5月21日のニュース:代表が合宿地のアラブ首長国連邦へ出発、MFLはMリーグ各クラブにより厳格なスポーツバブル内での練習を義務付け、JDTはFWダ・シルヴァの完全移籍とDFローリーの加入を発表

代表が合宿地のアラブ首長国連邦へ出発
 マレーシアサッカー協会FAMは公式サイト上で、FIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選兼AFC選手権アジアカップ2023年大会予選に出場するマレーシア代表の候補選手と監督、コーチ他の関係者を含めた総勢45名が5月20日に代表合宿地のアラブ首長国連邦UAEのドバイへ出発したことを伝えています。
 FAMのハミディン・アミン会長に率いられたマレーシア代表団は、代表の公式エアラインでもあるマレーシア航空が用意したチャーター機。に搭乗し、クアラルンプール国際空港KLIAを午前9時に出発しました。
 代表チームはUAEでの合宿期間中、5月28日にはバーレーンのマナマでバーレーン代表との練習試合が予定されていますが、この際のドバイーマナマ間、マナマードバイ間の移動もマレーシア航空がチャーター便を用意してチームの移動をサポートするということです。
 またW杯予選終了後にはマレーシア航空が用意する、チームの愛称ハリマウ・マラヤ(日本語では「マラヤの虎」)に合わせて黄色と黒色主体に塗装されたチャーター便で帰国する予定ということです
(下は代表がマレーシア帰国時に搭乗予定のハリマウ・マラヤ仕様のマレーシア航空A330-300型機)

MFLはMリーグ各クラブにより厳格なスポーツバブル内での練習を義務付け
 Mリーグを運営するマレーシアンフットボールリーグMFLは、移動制限令MCOの施行が6月7日までとなったことを受け、Mリーグ各クラブに対してMCO施行地域でのチームトレーニングは合宿形式での実施のみ許可とすることを公式サイトで発表しています。
 MFLは今年2月15日より、チーム全員が一箇所に合宿し、外部との接触を遮断して練習を行う「合宿ベース」型と、選手は自宅から練習に通うことができる一方で、自宅と練習場以外への立ち寄り、さらに家族以外との接触や自宅への訪問者受け入れを禁じる「自宅ベース」型の二つのスポーツバブルを設け、各チームにはいずれかの形式を選択できるようにしていました。
 MFLのアブドル・ガニ・ハサンCEOは、新型コロナウィルスの新規感染者数が連日記録を更新する状況下で、国家安全保障委員会NSC、国家スポーツ評議会MSN、国内のスポーツを統括する青年スポーツ省、そして保健省との会合を重ねた結果、MCO施行地域での「自宅ベース」型スポーツバブルの有効性が疑わしく、さらに感染拡大に寄与する可能性が高いとして、MCO施行地域での「自宅ベース」型の実施を禁止するとしています。
 さらにアブドル・ガニCEOは各クラブに対して、選手や監督、コーチだけでなく練習に関わる全員がPCR検査を受けること、合宿ベース型実施の際の練習場とチームの宿泊先をMFLに提出することを求め、その申請内容に基づいてMFLが練習を許可する方式とするとしています。
 この他、MCOより規制が緩和されている「条件付き移動制限令」CMCOが施行されているサラワク州とサバ州に本拠地を持つチームのうち、サバ州コタキナバルを本拠地とする1部スーパーリーグのサバFCは今後も自宅ベース型での練習が可能とする一方で、いずれも2部プレミアリーグ所属でサラワク州クチンを本拠地とするサラワク・ユナイテッドFCとクチンシティFCについては、サラワク州政府の危機管理委員会があらゆるスポーツ活動を現在禁止していることから、合宿ベース形式での練習を行うように求めています。
 またMCOよりさらに厳格な「強化移動制限令」TMCOが施行されているクダ州を本拠地とする1部スーパーリーグのクダ・ダルル・アマンFCに対してはクダ州外のMCOあるいはCMCOが施行されている地域での合宿ベース形式で練習を行うよう求めています。

JDTはFWベルグソン・ダ・シルヴァの完全移籍とDFシェーン・ローリーの加入を発表
 1部スーパーリーグ首位のJDTは、期限付きで移籍していたブラジル出身のベルグソン・ダ・シルヴァの完全移籍とオーストラリア出身のDFシェーン・ローリーの加入を公式Facebookで発表しています。
 今季開幕直後にブラジルのフォルタレーザECからJDTに加入したダ・シルヴァ選手は第3節から出場し、第13節までの11試合で11ゴールを挙げていますが、6月30日までの期限付き移籍での加入であったことから、その後の契約が更新されるのかどうかに注目が集まっていました。
 一方、カタール1部カタール・スターズ・リーグのアル・アハリSCから新加入したローリー選手はオーストラリア出身ですが、リーズ・ユナイテッド、シェフィールド・ユナイテッド、ミルウォール、レイトン・オリエントなど英国のクラブでのプレー経験やオーストラリア1部Aリーグのパース・グローリーでのプレー経験もあるということです。
*****
 1989年生まれのローリー選手は2005年に英国1部のアストン・ヴィラと契約しましたが、その時に一緒に契約したのが、やはり1989年生まれで現在は同じMリーグ1部のトレンガヌFCでプレーするクリス・ハードだったということです。(ハード選手はケガのため長期離脱中です。)
 またJDTのオーナーでジョホール州皇太子のトゥンク・イスマイル殿下はさらなる補強として、英国1部ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFCのU23でプレーするMFナサニエル・シオ・ホング・ワンとも契約したことを明かし、後半戦開幕時にはチームに合流予定であるとしています。21歳のシオ選手はJDTを退団したハリス・ハルン選手の抜けた穴を埋める選手だとしており、母親がマレーシア人であることからマレーシア人選手として登録されると述べている他、さらにスペインのラ・リガからも選手が加入すると話しています。



 
 

5月14日のニュース:タン代表監督の選手選考への批判を前代表監督が擁護、サラワク・ユナイテッドでも給料未払い問題発覚

タン代表監督の選手選考への批判を前代表監督が擁護
 5月16日から始まる合宿を前に代表候補25名が先日発表されましたが、その顔ぶれが明らかになると所属しているクラブでのリーグ出場時間が少ない選手が複数選考されたことにソーシャルメディアなどで疑問の声が上がりました。
 こういった声に対して、2007年から2009年まで代表監督を務めたB・サティアナタン現サラワク・ユナイテッドテクニカルディレクター(TD)は、同様の状況なら自分も同じような選手選考を行うだろうと擁護する発言をしています。
 マレーシア語紙ブリタハリアン電子版の取材に対し、サティアナタンTDは代表に招集する選手の選考は代表チームでプレーすることに向いているかどうかに基づいて行われると話し、例え今季のリーグで活躍していても、タン監督が代表チームで求めていることができなければ召集する意味がないとし、国際試合と国内リーグは全く別物であること、そして特に今回は新型コロナウィルスの影響で準備期間が短いことなどから、タン監督は自分が信用でき、かつ自身の戦術や戦略を十分に理解している選手を招集したのだろうと述べています。
 この件は代表候補25名の中にアキヤ・ラシドとシャフィク・アフマッド(いずれもJDT)が含まれていたことが事の発端です。今季第13節終了時点でアキヤ選手は出場4試合(出場時間合計30分)、シャフィク選手に至っては出場が1試合でその試合も90分からの出場だったことから、一部サポーターからはこの両選手を代表に召集する価値があるのかと疑問の声が上がっていました。

サラワク・ユナイテッドでも給料未払い問題発覚
 Mリーグ1部スーパーリーグのペラFCの給料未払い問題についてこのブログでもここ数日間、取り上げていますが、2部プレミアリーグで首位のサラワク・ユナイテッドでも同様の問題が起こっていると、マレーシア語紙ハリアン・メトロ電子版が報じています。
 昨季はスランゴールでプレーし、今季からサラワクでプレーするサンドロ・ダ・シルヴァは今年1月と2月の給料については全額の70%しか受け取っておらず、3月以降の給料については全く支払われていないという事です。また住居や自家用車の手当ても3月以降は支払われておらず、その総額は数10万リンギにということです。
 サンドロ選手の弁護士はサラワク・ユナイテッドに対して5月22日を期限として、未払い給料の支払いを求めるとしており、その期限が守られない場合にはFIFAへの提訴を行うという事です。
 またスポーツサイトのチャカップスカンでは、サンドロ選手以外の選手についても給料未払いが起こっていると報じられており、イスラム教の断食月明け休み後には選手の退団の可能性があるという事です。


 

5月11日のニュース:W杯アジア2次予選へ向けて代表候補25名発表、JDTのハリス主将が退団、JDT得点王のベルグソンの去就に注目が集まる、PJシティはトランスファーウィンドウ期間中も外国籍選手獲得の意思なし

W杯アジア2次予選へ向けて代表候補25名が発表
 マレーシアサッカー協会はFIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選兼AFC選手権アジアカップ2023年大会予選に出場する代表候補25名を発表しています。この25名は5月16日から行われる合宿を経て、6月3日のアラブ首長国戦を皮切りに、6月11日はベトナムと、6月15日にはタイと集中開催地となっているアラブ首長国のドバイで対戦します。25名中19名が3月に行われた代表候補合宿に引き続き召集されています。
 3月の合宿に召集されたメンバーからはシャーレル・フィクリ(スランゴール)とシャルル・サアド(JDT)がケガのため外れた一方で、サミュエル・サマーヴィル(ペナン)、帰化選手のリリドン・クラスニキ(オーストラリア1部ニューカッスルジェッツ)、アリフ・アイマン(JDT)の3名が初招集となった他、3月の合宿にはケガのため参加できなかったサファウィ・ラシド(JDT)や国外でプレーするドミニク・タン(タイ1部ポリス・テロFC)、ジュニオール・エルドストール(タイ1部チョンブリFC)の3名が代表復帰を復帰しています。
 代表チームは5月16日から19日までブキジャリル国立競技場で合宿を行った後、ドバイ入りし5月23日にはクウェート代表と、そして5月28日にはバーレーンのマナマでバーレン代表との練習試合を行う予定です。
 なおマレーシア国外でプレーするクラスニキ、タン、エルドストール各選手とルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)はいずれも滞在国から直接、ドバイ入りし、現地で代表チームに合流するということです。
 マレーシアはアジア2次予選G組でこれまで5試合を戦い3勝0分2敗の勝点8で、グループ首位のベトナム(勝点11)に次ぐ2位となっており、3位タイ(勝点8)、4位UAE(勝点6)、5位インドネシア(勝点0)と続いています。
 なお今回の予選のマレーシアの試合日程は以下の通りです。
6月3日(木)UAE戦@ザビールスタジアム、ドバイ
6月11日(金)ベトナム戦@アール・マクトゥーム・スタジアム、ドバイ
6月15日(火)タイ戦@アール・マクトゥーム・スタジアム、ドバイ
*試合開始はいずれもマレーシア時間深夜12時45分(現地時間午後8時45分)

マレーシア代表候補合宿(5月16日〜)参加メンバー

氏名年齢所属
GKファリザル・マーリアス35JDT
カイルルアズハン・カリド32SEL
サミュエル・サマーヴィル27PNG
DFマシュー・デイヴィーズ26JDT
アイディル・ザフアン34JDT
アダム・ノー・アズリン25JDT
ラヴェル・コービン=オング30JDT
シャマー・クティ・アバ24JDT
シャミー・サファリ23SEL
イルファン・ザカリア26KL
リザル・ガザリ29KDA
ジュニオール・エルドストール30CHO
ドミニク・タン24POL
MFナズミ・ファイズ・マンソル27JDT
モハマドゥ・スマレ27JDT
ブレンダン・ガン33SEL
ノー・アザム・アジー26PHG
リリドン・クラスニキ29NCJ
FWアキヤ・ラシド22JDT
シャフィク・アフマド26JDT
サファウィ・ラシド24JDT
アリフ・アイマン19JDT
ギリェルメ・デ・パウラ35JDT
ルクマン・ハキム19KOR
ノーシャルル・イドラン35SU
所属クラブ名:KDA-クダ・ダルル・アマン、SEL-スランゴール、PHG-スリ・パハン、PEN-ペナン、KL-KLシティ、SU-サラワク・ユナイテッド、CHO-チョンブリーFC(タイ)、POL-ポリス・テロFC(タイ)、NCJ-ニューカッスルジェッツ(オーストラリア)、KOR-KVコルトレイク(ベルギー)

******
 JDTからは13名が選ばれていますが、リリドン・クラスニキはニューカッスルジェッツへJDTのセカンドチームJDT IIから期限付き移籍しており、クラスニキ選手を含めれば25名中14名がJDTとなります。現在リーグ2位のトレンガヌからは1名も召集されず、3位のクダ・ダルル・アマンと4位のペナンからそれぞれ1名ずつの召集となった一方で、今季はMリーグでのプレー時間が少ないアキヤ・ラシドやシャフィク・アフマド、また国外でプレーしながら十分な出場機会が得られていないルクマン・ハキムやリリドン・クラスニキらも召集したのは、かつて日本が「海外組」を偏重した風潮とも重なりますが、果たしてこのメンバーでどこまでいけるのか。W杯最終予選進出は現実的ではありませんが、アジアカップ出場に少しでも近づけるようグループ3位が目標でしょうか。

JDTのハリス・ハルン主将が退団
 Mリーグ1部スーパーリーグで首位のJDTは公式Facebook上で、主将でシンガポール出身のハリス・ハルンの退団を発表しています。
 シンガポール代表でも史上最年少の16歳で代表デビューしたハリス選手は、2012年からMリーグに参加したシンガポールサッカー協会FASが運営したシンガポールXIIでプレーし、2013年にMリーグで優勝を果たすとその年の11月にはJDTと契約、2014年シーズンのデビュー以来7年間JDT一筋でプレーし、JDTが昨季2020年に成し遂げたMリーグ1部スーパーリーグ7連覇の中心選手として活躍し、2015年のAFCカップ優勝も経験しています。
 守備的MFとして、JDT在籍7年間で197試合出場(試合出場時間は1万5367分)、12ゴール5アシストを記録したハリス選手は、新型コロナウィルス影響もあり家族と時間を過ごすためにシンガポールへ戻ることを退団の理由としています。
******
 ハリス選手の退団に際して、JDTのオーナーでジョホール州皇太子のトゥンク・イスマイル殿下は戻ってくるため喉はいつでも空いている、と述べていますが、ハリス選手の前任者でもあるJDT元主将のサフィク・ラヒムが退団する際にも同じことを述べ、今季そのサフィク選手が33歳でJDTに3年ぶりに復帰していることから、コロナ禍が下火になれば現在30歳のハリス選手の復帰も十分に有り得ます。
(下はJDTの公式Facebookに掲載されたハリス・ハルン首相の獲得トロフィー

JDT得点王のベルグソンの去就に注目が集まる
 今季途中からJDTに加入したもののここまで8ゴールとリーグ2位の得点を挙げているFWベルグソン・ダ・シルヴァの期限付き契約が今月5月末に切れることからその去就に注目が集まっています。
 スポーツ専門サイトのスタジアムアストロによると、JDTは4ヶ月間の期限付きで移籍してきたベルグソン選手との契約延長についてはまだ何も決定していないと報じる一方、ベンヤミン・モラ監督がなんとしても残留して欲しいと話しているとも報じています。
 「チームの得点王としてほぼ全ての試合でゴールを決めているベルグソン選手はチームにとっても、監督を務める自分にとっても重要だ。彼にはチームに残って欲しいが、その決定権は私ではなく、チームのスポーツダイレクターとオーナーにある。」と述べたモラ監督は、チームにとって貴重な財産であり、残留を希望することを強く望んでいると話しています。

PJシティはトランスファーウィンドウ期間中も外国籍選手獲得の意思なし
 スーパーリーグは第13節を終えましたが、外国籍選手が一人もいないPJシティは現在2位のトレンガヌや4位のペナンに引き分けるなど上位相手とも引き分けるなど、3勝6分4敗の8位と開幕前の下馬評を覆す善戦を繰り広げています。
 PJシティのP・マニアム監督は現在のチームノパファーマンスに満足していると話し、7月初旬まで5月3日から始まっているトランスファーウィンドウ期間中も外国籍選手を獲得する予定はないと話す一方で、ケガから復帰の目処が立っていないエースのダレン・ロックに代わるマレーシア人ストライカーを物色中と話しています。

5月8日のニュース:W杯予選-タン代表監督はケガの昨季のリーグ得点王を招集断念、ペラFC主将はスリ・パハンからの獲得オファーを認める、JDTがスーパーリーグ4クラブに選手を期限付き移籍

W杯予選-タン代表監督はケガの昨季のリーグ得点王を招集断念
 5月16日から予定される代表候補合宿を前に、タン・チェンホー代表監督はケガを負ったFWシャーレル・フィクリ(スランゴール)を招集しないことを明らかにしています。シャーレル選手は3月に行われた代表候補合宿にも招集されていました。
 5月5日のMリーグ1部第12節スリ・パハンFC戦の後半から途中出場したシャーレル選手は、ムスリム・アフマッドのタックルを受けて負傷し、プレー時間わずか10分で交代し、タンカで運ばれて退場しましたが、その後、腓骨の骨折が明らかになり、完治まで6ヶ月から8ヶ月と診断されています。
 マレーシアの通信社ブルナマの取材に対して、昨季2020年のスーパーリーグではペラでプレーし、マレーシア人選手として最多の11ゴールを挙げたシャーレル選手が招集できないことはチームに取って痛手であり、W杯予選に向けて別の戦略を立てる必要があると話したタン監督は、ギリェルメ・デ・パウラ(ペラ)、シャフィク・アフマド(JDT)、ノーシャルル・イドラン・タラハ(サラワク・ユナイテッド)、ルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)らがシャーレル選手に代わるストライカー候補であると述べています。

ペラFC主将はスリ・パハンからの獲得オファーを認める
 Mリーグ1部スーパーリーグで今季は低迷するペラFCの主将で代表DFシャールル・サアドが同じスーパーリーグのスリ・パハンFCから獲得オファーを受けていることを、スポーツ専門サイトスタジアムアストロとのインタビューで明かしています。
 今季はケガで出遅れ、5月5日のスーパーリーグ第12節PJシティ戦が今季2試合目の出場となったシャールル選手ですが、移籍についてはスリ・パハンFCからのオファーを受けていることは認めながらも、今はまだ何も決定していないとして、現在はペラFCの選手として目の前の試合に集中したいとインタビューで答えています。
 ペラFCはシーズン開幕時から給料未払いが噂されており、5月3日から開いているトランスファーウィンドウ期間中に主力選手が流出するのではとソーシャルメディア上では話題になっており、今回のスタジアムアストロのインタビューはそんな中で行われたものです。ちなみに今週末の第13節でペラFCは、新加入のマヌエル・イダルゴ(アルゼンチン)ら新加入の選手らの活躍で前節第12節にスランゴールFCと引き分けたスリ・パハンFCと対戦します。

JDTがスーパーリーグ4クラブに選手を期限付き移籍
 Mリーグ1部スーパーリーグで首位のJDTは公式Facebook上で、同じスーパーリーグの4クラブへ選手を期限付きで移籍させることを発表しています。
 アリスター・エドワーズ テクニカルディレクター名で発表された告知では、サバ(現在リーグ7位)、マラッカ・ユナイテッド(同10位)、スリ・パハン(同11位)、UITM(同12位)が移籍先として明らかにされています。
 Mリーグは5月3日から5月30日までが今年2度目のトランスファーウィンドウ期間となっています。
 突然行われたこの告知の真意は不明で、JDTのどの選手が移籍するのかは発表になっていませんが、代表候補合宿に召集されているJDT所属の選手の中には、シャフィク・アフマドやアキヤ・ラシドなど試合出場時間が十分に確保できていない選手もいるので、この辺りの選手が移籍する可能性があります。また「飼い殺し」状態の選手を移籍させることで、下部組織からさらに若い選手の昇格なども見越しての戦略とも考えられます。

4月24日のニュース:Mリーグ1部各クラブの高額プレーヤーランキング、エルドストールとスウィラッドは来季もタイ1部でプレーが決定、サッカー協会は国外でプレーする代表候補のワクチン接種費用負担へ

Mリーグ1部各クラブの高額プレーヤーランキング
 マレーシア語紙ブリタハリアン電子版は、今季のMリーグでプレーする高額プレーヤーランキングを掲載しています。
 ドイツの移籍情報サイトであるトランスファーマルクトに掲載された選手の「市場価値」データをもとに書かれた記事によると、今季のMリーグ1部スーパーリーグ各クラブで最も市場価値の高い選手12人の市場価値総額は2200万リンギ(およそ5億7700万円)ということです。では高額順に選手を見ていきましょう。(カッコ)内はポジション、年齢、、国籍、所属クラブです。

  1. サム・ジョンソン(FW、27歳、リベリア、サバ)330万リンギ(およそ8660万円)
  2. ゴンザロ・カブレラ(FW、32歳、アルゼンチン/イラク、JDT)300万リンギ
  3. ナナ・ポク(FW、28歳、ガーナ、UITM)200万リンギ
  4. マカン・コナテ(攻撃的MF、29歳、マリ、トレンガヌ)190万リンギ
  5. オリヴァー・バフ(DF、28歳、スイス、スランゴール)170万リンギ
  6. イェウヘン・ボハシュヴィリ(FW、28歳、ウクライナ、スリ・パハン)160万リンギ
  7. バドロル・バクティアル(MF、33歳、マレーシア、クダ・ダルル・アマン)150万リンギ
    ラビー・アタヤ(MF、31歳、レバノン、クダ・ダルル・アマン)150万リンギ
    クパー・シャーマン(FW、29歳、リベリア、クダ・ダルル・アマン)150万リンギ
    レナン・アルヴェス(DF、28歳、ブラジル、クダ・ダルル・アマン)150万リンギ
  8. カレッカ(MF、25歳、ブラジル、ペラ)150万リンギ
    ギリェルメ・デ・パウラ(FW、マレーシア/ブラジル、ペラ)150万リンギ
    シャルル・サアド(DF、27歳、マレーシア、ペラ)150万リンギ
  9. ドミニク・ダ・シルヴァ(FW、31歳、モーリタニア、KLシティ)150万リンギ
    ロメル・モラレス(MF、23歳、コロンビア、KLシティ)150万リンギ
  10. アレックス・ドス・サントス・ゴンサウヴェス(FW、30歳、ブラジル、マラッカ・ユナイテッド)
  11. シェリディン・ボボエフ(FW、22歳、タジキスタン、ペナン)120万リンギ
  12. K・バラトクマル(MF、29歳、マレーシア、PJシティ)76万6000リンギ

 リベリア代表でもあり、昨季はアメリカMLSのレアル・ソルトレークでプレーしたサム・ジョンソンがMリーグでも最も市場価値の高い選手でした。
 外国籍選手が1人もいないPJシティはマレーシア人のK・バラトクマルがチームで最も市場価値が高いの当然ですが、クダのバドロル・バクティアルやペラのシャルル・サアドの名前が含まれているのは驚きです。

エルドストールとスウィラッドは来季もタイ1部でプレーが決定
 先日終了したタイリーグ2020/2021年シーズンでは12位となったチョンブリーFCで主力選手として活躍したもとマレーシア代表のジュニオール・エルドストール(タイでの登録名はプテラ・ナダル・アマルハン・マデルナー)が契約を延長したことがクラブの公式Facebookで告知されています。
 今季途中から加入したエルドストール選手はそのレギュラーポジションを獲得するとほぼ毎試合で先発出場し、FAカップ準決勝では決勝ゴールを挙げて、チームの決勝進出にも貢献しました。(ただしチェンライ・ユナイテッドFCとの対戦となったFAカップ決勝は累積警告による出場停止処分で出場できませんでした。)
******
 父親がスウェーデン出身、母親がマレーシアのサバ州出身のエルドストール選手は2018年を最後にマレーシアを離れて、英国7部リーグでプレーしていましたが、今年2月にチョンブリーFCに加入し、東南アジアに戻ってきました。今季のタイでの活躍で、6月から再開するFIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選に出場する代表チームでも主力としてプレーすることが期待されています。

 また、今季途中からタイ2部リーグのノーンブワ・ピッチャヤFCに加入したニック・スウィラッドも契約が延長されたようだと、英字紙スターのT・アヴィネシワラン記者がツイートしています。スウィラッド選手が加入したノーンブワ・ピッチャヤFCは今季2部で21勝12分1敗の成績で2位のチェンマイ・ユナイテッドFCに勝点差6をつけて優勝し、来季は1部へ昇格します。
 昨季はMリーグ1部のスランゴールでプレーしたスウィラッド選手は、シーズン終了後に退団し、KLシティ入りの噂などがあったものの結局は実膳せず、今季途中からタイリーグ2部のノーンブワ・ピッチャヤFCに加入し、今季最終戦では移籍後初ゴールを決めていました。
******
 エルドストール、スウィラッド両選手はDFですが、タイリーグ1部にはもう1人のマレーシア人DFがプレーしています。そのドミニク・タン(ポリス・テロFC)は、今季終盤はケガによる手術を受け、出場がありませんでしたが、来季はタイ移籍3年目となることから、その去就に注目したいです。

サッカー協会は国外でプレーする代表候補のワクチン接種費用負担へ
 マレーシアサッカー協会FAMはマレーシア国外でプレーする代表候補選手のワクチン接種費用を負担する用意があると英字紙ニューストレイトタイムズ電子版が報じています。
 FAMのスチュアート・ラマリンガム事務局長は、マレーシア国内同様他国でもワクチンの供給量が少ないことから自国民を優先してワクチン接種が行われているとして、費用を払うことで摂取を受けやすくなるのであれば、FAMがその費用を負担する用意があると話しています。
 「どのメーカーのワクチンかは選手が滞在する国の政府が決めることであり、そこにはFAMは完治しないが、国外でプレーする選手がW杯予選に出場する代表チームに招集された場合には、ドバイで行われる合宿に直接参加することが望ましく、そのためにはチーム合流前にワクチン接種を完了している必要がある。」とスチュアート事務局長は話しています。
******
 いわゆる「国内組」は大半の選手が既に1回目の接種を終えており、ドバイで予定されているW杯予選前の合宿に出発する前には監督やコーチを含めた合宿参加者全員が2回目の接種も終える予定になっています。「海外組」がワクチン接種が終わっていないままドバイで国内組に合流することは考えられないことから、FAMは合流前のワクチン接種に拘っています。
 ここで言う海外組とはこの前のニュースでも取り上げたジュニオール・エルドストール(タイ1部チョンブリーFC)、ドミニク・タン(タイ1部ポリス・テロFC)、リリドン・クラスニキ(オーストラリア1部ニューカッスルジェッツ)そしてルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)を指しています。
 
 
 

4月21日のニュース:M3リーグ参加予定の20クラブが確定、タイの国際大会に参加するフットサル代表が合宿開始、国外でプレーする代表候補選手はW杯予選前にマレーシア国内でのワクチン接種は行わず

M3リーグ参加予定の20クラブが確定
 6月開幕予定のMリーグ3部のM3リーグに参加予定の20クラブをM3リーグを運営するアマチュアフットボールリーグAFLが公式Facebookで発表しています。
 3月末に既に発表されていた14クラブに加え、追加で行われた第1次書類審査を通過した6クラブをAFLのモハマド・ユソフ・マハディ会長が発表し、第1次審査を通過した全20クラブが揃いました。今回新たに発表された6クラブは以下の通りです。
1. イミグレーション(入国管理局)FC
2. KLローヴァーズFC
3. マーサ・プロタップFC
4. マレーシアン大学(連邦直轄地)FC
5. プルリス・ユナイテッドFC
6. アルティメイトFC
 この6クラブと既に発表された14クラブの計20クラブは、AFLのよる第2次書類審査を経て、今季のリーグ参加が決定されます。なお今季のM3リーグは外国籍の選手、監督およびコーチの登録が認められていないため、各クラブともマレーシア人によるチーム編成になります。
 Mリーグ1部スーパーリーグから撤退したフェルダ・ユナイテッドFCと同じく2部プレミアリーグから撤退したUKM FCのM3リーグの参加も噂されていましたが、両クラブともAFLによる書類審査は受けていないということです。

タイの国際大会に参加するフットサル代表が合宿開始
 マレーシアサッカー協会FAMは5月22日から27日かけてタイのバンコクで開催される招待制のフットサル大会SAT国際フットサル選手権に出場するマレーシア代表の合宿初日の様子を公式Facebookで紹介しています。
 5月17日までのほぼ4週間行われる長期の合宿には22名が招集され、昨年2月の大会に続き指揮を取るチュウ・チュンヨン監督は、昨年の大会出場選手14名中、アブ・ハニファ・ハサン、アワルディン・マット・ナウィ、リズワン・バクリ、サイフル・ニザム・モハメド・アリ、カイルル・エフェンディ・バーリン、アズワン・イスマイル(以上パハンレンジャーズ)、サアド・サニ、エクマル・シャリン(以上スランゴールMAC)、シャワル・サバルディン、ファリク・カビボール・ラーマン(以上ペラ)、イクマル・ナジミ・イスマイル(ペナン)の11名を再び招集しています。
 今回の合宿に招集された22名の選手中、9名が23歳以下となっており、チョウ監督は今回の大会で若手とベテランを融合させたチーム編成にしたいと話しています。
 なお今回の合宿は4月30日までの第一期、5月2日から9日までの第二期、そして断食月明けの祝日ハリラヤ後の5月14日から17日までの第三期に分けて行われ、最終的に14名に絞り込まれた代表チームは5月18日にタイのバンコクへ出発する予定だということです。
(写真は代表合宿の様子。マレーシアサッカー協会FAMの公式Facebookより)

国外でプレーする代表候補選手はW杯予選前にマレーシア国内でのワクチン接種は行わず
 6月3日に再開されるFIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選兼アジアサッカー連盟AFC選手権アジアカップ2023年大会予選に出場するマレーシア代表は、一昨日の4月19日より新型コロナウィルスのワクチンの接種を受け始めたことはこのブログでも取り上げましたが、残る選手や関係者は明日4月22日に第1回目のワクチン接収を行うと英字紙ニューストレイトタイムズ電子版が報じています。なお2度目の接種は全員が5月10日受ける予定も発表になっています。
 またマレーシアサッカー協会FAMのハミディン・アミン会長は、現在国外でプレーするルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)、ジュニオール・エルドストール(タイ1部チョンブリーFC)、リリドン・クラスニキ(オーストラリア1部ニューカッスルジェッツ)らについては、もし代表に招集された場合にはマレーシア国内でのワクチン接種は行わないことも明らかにし、その場合には各選手は滞在国から、予選前の練習試合が予定されているバーレーンでチームに合流することになると話しています。

4月20日のニュース:W杯予選を前に代表がワクチン接種、前KLシティ監督は契約不履行でクラブをFIFAに提訴、オーストラリアAリーグ第16・17節-クラスニキは先発せず、ベルギーリーグ最終節-ルクマンはベンチで1年目を終える

W杯予選を前に代表がワクチン接種
 マレーシアサッカー協会FAMのハミディン・アミン会長とマレーシア代表候補選手が4月19日に連邦直轄地プトラジャヤで新型コロナウィルスのワクチンの接種を受けたことをブリタハリアンが報じています。
 ハミディン会長に続き、タン・チェンホー監督、アイディル・ザフアン主将(JDT)やファリザル・マーリアス、アリフ・アイマン・アキヤ・ラシド、シャマー・クティ・アッバ(以上JDT)らが1度目となる接種を受けた他、帰化選手のギリェルメ・デ・パウラ(ペラ)らの姿も見られたということで、代表チームは選手、監督、コートを含む関係者総勢78名がこの日から始まった1度目のワクチン接種の対象となっています。

前KLシティ監督は契約不履行でクラブをFIFAに提訴
 今季2021年シーズン開幕前にKLユナイテッドFC(その後はKLシティFCに改名)を運営するクアラルンプールサッカー協会(KLサッカー協会)と今季の監督として契約しながら、開幕直前に一方的にその契約を解除されたとして、チリ出身で前東ティモール代表監督のシモン・エリゼッチ氏は弁護士を交えてKLサッカー協会、そしてKLシティと損害賠償について話し合いを行ってきましたが、その交渉が決裂したようです。
 今年1月27日にエリゼッチ氏がKLシティFCによる一方的な契約破棄に対して350万リンギ(およそ9200万円)の損害賠償を求める訴訟を起こした後、KLシティFCとエリゼッチ氏側との間で交渉が行われていましたが、マレーシア語紙のブリタハリアン電子版は、エリゼッチ氏の弁護士を務めるザフリ・アミヌルラシドの談話を掲載し、エリゼッチ氏はこの件をFIFAに提訴し、判断を仰ぐことを決めたと話しています。「これまでエリゼッチ氏はKLサッカー協会およびKLシティFCと何度か話し合いを持ってきたが、このままでは何の解決にも至らないことが明らかになった。来週にはFIFAにこの件を提訴し、判断を仰ぎたいと考えている。」
 KLシティはエリゼッチの持つプロ指導者のライセンスがMリーグ1部で監督を務めるには不十分なものであったことを理由に挙げており、エリゼッチ氏はこれを真っ向から否定し、KLシティに夜この発言が自身の信頼性を低下させたとしてこの件についても賠償を求めています。

オーストラリアAリーグ第16・17節-クラスニキは先発せず
 オーストラリア1部Aリーグの第16節と第17節が行われ、Mリーグ2部プレミアリーグのJDT IIから期限付きでニューカッスルジェッツに移籍している帰化選手のリリドン・クラスニキは、第16節は出場なし、第17節は途中出場で19分間のみのプレーでした。
 ここまで7連敗で第16節を迎えた現在リーグ11位のニューカッスルジェッツは4月14日に同10位のパース・グローリーと対戦し、1−1で引き分け連敗を止めています。なおこの試合ではクラスニキ選手と同じくJDT IIから期限付き移籍中のシャフリアン・アビマニュ(インドネシア)はいずれも出場はありませんでした。
 また4月18日に行われた第17節のマッカーサーFC戦では、クラスニキ選手は71分に、シャフリアン選手は90分に投入されたものの、この試合でもニューカッスル・ジェッツは2-2で引き分けて、今季成績を3勝4分11敗の11位としています。
<Aリーグ 第16節>
2011年4月14日@コフスインターナショナルスタジアム(ニューサウスウェルズ州コフスハーバー)
ニューカッスル・ジェッツ 1-1 パース・グローリー
 リリドン・クラスニキはベンチ入りするも出場はありませんでした。
<同第17節>
2011年4月18日@キャンプベルタウンスタジアム(ニューサウスウェールズ州ルミア)
マッカーサーFC 2-2 ニューカッスル・ジェッツ
 リリドン・クラスニキは71分に交代出場し、最後までプレーしています。
******
 代表のタン・チェンホー監督は自身がクダFA(現クダ・ダルル・アマンFC)監督を務めていた際にエースとして活躍したのがクラスニキ選手でした。コソボ出身のクラスニキ選手が帰化選手としてマレーシア代表でプレーする資格を得た際には、タン監督は是非とも招集したいと話していましたが、Mリーグ2部プレミアリーグのJDT IIでも活躍する場がなく、試合出場機会を求めて期限付き移籍したニューカッスル・ジェッツでも出番が増えないことから、来月開催予定のW杯予選へ向けたの代表合宿にクラスニキ選手が招集される可能性は低そうです。

ベルギーリーグ最終節-ルクマンはベンチで1年目を終える
 ベルギー1部リーグ2020/2021シーズンは最終節第34節が行われ、U19マレーシア代表のエース、ルクマン・ハキム・シャムスディンが所属するKVコルトレイクは最終戦でKVメヘレンに1-4で敗れ、今季は11勝6分17敗、得点44失点57で18チーム中14位でシーズンを終えています。
 最終戦ではルクマン選手も今季2度目のベンチ入りとなりましたが、シーズン中のケガでチームを離れて治療を行っていた時期もあり、今季の出場成績は途中出場1試合(2020年10月24日対RSCアンデルレヒト戦)に止まり、出場時間も16分間でした。
 ベルギー1部のクラブとオランダ1部のクラブが合併して新たなリーグを作る動きもあるようですが、ルクマン選手のKVコルトレイクはこの合併構想には含まれておらず、この新たなリーグに参加するクラブ・ブルッヘやアンデルレヒト、ロイヤル・アントワープなど8クラブを除いた10クラブと2部に所属する8クラブは国内の新たなリーグに所属することになるということです。
******
 Mリーグに戻って来いとは言わないものの、出場機会に恵まれない環境でトップチームにいるのであれば、クラブのU19やU21リーグでプレーする、あるいは他国リーグへ移籍してトップチームでプレーするという選択肢もありそうです。いずれにせよ、マレーシアサッカーを背負う逸材とされながら、その育て方に失敗していつの間にか消えてしまうことがないよう祈りたいです。

4月16日のニュース:SOPを遵守しないクラブは無観客試合も、W杯予選前の代表戦が決定、J3沼津のハディはACL断裂、開幕から2試合で「休養」のパハン前監督は退団を示唆、スランゴールのホイバッハは手術のため長期離脱へ

MFL-SOPを遵守しないクラブには無観客試合を命じる可能性も
 Mリーグは今月4月から観客を入れての開催が許可されているますが、リーグを運営するマレーシアンフットボールリーグMFLは標準作業手順SOPを遵守しないクラブに対して、再び無観客試合を命じる可能性について言及しています。
 MFLのアブドル・ガニ・ハサンCEOは、新型コロナウィルス新規感染者数が再び増加し始めている中、Mリーグの多くのクラブとそのサポーターがMFL感染拡大防止のために設けたSOPを遵守していないという指摘を国家安全保障委員会NSCより受けていることを明らかにしています。
 アブドル・ガニCEOは具体的なクラブ名は挙げなかったものの「この(SOPを遵守しないという)状況が続けば、Mリーグは再び無観客試合を強いられることをクラブ、サポーターとも理解する必要がある。MFLはSOPが遵守されていないクラブには既に対応を求める勧告を出している。」と述べています。
 現在、ケランタン州コタバルのスルタン・ムハマド4世スタジアム以外の全てのスタジアムでは人数を制限した上で、観客を入れての試合が開催されています。
 なお、現在MFLが設けている各スタジアムでのSOPには以下のような項目が含まれています。
1. 条件付き移動制限令CMCO施行地域ではスタジアム収容人数の10%あるいは2000人のいずれか少ない方、回復のための移動制限令RMCO施行地域ではスタジアム収容人数の25%あるいは8000人のいずれか少ない方を上限として、観客の入場を認める。
2. スタジアムの開門は試合開始2時間前から試合開始15分前までとする。
3. 観客のトイレの使用は試合前と試合中のみとし、ハームタイムでの使用は禁止する。

W杯予選前の代表戦の相手と日程が決定
 FIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選兼アジアサッカー連盟AFC選手権アジアカップ2023年大会予選でマレーシア代表が属する予選G組は6月3日からアラブ首長国連邦での集中開催方式で再開されますが、その予選前に代表チームはクウェート、バーレーンと練習試合を行うことが決定したと、英字紙ニューストレイトタイムズが報じています。
 新型コロナウィルスの影響により全く試合ができなかった代表チームにとっては、2019年11月19日にクアラルンプールのブキジャリル国立競技場で行われたW杯予選のインドネシア戦以来18ヶ月ぶりとなる対外試合ですが、その初戦は5月23日にバーレーンのマナマでクウェート代表戦(ただし扱いは非国際Aマッチ扱い)、そしてその5日後の5月28日には国際Aマッチとなるバーレーン代表戦が決定したということです。
 勝点9で現在G組2位のマレーシア代表は6月3日のアラブ首長国連邦(同4位、勝点6)戦の後、6月11日にはベトナム(同1位、勝点11)戦が、そして6月16日にはタイ代表戦(同3位、勝点8)が控えています。

J3沼津のハディ・ファイヤッドは右膝前十字靭帯断裂で今季絶望
 J3アスルクラロ沼津は、J2ファジアーノ岡山から期限付き移籍中のマレーシアU22代表ハディ・ファイヤッドが右膝前十字靭帯断裂のため、岡山へ戻って手術及びリハビリを行うことを告知しています。
 4月10日に告知された内容によると、ハディ選手は3月23日の練習中にケガを負ったということで、日程は未定ながら手術が必要であること、またその手術の前後は所属クラブの岡山に戻り療養とリハビリを行うとしています。
 ハディ選手は昨季はJ2公式戦での出場がなく、出場機会を求め、今季開幕前にJ2岡山からJ3沼津へ期限付き移籍をしていました。
 マレーシア国内ではハディ選手の活躍が見られるようにと衛星放送チャンネルのアストロがJ3沼津の公式戦放映権を獲得していましたが、残念ながら少なくとも今季はその勇姿を見ることはできなそうです。ハディ選手の迅速な回復を祈りたいと思います。

開幕から2試合で「休養」のパハン前監督はクラブの対応を批判し退団を示唆
 Mリーグ1部スリ・パハンは開幕から2連敗を喫すると、今季から指揮を取るアメリカ出身のトーマス・ドゥーリー監督とフランス出身のクリストフ・ギャメル コーチを「休養」させましたが、その後はドゥーリー前監督、ギャメル前コーチともメディアへの対応がありませんでした。
 しかしつい数日前にスポーツ専門サイトのスタジアムアストロがドゥーリー前監督とのインタビューを掲載し、「休養」の様子が明らかになってきました。
 かつてフィリピン代表監督の経験もあるドゥーリー前監督とギャメルコーチは、開幕戦のスランゴール戦、そして第2節のペラ戦に連敗したことが「休養」の理由であると説明を受けたと話し、監督交代後もチーム状況が改善されないどころかむしろ悪化しているようにも見えるチームへ戻るような指示は経営陣からは受けていないと話しています。
 「『休養』を言い渡された際には、具体的には何が問題なのかを尋ねたが、チームに関わるなと言われただけで何の説明を受けていない。『休養』発表後には選手からは何が起こっているのかを尋ねる電話やメッセージをいくつももらったが、『休養』はあまりにも急に言い渡されたので、何が起こったのか未だに理解できず、説明もできていない。」と話すドゥーリー前監督は、先日クラブのモハメド・スフィアン・アワンCEOが発表したドゥーリー前監督にはチームアドバイザーとしての職を与えられたという件についてその事実はないとして、現在は契約解除のための交渉中であることも明らかにしています。「タイリーグのクラブやいくつかの代表チームから監督就任のオファーをもらっているので、スリ・パハンとの契約解除交渉で合意に達することができれば、来週にでもパハンを離れることになるだろう。」
 ドゥーリー前監督が「休養」となった後のスリ・パハンは、昨季、クラブの監督を務めながら今季はチームマネージャーに「降格」したドラー・サレー氏を監督代行指名し、現在はから正式な監督に昇格していますが、このドラー監督に代わった後も6試合で1勝2分3敗と状況は改善せず、勝点5を獲得したのみで、11位と低迷しています。

スランゴールのホイバッハは手術のため長期離脱へ
 Mリーグ1部スランゴールFCに今季から加入したドイツ出身のDFティム・ホイバッハは今季のスランゴール守備陣の中心選手として第7節まで全ての試合で先発していましたが、4月10日の第8節ペラ戦では初めて先発メンバーから外れただけでなく、ベンチ入りもしませんでした。
 スランゴールFCを運営するスランゴール州サッカー協会のマイケル・ファイヒテンバイナー スポーツディレクターによると、ホイバッハ選手は4月6日の第7節クダ・ダルル・アマン戦の前半でケガを負いながらプレーを続け、前半終了前に交代しましたが、その後、病院で検査を受けた結果、鼠蹊部(足の付け根)に血栓ができているということで、4月17日に手術を受け、最低6週間から2ヶ月はプレーができないだろうということです。
 スタジアムアストロの取材に答えたファイヒテンバイナー スポーツディレクターは、でホイバッハ選手の離脱によって空いた穴は、調整遅れからセカンドチームのスランゴール2でプレーしていた同じドイツ出身のDFマヌエル・コンラートが埋めるだろうと話し、コンラート選手は既にペラFC戦で今季初先発を果たし、スランゴールの勝利に貢献しています。
 また今季開幕時はスランゴール2監督を務めていたファイヒテンバイナー スポーツディレクターは、既にトップチームに定着しつつある20歳の左サイドバック、ジョーダン・アイムビラ、そしてコンラッドとともにスランゴール2から昇格した22歳のDFシャールル・ナジームら若手選手を積極的に起用するカルステン・ナイチェル監督が彼らを信用しており、ホイバッハ選手復帰までは彼らを含めた選手起用で乗り切るだろうと話しています。

4月15日のニュース:Mリーグが断食月中の試合日程と会場変更を発表、W杯予選前に代表のワクチン接種を青年スポーツ相が発表、今季のM3リーグは外国籍選手および指導者の登録禁止

Mリーグが断食月中の試合日程と会場変更を発表
 Mリーグを運営するマレーシアンフットボールリーグMFLは、2部プレミアリーグのスランゴールFC2、ケランタンFC、ケランタン・ユナイテッドFCのイスラム教の断食月中の試合日程の変更を公式サイト上で発表しています。
 ケランタン州コタバルにあるスルタン・ムハマド4世スタジアムを共に本拠地とするケランタンとケランタン・ユナイテッドは、ケランタン州政府が断食月中は州内でのあらゆる娯楽活動を禁じることを発表したことを受け、日程変更を強いられています。
 ケランタンは4月18日に本拠地で予定されていたヌグリスンビランとの試合を同じ日にヌグリスンビランの本拠地トゥンク・アブドル・ラーマンスタジアムで行う一方、ケランタン・ユナイテッドは4月24日のクチンシティ戦をクアラルンプールのKLフットボールスタジアムで、また5月7日のサラワク・ユナイテッド戦はトレンガヌ州のスルタン・イスマイル・ナシルディン・シャースタジアムで行うことが発表されています。
 また照明の光度が不十分なため試合開始時刻が午後4時45分となっているスランゴール州スラヤンのMBSスタジアムを本拠地としているスランゴール2は、4月18日のクチンシティ戦をKLフットボールスタジアムで午後10時から開催することが発表になっています。また4月24日にやはりMBSスタジアムで予定されていたトレンガヌII戦は試合会場をトレンガヌIIの本拠地であるトレンガヌ州のスルタン・イスマイル・ナシルディン・シャースタジアムで行うことも発表されています。
 この他、試合開始時間が午後9時15分となっているサバの本拠地での試合での観客の入場は午後7時から午後9時まで、また午後10時開始となるその他のMリーグ1部と2部の試合では7時45分から9時45分に制限することも併せて発表になっています。
******
 試合時間や会場の変更はイスラム教の断食が午後7時20分前後に明けることが理由です。例年、断食月中はイスラム教徒が少ない東マレーシアのサバ州とサラワク州を除き、1部スーパーリーグ、2部プレミアリーグとも午後10時キックオフとなります。

W杯予選前に代表のワクチン接種を青年スポーツ相が発表
 6月3日から始まるFIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選兼アジアサッカー連盟AFC選手権アジアカップ2023年大会予選に出場するマレーシア代表が、渡航前に新型コロナウィルスのワクチンの接種を受けること確定したと、マレーシア語紙ハリアンメトロ電子版が報じています。
 東京オリンピック開会式まで100日となった記念イベントの式場で、国内スポーツを統括する青年スポーツ省のリーザル・メリカン大臣が明らかにし、代表チームの選手や監督、コーチや関係者総勢78名が4月19日から順にワクチン接種を受ける予定になっているということです。
 この発表前には、マレーシアの通信社ブルナマの取材に対し、マレーシアサッカー協会のFAMのスチュアート・ラマリンガム事務局長は、W杯予選参加に際してワクチン接種は義務ではないとしながらも、5月19日には本番前の練習試合開催地であるバーレーンへ向けて出発予定の代表チームがワクチン接種を受けられるよう、国内スポーツを監督する青年スポーツ省と交渉を続けていると話していましたが、マレーシア国内の運動選手では、東京オリンピックとパラリンピックへの出場権が掛かる大会へ参加する選手や関係者、そして既に出場資格を持つ選手と関係者がワクチン接種では第一陣とされ、W杯予選に出場する代表チームへの接種は確約されていませんでした。

今季のM3リーグは外国籍選手および指導者の登録禁止
 Mリーグ3部にあたるM3リーグの今季2021年シーズンは6月に開幕の予定ですが、今季は外国籍選手および監督、コーチの登録を禁止するとM3リーグを運営するアマチュアフットボールリーグAFLが発表しています。
 2019年に正式に発足したM3リーグは、これまで外国籍選手や監督、コーチの登録が認められてきましたが、英字紙ニューストレイトタイムズによると、既に1部スーパーリーグと2部プレミアリーグには外国籍選手、指導者とも十分な数がいるとして、これを3部まで広げるとマレーシア人選手や指導者の就労機会が奪われるという批判が出ているということです。
 M3リーグの中には既に今季開幕に向けて外国籍指導者と契約した国軍FCや外国籍選手の獲得を目論むクラブがあるということですが、AFLは今季の方針は変更しないとしています。
 AFLのモハマド・ユソフ・マハディ会長は、今回の外国籍選手および指導者の登録禁止についてオン・キムスイMFLテクニカルディレクターから、M3リーグはマレーシア人選手および指導者が経験を積む場とするべきであり、そしてた「発見」されていない才能豊かな選手や指導者の原石を見つける場とするべきとの提案があったと話しています。
******
 M3リーグは果たして選手の育成の場なのか、それても1部、2部に続く娯楽としてのサッカーを提供する場なのか。難しい選択だとは思いますが、結局中止になった昨季ですが日本人選手が複数名在籍するなど将来的にはセミプロリーグを目指すとしているM3リーグですので、外国人排除は今季に限ってのものである可能性が高そうです。

4月9日のニュース:ペラFC関連3題-MFLは給料未払いの報告は受けていない、ペラ州首相は州政府への批判を筋違いと指摘、ペラFCは未払い給料支援対価にクラブ株式を譲渡、サバFCでも給料未払い発生で選手が練習をボイコットか、タイリーグ-エルドストールのゴールでチョンブリーFCはFAカップ決勝進出

MFL-ペラFCの給料未払いの報告は受けていない
 英字紙スターのT・アヴィネシュワラン記者がペラFCの給料未払いが数ヶ月に及んでおり、選手たちに声を上げるべきとTwitterで明らかにしたことは、このブログでも取り上げましたが、Mリーグを運営するマレーシアンフットボールリーグMFLは、ペラFCの給料未払いについての報告は受けていない述べていると英字紙ニューストレイトタイムズ電子版が報じています。
 過去3年間はMリーグ1部スーパーリーグで2位、5位、4位、カップ戦でも2018年はマレーシアカップ優勝、2019年にはFAカップ準優勝と安定した成績を残してきたペラFCは今季も上位を狙うチームと予想されましたが、開幕前にはメフメト・ドゥラコヴィッチ監督が突然辞任、そしてチームは第7節を終えて8位となっています。
 監督の辞任と給料未払いとで、主力選手の中には移籍を望んでいる選手も複数いるとされているペラFCの現状について、MFLのアブドル・ガニ・ハサンCEOは現在は来年2022年のクラブライセンス交付について各クラブと話し合いを行っている最中であるものの、ペラFCの未払い給料については報告を何も受けていないと話しています。

ペラ州首相は州政府への批判を筋違いと指摘
 上のような記事が出る一方で、ペラ州首相はペラFCの給料未払いについて州政府を非難するのは筋違いであると述べています。
 ペラ州のサアラニ・モハマド州首相はマレーシアの通信社ブルナマに対して、州政府はペラFCの選手への未払い給料分としてこれまでに既に400万リンギ(およそ1億550万円)を支払っていることを明らかにし、ペラ州政府が給料未払い問題に無関心であるというサポーターからの批判の声を否定した上で、州政府を批判するのは間違っていると述べています。
 「ペラFCの運営に州政府が100%の責任を持つことは、州内の他の競技にとっても公平ではない。しかもペラFCは州政府ではなく、ペラ州サッカー協会傘下の団体であり、州政府が給料の保証をする立場にもない。自分はその責任はないが、現在は複数の政府関連企業に対して支援を求めてい最中であり、サポーターは冷静にことの進展を見守って欲しい。」と述べています。
 その上でペラ州政府の資金は州民から集めた税金であり、ペラ州サッカー協会のものではなく、それは最終的には州民に返されるべきものであることも強調しています。

ペラFCは未払い給料支援対価にクラブ株式を譲渡
 ペラFCは騒ぎに紛れて未払い給料問題を抱えていることを公表すると同時に、株式譲渡を条件にしてスポンサーを募り、未払い給料解消を目論んでいるようです。
 ペラFC運営会社のカイルル・シャーリル・モハメド理事は、民間企業も含めて広くスポンサーを募り、チームの株式譲渡と引き換えに未払い給料問題解決の支援を求めたいと、ブルナマに述べています。
 「ペラFCを実際に運営する意思のあるスポンサーを現在も探している。これまでに複数の申し出は受けているが、支援の対価に州内の公有地を求めるなど、我々にとっては不利益が多い申し出であり、その内容も不透明な点があった。未払い給料問題解決を支援してくれるのであればどんな個人、企業で合っても歓迎し、株式を譲渡する事も含めて検討している。」とカイルル・シャーリル理事は話しています。
******
 これまでメディアやSNSなどで噂となりながら、MFLは全く知らないと話しているペラFCの未払い給料問題がこうもあっさりと公になると、むしろMFLのMリーグクラブの管理能力が心配になります。本当に報告を受けていなかったのか、それとも知っていながらしらを切ったのかはさだではないですが、いずれにしてもその対応にはリーグ運営責任者としては不適格なような気がします。

サバFCでも給料未払い発生で選手が練習をボイコットか
 上のペラFCに加え、現在リーグ2位のクダ・ダルル・アマンでも給料未払いが噂されていますが、今度は新たにサバFCでも給料未払いが起こっているようで、昨日4月8日の練習を選手がボイコットしたと複数のメディアが報じています。
 サバFCは昨日午後4時から地元コタキナバルでチーム練習が予定されていましたが、選手や首脳陣の間で激しい議論が戦わされた後、練習が中止となったと報じているのはマレーシア語紙ハリアンメトロ電子版です。
 ハリアンメトロの取材に対し、給料に関する問題で練習が中止になったことを明かした関係者は、明日(4月9日)には未払い分の給料が支払われることが選手には伝えられていたと話す一方で、すでに何度も同様の約束が破られていることから、我慢ができなくなった一部の選手が行動に出たのではないかと話しています。なお、昨日の練習は今週日曜日4月11日にペナンで行われるMリーグ第8節ペナンFC戦前の本拠地での最後の練習だったということです。
 なおサバFCのアフマド・マルズキ チームマネージャーはクラブは本日4月10日に公式声明を発表すると自身のFacebookで告知していますが、サバFCの公式Facebookには1500を超えるコメントが寄せられています。

タイリーグ-エルドストールのゴールでチョンブリーFCはFAカップ決勝進出
 2020/2021年シーズンが終了したタイリーグは、現在、FAカップの試合が行われていますが、4月7日に行われた準決勝で、マレーシア元代表で現在はタイ1部リーグのチョンブリーFCでプレーするジュニオール・エルドストールが決勝ゴールを決めて、チームを決勝戦に導いています。
 リーグでは12位に終わったチョンブリーFCは、同2位のブリーラム・ユナイテッドと対戦し、1-1の同点から58分にペナルティエリアの外でフリーキックを得ました。このフリーキックはブリーラム・ユナイテッドのGKに止められたものの、詰めていたエルドストール選手がそのこぼれ球を冷静に押し込み逆転し、チームはそのまま逃げ切りました。

2021年4月7日 タイFAカップ準決勝@タマサートスタジアム
チョンブリーFC 2-1 ブリーラム・ユナイテッド 
ジュニオール・エルドストールは先発してフル出場し、59分には決勝ゴールを決めています。

(下はこの試合のダイジェスト映像-チョンブリーFCの公式Youtubeチャンネルより)

https://www.youtube.com/watch?v=SiV7R0UDR_I

 チョンブリーFCはもう1試合の準決勝で細貝萌選手のいるバンコク・ユナイテッドを破ったチェンライ・ユナイテッドと今週日曜日4月11日に行われる決勝で対戦します。なお、タイリーグのFAカップ王者には2022年アジアサッカー連盟AFCチャンピオンズリーグのグループステージ出場権が.与えられるため、エルドストール選手とチョンブリーFCにとってはACL出場権もかかった大一番となります。
 3月の代表合宿はマレーシア政府が渡航者全員に義務付けている検疫隔離の都合から招集されなかったエルドストール選手ですが、チョンブリーFCではレギュラーとして活躍していることから5月に予定されているFIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選前の代表合宿への招集は間違い無いでしょう。