1月3日のニュース ボラセパマレーシアJPが選ぶマレーシアサッカー2022年重大ニュース-代表チーム編とAFCクラブコンペティション編

いよいよ今日は東南アジアサッカー連盟AFF選手権三菱電機カップのグループステージB組最終節。首位のベトナムはホームで4位のミャンマーと、また西ヶ谷隆之監督率いる2位のシンガポールはアウェイで3位のマレーシアと対戦します。ベトナムとシンガポールはそれぞれ引き分け以上で準決勝進出が決まり、3位のマレーシアはシンガポール戦に勝利することが準決勝進出の条件となります。この記事の執筆時点では既に3万9000枚近いチケットが売れているようで、今大会ここまでのどの試合よりも多くの多くの観客が集まりそうです。ジョホール水道を挟むマレーシアとシンガポールの対戦は、両国を繋ぐ陸橋にちなんでコーズウェイダービー(Causeway derby)と呼ばれ、熱戦が繰り返されてきましたが、今年初の対戦はどちらに軍配が上がるのでしょうか。。

マレーシア代表はアジアカップ2023年大会出場権獲得-予選を突破しての出場は1980年以来43年振り

2022年の代表チーム関連の最大のニュースはこれでしょう。正確に言えば、マレーシアは16年前の2007年にベトナム、タイ、インドネシアと東南アジア4カ国共同開催の形でアジアカップを開催しており、その際に開催国枠でアジアカップに出場しています。しかし、予選を突破しての出場となると、1980年のクウェート大会以来となります。本戦出場国がわずか10カ国だったこの大会で、マレーシアはアラブ首長国連邦に勝利し、韓国、カタールと引き分け、クウェートに敗れて勝点差1で準決勝進出を逃しています。
 昔話はさており、昨年の6月に行われたアジアカップ最終予選では開催国となった地の利もあり、バーレーンに1-2で敗れたもののトルクメニスタンには3-1、そして5万3000人近い観衆を集めたバングラデシュ戦では4-1で勝利して、バーレーンに次ぐグループ2位となったものの、最終予選各組の2位のうち上位5チームに入り、43年振り4度目の本戦出場を決めています。

*****

ちなみにこの時の代表チームは、ジョホール・ダルル・タジム(JDT)から12名、PJシティとヌグリスンビランから2名、トレンガヌ、スランゴール、サバ、スリ・パハン、チョンブリー(タイ1部)、SVズルテ・ワレヘム(ベルギー1部)から各1名という構成でした。これを知れば、現在開催中の三菱電機カップ出場中の代表チームにJDTの選手が1人もいないことが、どのくらい尋常ではないかがわかるでしょう。さらに、このアジアカップ最終予選に出場し、今回の三菱電機カップにも出場しているのはFWダレン・ロック(サバ、アジアカップ最終予選時はPJシティ)FWファイサル・ハリム(スランゴール、同トレンガヌ)MF V・ルヴェンティラン(スランゴール、同PJシティ)、DFクザイミ・ピー(スランゴール、同ヌグリスンビラン)、DFドミニク・タン(サバ)、GKシーハン・ハズミ(無所属、同ヌグリスンビラン)のわずか6名です。

タン前代表監督が5年振りに交代-東南アジアの韓流ブームの影響かキム・パンゴン新監督就任

2017年に当時の代表監督だったポルトガル出身のネロ・ヴィンガダ氏が就任7試合を1分6敗としてわずか7ヶ月で辞任したことを受け、コーチから昇格したのがタン・チェンホー前監督でした。2018年のAFF選手権スズキカップ(当時)では決勝でベトナムに敗れたものの、優勝した2014年以来となる決勝進出を果たしただけでなく、FIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選でも、コロナ禍前まではベトナムに次ぐ2位につけるなど、最終予選へ期待が高まり、同時にタン監督の手腕も評価されていました
 しかしコロナ禍が下火になり、中断されていたアジア2次予選が再開されると1勝2敗とそれまでの勢いが衰え、さらに2021年末のスズキカップ2020年大会ではベトナムやインドネシアに敗れるなどして、準決勝進出を果たすことができなかった責任を取り、タン監督が辞任し、その後任となったのが韓国出身のキム・パンゴン監督です。
 香港代表監督の経験もあるキム新監督は、ベトナムのパク・ハンソ、インドネシアのシン・テヨン両監督に続く、東南アジアの代表チーム3人目の韓国出身監督となりました。就任直後に行われたシンガポールでのフィリピン、マレーシアが出場した3カ国対抗でのフィリピン戦では就任初戦で初勝利を挙げると、前述のAFCアジアカップ2023年大会最終予選では43年振りの予選突破、そして27年振りの出場となったタイのキングズカップでは、PK戦にまでもつれこんだタイとの試合に勝利すると、決勝ではタジキスタンにPK戦で敗れたものの、いずれも格上の相手に善戦し、FIFAランキングも2022年1月の154位から12月には145位まで上昇しています。

U23代表は出場した各大会で苦戦し、監督は事実上の更迭

A代表の躍進に比べると残念な結果に終わったのがU23代表でした。2月にカンボジアで開催されたAFF U23選手権ではラオスにまさかの2連敗を喫してグループステージで敗退すると、5月にベトナムで開催された「東南アジアのオリンピック」東南アジア競技大会では準決勝に進出したものの、延長でベトナムに敗れて決勝進出できず、また3位決定戦ではインドネシアにPK戦で敗れ、前回2019年フィリピン大会に続き、2大会連続でメダルを逃しています。
 東南アジアの大会でこの結果であれば、期待するのも酷ですが、翌6月にはウズベキスタンで開催されたAFC U23アジアカップでも散々な成績でした。2大会振り2度目の出場となったマレーシアは、グループステージでは図らずもベトナム、タイの東南アジア組、そして韓国と同組になっています。そしてここでは韓国に1-4、タイに0-3、そしてベトナムには0-2と惨敗し、大会終了後の7月には2019年からはU19代表、そして2021年からはU23代表の指揮を取ってきたオーストラリア出身のブラッド・マロニー監督との契約期間を残しながら、契約を解除しています。なお、その後は代表チームのコーチでもあるE・エラヴァラサン氏がU23代表監督に就任しています。

東南アジアの覇者U19代表はアジアの壁を実感

これに対し、戦前は全く期待されていなかったハサン・サザリ監督率いるU19代表が7月にインドネシアで開催されたAFF U19選手権決勝でラオスを2-0で破り優勝しています。しかし9月に行われたAFC U19アジアカップ2023年大会予選では、韓国に敗れ、モンゴルと引き分けるなど予選3位となり、出場を逃し、アジアの壁の高さを実感させられています。

女子代表は監督を初の外部招聘

また2022年は女子代表にとっては静かな1年でした。マレーシアサッカー協会はなぜか、女子代表を5月の東南アジア競技大会へ派遣せず、貴重な実践経験の機会を無駄にする一方で、同じ東南アジアのライバルと対戦する7月のAFF女子選手権に派遣し、そこでは2分3敗の成績でグループステージ敗退するなど、男子に比べると方針がなんなのかが全く見えませんでした。
 しかしそこで起こったサッカーファンからの非難に応えるように、昨年末にはヨルダンサッカー協会のアシスタントテクニカルディレクターを務めていたソリーン・アル=ズービ氏を招聘し、ジェイコブ・ジョセフ監督に変わる新しい女子代表監督に就任させています。

アジアチャンピオンズリーグACL-ジョホールがマレーシアのクラブとして初のノックアウトステージ進出

リーグ9連覇を果たしジョホール・ダルル・タジムJDTは、今季もマレーシアリーグの覇者としてACLのグループステージに出場しています。新型コロナウィルス感染拡大防止措置から、昨季に続き、今季もグループステージは集中開催となりましたが、JDTが入ったI組はマレーシアが集中開催地に選ばれています。そしてこれを最大限に活かしたJDTは、このグループステージがイスラム教徒にとっては厳しい断食月中の開催であったこともあり、試合は全て午後10時キックオフ、しかも試合会場は国内でも有数の手入れが行き届いたピッチを持つスルタン・イブラヒムスタジアムで行っています。
 川崎フロンターレ、蔚山現代、広州と同じI組で、JDTは前半の3試合で広州に5~0、蔚山現代に2-1、そして川崎とは0-0と2勝1分で折り返すと、ターンオーバーで選手を入れ替えた川崎戦では0-5と敗れたものの、広州とは2-0、蔚山現代とは2-1と連勝し、通算成績を6試合で4勝1分1敗、勝点13とするとI組では川崎や蔚山現代を抑えてグループ1位としてノックアウトステージへ進出しています。
 2019年のACL初出場以来、これまでグループステージの壁を越えられなかったJDTは血糊の最大限に活かし、マレーシアのクラブとしては初めてとなるノックアウトステージに進出しています。
 ノックアウトステージでは、浦和レッズと埼玉スタジアムで対戦し、国内リーグでは見られない0-5というスコアで完膚なきまでに叩きのめされています。しかしこの厳しさを経験できたのもノックアウトステージに出場した結果であり、その苦い経験は今年もACLに出場が決まっているJDTをさらに高みへと連れて行ってくれることでしょう。

KLシティはAFCカップ決勝進出もJDT以来東南アジアクラブ史上2チーム目の優勝を逃す

ACLに出場できない国や枠が少ない国のクラブを対象としているのがAFCカップ。UEFAチャンピオンズリーグに対するUEFAヨーロッパリーグのような位置付けです。マレーシアからは2022年大会には前年の2021年にマレーシアカップで優勝を果たしたKLシティ、そして2021年シーズンに国内リーグ2位のクダ・ダルル・アマンの2チームが出場しました。
 グループステージを突破した両チームは、東南アジア地区プレーオフに進み、クダはPSMマカッサル(インドネシア)に敗れたものの、KLシティはPK戦の末、ベトテルFC(ベトナム)に勝利すると東南アジア地区代表決定戦ではクダを破ったPSMマカッサルを5-2で撃破しています。地区間プレーオフに駒を進めたKLシティは、準決勝ではATKモフン・バガンAC(インド)を3-1、決勝ではPFCソグディアナ・ジザフ(ウズベキスタン)をPK戦5-3といずれもアウェイの厳しい試合で勝利し、2015年にこのAFCカップで優勝したJDT以来となる東南アジアクラブとしては2チーム目のAFCカップの決勝に進出しました。
 10月22日にクアラルンプールのブキ・ジャリル国立競技場で開催された決勝では、オマーンのアル・シーブに0-3で敗れましたが、こちらもマレーシアのクラブがAFCカップでは十分通用することを示してくれました。今季のAFCカップには、リーグ2位のトレンガヌと3位のサバが揃って出場しますが、この両チームにアジアの舞台での活躍を期待したいです。

12月8日のニュース
クダ新監督にナフジ・ザイン前トレンガヌ監督が就任
来季スーパーリーグ不参加のサラワク・ユナイテッドが3部リーグ加入を申請
体調不良のファイズ・ナシルに代わってU23代表のアリフ・イズワンがA代表合宿に合流

クダ新監督にナフジ・ザイン前トレンガヌ監督が就任

Mリーグ1部スーパーリーグで今季8位に終わったクダ・ダルル・アマンFCは、クラブ公式SNSでナフジ・ザイン前トレンガヌ監督の就任を発表しています。契約期間は2年ということです。

2020年からトレンガヌFCの指揮を取り、今季はチームをリーグ2位、FAカップ準優勝、マレーシアカップベスト4の好成績に導いたナフジ氏でしたが、クラブ運営陣への不信感からオファーされた1年の契約延長を拒否し、契約満了に伴い退団していました。

シンガポール出身のアイディル・シャリン監督の元、2020年、2021年シーズンはいずれも優勝したジョホール・ダルル・タジムJDTに次ぐ2位となったクダは、今季開幕前にMFバドロル・バクティアル、DFリザル・ガザリ(いずれもサバFCへ移籍)ら代表選手が移籍し、FWクパー・シャーマン、FWチェチェ・キプレ(いずれもトレンガヌFCへ移籍)など外国籍選手を全員入れ替えた結果、8位に低迷、リーグ戦終了と同時にアイディル監督は退団していました。

またクダは、今季終了後にはやはり外国籍選手5名全員が契約満了で退団した他、トップチームの12名の選手と契約を更新せず、さらに来季はトップチームの登録を30名から25名に縮小するなど、2季連続でチームの大幅刷新を図ろうとしています。

2007年から2009年までは選手としてクダでプレーし、2007年の国内三冠(スーパーリーグ優勝、FAカップ優勝、マレーシアカップ優勝)も経験しているナフジ新監督は、かつての栄光を取り戻すことは容易ではないとしながらも、地元のクダ州出身の若い選手を成長させて、より強いチームを作りたいと入団会見で話しています。

*****

大幅にメンバーが変わるクダには、PJシティの正GKで、現在開催中の代表候補合宿にも招集されているカラムラー・アル=ハフィズの加入が発表された他、今季トレンガヌでナフジ監督の元でプレーしたMFマヌエル・オット(フィリピン)も加わるのではと言う噂も出ています。その一方でクダと契約を更新した選手たちはトップチームの経験が少ない若手が中心で、育成に定評があるナフジ監督の手腕が問われる2年となりそうです。

来季スーパーリーグ不参加のサラワク・ユナイテッドが3部リーグ加入を申請

今季、Mリーグ1部スーパーリーグで11位に終わったサラワク・ユナイテッドFCは、選手に対する給料未払いが理由で、来季のMリーグ1部スーパーリーグ参加のための国内クラブライセンスが交付さなませんでした。このサラワク・ユナイテッドが来季はMリーグ3部でセミプロリーグのM3リーグ参加の申請を行ったと、東マレーシア(サバ・サラワク)のサッカーの話題を中心に取り上げているサッカー専門サイトのサラワク・クロックスが報じています。

サラワク・ユナイテッドは、かつて在籍した外国籍選手への15万マレーシアリンギ(およそ4700万円)の給料未払いが滞り、選手がFIFAの紛争解決室に持ち込んだ結果、今後3回のトランスファーウィンドウ期間中の新規選手獲得禁止処分を受けるなど、運営に多くの問題を抱えてい多クラブでした。

M3リーグを運営するアマチュアフットボールリーグAFLのライミ・フィクリCEOは、サラワク・ユナイテッドからの来季のM3リーグ参加申請を受け取ったことを明らかにする一方で、この申請がM3リーグ参加を確約するものではなく、運営資金などに関する資料の提出を受け、その内容を審査した上で参加の可否を決定するとしています。

またライミCEOはこのサラワク・ユナイテッドの他に、今季スーパーリーグでプレーしながら、やはり給料未払いが理由で国内クラブライセンスが不交付となったマラッカ・ユナイテッドFC、そしてマラッカ州サッカー協会が新たに設立したマラッカFCの3クラブからM3リーグ参加申請が提出されていることを明らかにしています。

サラワク・ユナイテッドを加えると計15チームから出されているM3リーグ参加申請内容の審査は既に80%ほどは終了していると述べたライミCEOは、数週間以内には、来季のM3リーグ参加クラブが決定し、これを発表できるだろうと述べています。

体調不良のファイズ・ナシルに代わってU23代表のアリフ・イズワンがA代表合宿に合流

マレーシアサッカー協会FAMは公式SNSで、A代表候補合宿に参加中のMFファイズ・ナシル(トレンガヌFC)が体調不良のため合宿を離脱し、代わりに12月6日に終了したU23代表合宿に参加していた18歳のFWアリフ・イズワン(スランゴール2)がA代表合宿に参加することを発表しています。

FAMの発表によりと、11月30日と12月1日に行われたA代表とU23代表の合同練習、そして12月2日に行われたA代表対U23代表の練習試合でのアリフ選手のプレーぶりがキム・パンゴンA代表監督の目に止まったと言うことです。またこのアリフ選手については、現在U23代表の監督を務める一方で、A代表でもコーチを務めるE・エラヴァラサン監督からもA代表候補合宿への参加が提案されていたと言うことです。

このアリフ選手は、やはりU23代表合宿にも参加していたGKラーデイアズリ・ラハリム(トレンガヌ)とともにA代表合宿にし、さらにチェコ1部のFKヤブロネツでプレーするDFディオン・コールズが12月16日に合流することで、28名全員が揃うことになります。A代表はAFF選手権前にカンボジア代表戦(12月9日)、モルディブ代表(12月14日)と2試合の練習試合を行い、そこから最終メンバー23名が決定します。

11月25日のニュース
AFF選手権出場の代表候補発表-お疲れのジョホールからは2名のみ選出
U23代表候補発表-J3沼津のハディ・ファイヤッドが6月のシーゲームズ以来の招集

いよいよ今日11月26日は今季のマレーシアサッカーのフィナーレを飾るマレーシアカップの決勝です。決勝に駒を進めたリーグ9連覇中のジョホール・ダルル・タジムJDTが現在のマレーシアサッカーをリードするクラブだとすれば、その相手となるスランゴールはマレーシアカップ優勝回数22回と最多を誇るものの、近年は低迷するかつてのリーグ盟主です。タン・チェンホー前マレーシア代表監督就任以来、リーグ戦からマレーシアカップ決勝まで8試合無敗のスランゴールがその連勝記録を伸ばすのか、昨季の決勝ではKLシティに敗れたJDTが3年ぶりの優勝を果たし、リーグ戦、FAカップに続く今季国内三冠を達成するのか。本日午後9時(マレーシア時間、日本時間午後10時)キックオフのマレーシアカップ決勝はこちらから視聴可能です。

AFF選手権出場の代表候補30名が発表-お疲れのジョホールからは2名のみ選出

12月21日に開幕する東南アジアサッカー連盟AFF選手権三菱電機カップに出場するマレーシア代表の候補合宿参加メンバーをマレーシアサッカー協会FAMが発表しています。今月11月29日から始まる代表候補合宿に招集されたのは30名(29名発表後、スランゴールのファズリ・マズランが追加で招集)です。

比較的若い選手中心の構成となった今回、初のA代表招集となったのはリーグ3位のサバでプレーするMFスチュアート・ウィルキンの他、DFアリフ・ハイカル(スランゴール)、GKアズリ・ガニ、FWハキミ・アジム・ロスリ(いずれもKLシティ)、そしてMFデヴィッド・ローリー、MFリー・タック、MFエセキエル・アグエロ(いずれもスリ・パハン)の7名です。

この中で注目なのは英国出身で34歳のリー・タックとアルゼンチン出身で28歳のエセキエル・ アグエロの両選手。いずれもMリーグで5年間プレーしたことで、FIFAの規定により帰化選手となる条件を満たした両選手は、所属するスリ・パハンとパハン王室の支援もあり、今年マレーシア国籍を取得しており、今回、晴れて代表入りを果たしています。ちなみに今回初招集されたスチュアート・ウィルキンとデヴィッド・ローリーも、それぞれイギリスとオーストラリアの出身です、いずれもマレーシア人の親を持つ「ハイブリッド」帰化選手です。

なお初招集となった、DFアリフ・ハイカル、GKアズリ・ガニ、そしてMFムカイリ・アジマルとDFクエンティン・チェン(以上スランゴール)の各選手は、今年6月にウズベキスタンで開催されたAFC U23アジアカップに出場したマレーシアU23代表でもプレーしています。

また、これまで代表招集経験があるものの、キム監督就任以来初の招集となったのは、FWラマダン・サイフラー(JDT)、MFファイズ・ナシル(トレンガヌ)、FWノル・ハキム・ハサン、DFファズリ・マズラン(いずれもスランゴール)、MFアクラム・マヒナン(KLシティ)、コギレスワラン・ラジ(PJシティ)の6名です。

今回、30名中、13名の新顔が揃ったのには訳があります。三菱電機カップはFIFAの国際マッチデー期間外で開催されるため、Mリーグのクラブは選手の代表招集に応じる義務がありません。春秋制を採用するMリーグでプレーする選手にとって12月と言えば、今季の全日程を終えて、疲労も溜まり、体調も落ちている時期です。そのためか、ACLでノックアウトステージに進出するなど、今季はMリーグのどのチームよりも多く試合をしているJDTからは、ラヴェル・コービン=オングとマシュー・デイヴィーズの両サイドバックや、おそらく今季もリーグMVPを獲得するであろうアリフ・アイマンら代表主力選手(JDTからは10名程度が召集を辞退したと噂もあります)がケガや家庭の事情を理由に召集を辞退しており、これが今回の代表候補メンバーが従来のメンバーから様変わりしている理由です。

なお三菱電機カップの前には12月9日に対カンボジア、12月14日には対モルジブの国際新全試合も予定されていますが、キム監督はこの2試合後に三菱電機カップ出場の最終メンバー23名を決定するということです。

三菱電機カップではB組に入っているマレーシアは、12月21日にアウェイのミャンマー戦、12月24日にはクアラルンプールのブキ・ジャリル国立競技場でラオス戦、27日には再びアウェイのベトナム戦、そしてグループステージ最終戦はブキ・ジャリル国立競技場に戻って1月3日のシンガポール戦が組まれています。そしてB組の上位2位に入れば、ホームアンドアウェイ形式で行われる準決勝(1月6日または7日と、9日または10日)、そして決勝(1月13日と16日)が控えています。

以下が今回、代表候補合宿に参加する30名です。

POS選手氏名年齢クラブ
FWサファウィ・ラシド25JDT
FWラマダン・サイフラー22JDT
DF シャルル・ナジーム23SEL
MF ブレンダン・ガン34SEL
MFムカイリ・アジマル21SEL
DFアリフ・ハイカル22SEL
FWノル・ハキム・ハサンSEL
DFクェンティン・チャン23SEL
DFファズリ・マズラン28SEL
GK ラーディアズリ・ラハリム21TRE
FWファイサル・ハリム24TRE
DFアザム・アズミ21TRE
MFファイズ・ナシル30TRE
GK アズリ・ガニ23KLC
DF. デクラン・ランバート24KLC
MF. アクラム・マヒナン29KLC
FWハキミ・アジム・ロスリ19KLC
GKカラムラー・アル=ハフィズ27*PJC
FW ダレン・ロック31*PJC
MF V・ルヴェンティラン21*PJC
FW コギレスワラン・ラジ24*PJC
MF. リー・タック34SRP
MFデヴィッド・ローリー32SRP
MF. エセキエル アグエロ28SRP
DFクザイミ・ピー29NSE
GKシーハン・ハズミ26NSE
DFドミニク・タン25SAB
MF スチュアート・ウィルキン24SAB
DFディオン・コールズ26FKJ
FWヌル・シャミ・イスズアン27SWU
JDT-ジョホール・ダルル・タジム、TRE-トレンガヌ、SAB-サバ、NSE-ヌグリスンビラン、SEL-スランゴール、KLC-KLシティ、SRP-スリ・パハン、PJC-PJシティ、SWU-サラワク・ユナイテッド、FKJ-FKヤブロネツ(チェコ1部)
U23代表候補発表-ハディ・ファイヤッドが6月のシーゲームズ以来の招集

マレーシアサッカー協会FAMは公式サイト上で、U23代表候補合宿参加メンバー25名を発表しています。今回の合宿は直近の試合はないものの、A代表のコーチでもあるE・エラヴァラサン監督が指揮を取る最初の合宿となります。なおU23代表合宿は11月27日から12月6日まで予定されています。

来年2023年のU23代表の最初の公式戦はアセアン東南アジアサッカー連盟AFF U23選手権です。今年2月に開催された2022年大会では、マレーシアU23代表はラオスと2チームのみとなったグループステージで1-2、0-2とラオスを相手に2戦2敗し、まさかのグループステージ敗退を喫しています。

来年の2つ目の公式戦は東南アジア競技大会、通称シーゲームズです。今年の2023年大会はカンボジアが開催国で、5月に開催が予定されています。シーゲームズは従来は隔年開催の大会ですが、新型コロナの影響で延期された2021年ベトナム大会が今年開催され、マレーシアU23代表は準決勝ではベトナムに敗れ、さらに3位決定戦ではPK戦でインドネシアに敗れるなど、2019年フィリピン大会に続くメダルなしで終わっています。

また今年は、AFC U23アジアカップ2024年大会の予選も控えています。現在、ワールドカップが開催されているカタールが開催地となるこの大会の予選は来年9月に開催が予定されています。なおマレーシアU23代表は、今年開催されたAFC U23アジアカップ2022年大会に出場しましたが、ベトナム、タイ、韓国と同組となったグループステージでは0勝3敗得点1失点9でグループ最下位に終わっています。

.

POS選手氏名クラブ年齢
FWシャヒル・バシャーSEL21
DFジクリ・カリリSEL20
FWダニアル・アスリSEL22
GKシャーミ・アディブ・ハイカルSEL219
MFアリフ・イズワン・ユスランSEL218
DFファイズ・アメルSEL219
7.ファクルル・ファリーズ・アイディSEL U2119
8.ハイカル・ハキーミ・ハイリSEL U1919
DFハイリー・ハキムTRE22
FWシャフィク・イスマイルTRE22
GKラーディアズリ・ラハリムTRE21
DFサフワン・マズランTRE220
MFアリフ・シャキリン・スハイミKLC22
DFニック・ウマル・ニック・アジジKLC21
MFナズウィン・サレーKLC U2121
MFシャキミ・ロジKEL U2120
MFイズディン・アスリKEL U2120
DFハスヌル・ザイムSRP U2120
DFイブラヒム・マヌシSRP U2121
FWハディ・ファイヤッドアスルクラロ沼津22
DFアリフ・ナジミKLU22
FWアイマン・アフィフKDA21
MFT・サラヴァナンPEN U2121
MFA・セルヴァンNSE22
GKフィルダウス・イルマン・ファディルPDRM U2121
SEL-スランゴール、SEL2-スランゴール2、TRE-トレンガヌ、TRE2-トレンガヌII、SAB-サバ、NSE-ヌグリスンビラン、KLC-KLシティ、SRP-スリ・パハン、PJC-PJシティ、SWU-サラワク・ユナイテッド、KDA-クダ、PEN-ペナン、KEL-クランタン、KLU-クランタン・ユナイテッド

9月2日のニュース
U23代表の首脳陣の顔ぶれが発表-注目の新監督はエラヴァラサンA代表コーチが就任
東南アジアサッカー連盟AFF選手権の組み合わせが決定-マレーシアはベトナムと同組に

U23代表の首脳陣の顔ぶれが発表-注目の新監督はエラヴァラサンA代表コーチが就任

マレーシアサッカー協会FAMは公式サイト上で、U23代表の新たな首脳陣を発表しています。FAMは今年7月にU23代表監督のブラッド・マロニー氏との契約を解除しており、U23代表監督が不在になっていました。

現在は母国オーストラリアのU17代表監督に就任しているマロニー氏は、2014年にマレーシアU23代表のコーチに就任し、当時のU23代表監督だったオン・キムスイ現サバ監督を支え、2018年にはマレーシアをAFC u23アジアカップ初出場に導いています。その後はU19代表監督などを経て、昨年2021年からはU21代表監督に就任し、今年の東南アジア競技大会通称シーゲームズ、AFC U23アジアカップで指揮を取りました。しかし期待が高かったU23代表が、シーゲームズでは4位、U23アジアカップではグループステージで最下位という成績を収めると、FAMとマロニー氏は双方合意の上で、契約を解除していました。

その後、FAMは「A代表のキム・パンゴン監督のサッカーを理解している人物で、マレーシア人と」いう条件で人選を進めていることを明らかにしており、エラヴァラサン代表コーチがその条件に合っているということで、噂レベルではこれまでも名前が上がっていましたが、結局、その通りになりました。60歳のエラヴァラサン氏は、今季開幕前にMリーグ1部スーパーリーグのサラワク・ユナイテッドの監督を辞して、A代表コーチに就任しています。2020年からサラワクの監督を務めたエラヴァラサン氏は、サラワクの他、2019年にはPDRM、2018年にはマラッカ・ユナイテッドの監督を務め、それ以前も他のMリーグクラブで指揮を取ってきた実績もあります。

なお、来年のU23代表カレンダーは、5月にシーゲームズ(カンボジア)、9月にアジア競技大会(中国)がある他、U23アジアカップ2024年大会予選や、パリオリンピック予選などが控えています。

またFAMはエラヴァラサンU23代表監督を支えるコーチ人事も発表しています。ヘッドコーチにはスペイン出身のフアン・トーレス・ガリド氏、フィットネスコーチは韓国出身のパク・ジヒョン氏、パフォーマンス・アナリストには韓国出身のイ・ジェユン氏がそれぞれ新たに就任する一方で、ゴールキーパーコーチはマレーシア人のクリス・ヨン氏が残留しています。

なお、エラヴァラサンU23代表監督は、今後もA代表のコーチを兼任することも併せて発表されています。

東南アジアサッカー連盟AFF選手権の組み合わせが決定-マレーシアはベトナムと同組に

東南アジアサッカー連盟AFFは公式サイトで、今年12月から来年1月にかけて開催されるAFF選手権三菱電機カップ2022のグループステージの組み合わせを発表しています。

直近のFIFAランキングで148位のマレーシアはB組に入り、東南アジア最強のベトナム(同97位)の他、ミャンマー(同158位)、シンガポール(同159位)、ラオス(183位)と同組になっています。ちなみにベトナムとは2016年大会から4大会連続で、グループステージでは同じ組になっており、過去3大会のグループステージでの対戦成績は0勝3敗得点0失点6と完敗です。また2018年大会では決勝でも対戦して1分1敗得点2失点3とやはり勝利できていません。

東南アジア代表チームの韓流ブームに乗ったマレーシアは、今年に入ってキム・パンゴン監督が就任すると、予選を経ての出場は43年ぶりとなるAFCアジアカップ2023年大会出場を決めるなど、チームは上昇傾向にあり、今年のAFF選手権ではベトナム代表を率いるパク・ハンソ監督との韓国指導者対決で、この連敗記録ストップを目指すとともに2018年大会決勝で敗れたリベンジを果たし、2010年大会以来の優勝も狙っています。


8月17日のニュース
FAカップ決勝は結局ブキ・ジャリル国立競技場開催に落ち着く
U23代表監督候補にエラヴァラサンA代表コーチが浮上

FAカップ決勝は結局ブキ・ジャリル国立競技場開催に落ち着く

FAカップを主催するマレーシアンフットボールリーグMFLは公式サイト上で、9月10日に予定されているマレーシアFAカップの決勝、JDT対トレンガヌの試合を、クアラルンプールにあるブキ・ジャリル国立競技場で開催することを発表しています。

当初はクアラルンプールを含む首都圏であるクランバリー地区以外での開催を検討していると、MFLのスチュアート・ラマリンガムCEOは話していましたが、結局、ブキ・ジャリル国立競技場に落ち着いたようです。

新型コロナの影響で3年ぶりの開催となったFAカップは、当初は決勝戦が8月27日に予定されていましたが、決勝に進出しているJDTが、8月19日に埼玉スタジアムで開催されるAFCチャンピオンズリーグACLのベスト16で浦和レッズと対戦することから、9月10日に変更されています。

*****

これまで改修を繰り返しながら、雨が降ると「その辺りの空き地よりひどい」と酷評されてきたピッチが難点のブキ・ジャリル国立競技場。その一方で8万人を収容できる巨大スタジアムは国内にはなく、首都圏以外での決勝開催予定が発表されても、その後が続かなかったことから、結局、ブキ・ジャリル国立競技場に落ち着いた、といった感じです。

U23代表監督候補にエラヴァラサンA代表コーチが浮上

現在、空席となっているU23代表の監督にE・エラヴァラサンA代表コーチが就任する可能性があると、マレーシアのスポーツメディア、アストロアリーナが報じています。

今年5月の東南アジア競技大会では準決勝敗退、翌6月のAFC U23アジアカップではベトナムやタイと同組となったグループステージで敗退と、東南アジアの壁が破れていないU23代表。マレーシアサッカー協会FAMはこの結果を受けて、U23代表監督を務めていたブラッド・マロニー監督との契約を延長せず、現在、U23代表は監督不在となっています。

今年からA代表の監督に就任したキム・パンゴン監督が、2007年のアセアン4カ国共催以来16年ぶり、予選突破での出場は1980年以来43年振りにAFCアジアカップ出場へとA代表を導いたことを受け、U23代表監督もキム監督同様、韓国人指導者となるなどの噂もあり、具体的には香港1部リーグのキッチーFC(傑志体育会)のキム・ドンジン(金東進)コーチ、前韓国U23代表監督のキム・ハクブン(金鶴範)氏らの名前が上がっていました。

しかしアストロアリーナは、関係者の話を総合すると、マレーシア人となる可能性が高いと報じており、マレーシアU19代表監督として、東南アジアサッカー連盟AFFU19選手権で下馬評を覆して優勝を果たしたハサン・サザリ・ワラス監督などの名前もこれまでに上がっています。

さらにアストロ・アリーナは関係者の話として、U23代表監督はマレーシア人であることに加えて、キムA代表監督の目指すサッカーを理解する人物という条件が付けられているとしており、その条件に当てはまるのが、キム監督の元でコーチを務めているE・エラヴァラサンA代表コーチとなるということのようです。

この報道が出る前には、マレーシアサッカー協会FAMのハミディン・アミン会長がU23代表監督候補について、人選は8割方終わっていると発言するなど、協会内部では話が進んでいるようですので、その正体が明らかになるのは時間の問題といったところでしょう。

7月22日のニュース
シンガポールのレジェンド、ファンディ・アフマドがスリ・パハンのテクニカルディレクターに就任
協会が各代表の下半期の予定を発表-A代表は9月に中東や南米の代表チームと対戦も

シンガポールのレジェンド、ファンディ・アフマドがスリ・パハンのテクニカルディレクターに就任

今季ここまで2勝2分7敗と低迷するMリーグ1部スーパーリーグのスリ・パハンはクラブ公式Facebookで、クリストファー・ギャメル監督の退団とドラー・サレー チームマネージャー(TM)の監督代行就任、そして元シンガポール代表監督のファンディ・アフマド氏のテクニカルディレクター(TD)就任を発表しています。ドラーTDは昨季のトマス・ドゥーリー監督解任後の監督代行に続き、2年連続での監督代行就任となりました。

昨季は4勝6分12敗、降格権とは勝点2差の10位という際どいところでスーパーリーグ残留を果たしたスリ・パハンは、昨季、U21チームの監督を務めたギャメル氏を監督に据え、若手の起用とチーム立て直しを期待しました。しかし直近の5試合でも引き分けを挟んで4連敗中と復調の兆しも見えないことから、ギャメル監督更迭の噂はここ数ヶ月間、ソーシャルメディア上で囁かれていました。

そんな中、ファンディ氏が先月6月にシンガポールサッカー協会FASのエリートユースプログラムのトップを辞任したことから、すわギャメル監督の後任にファンディ氏か、と色めき立ちましたが、蓋を開けてみれば、まさかのテクニカルディレクター就任となりました。

シンガポールのレジェンドのファンディ氏は、1992年シーズンには当時のパハンFA、現在のスリ・パハンでリーグ優勝とマレーシアカップの2冠を達成した他、指導者として2012年から2013年にはJDTで、そして2018年にシンガポール代表で、そして今年5月の東南アジア競技大会通称シーゲームズではシンガポールU23代表の監督なども務めています。

*****

ボラセパマレーシア的には、ファンディ選手はやはりクアラルンプール(当時はKLシティホール)でプレーしていた印象が強いです。同じシンガポール出身のK・カナン、マレク・アワブとともに1987年からマレーシアカップ3連覇を果たしたKLの黄金時代を築いた立役者でした。

協会が各代表の下半期の予定を発表-A代表は9月に中東や南米の代表チームと対戦も

マレーシアサッカー協会FAMは今年5度目となる理事会を開催し、各代表チームの今後の活動について話し合われた内容を公開しています。

U16/17代表は、今月7月31日から8月12日までインドネシアで開催される東南アジアサッカー連盟AFF U16選手権に向けて、今月7月18日から29日まで代表候補合宿を開催、さらに10月の1日から9日まで同じインドネシアでAFF U16選手権予選が開催されることから、9月にも2度の合宿を予定していることが発表されています。

AFF U19選手権優勝が記憶に新しいU19/20代表は、9月14日から18日の日程で開催されるAFC U19選手権予選(モンゴル)に参加するため、今月末から8月にかけてと、9月の2回の合宿を予定しているということです。

U23代表は東南アジア競技大会通称シーゲームズは準決勝敗退、、AFC U23選手権はグループステージで敗退し、その責任をとる形でブラッド・マロニー監督が契約解除となり、現在は監督が不在です。また当初出場予定だった今年9月のアジア競技大会(中国)が来年に延期となり、当面は試合がないことから、新監督決定が最優先課題となりそうです。

AFCアジアカップ出場を決めた代表の次の目標は12月21日開幕のAFF選手権三菱電機カップ2022となりますが、その前には9月22日から25日の日程でタイ南部で開催されるという4ヶ国対抗に出場することが発表されています。中東と南米の代表チームも参加するということの大会は、格上チームとの対戦が少ないマレーシアにとってAFF選手権の前哨戦となりそうです。

7月14日のニュース
アセアンU19選手権-宿敵ベトナムを破り4大会連続で決勝進出
アセアンベスト4の壁を破れなかったマロニーU23代表監督は契約解除
アセアン女子選手権-最終戦のオーストラリア戦にも敗れた女子代表は今大会は未勝利のまま終了

アセアンU19選手権-宿敵ベトナムを破り4大会連続で決勝進出

東南アジアサッカー連盟AFF U19選手権の準決勝が行われ、グループステージB組2位のマレーシアは、A組1位のベトナムと対戦し、3-0で快勝し、4大会連続となる決勝進出を果たしています。

相手ミスから26分にアダム・ファルハン(JDT II)のゴールで先制したマレーシアは、後半もハキミ・アジム(KLシティ)がペナルティエリアに持ち込み、ゴール前のハイカル・ハキーミ(スランゴール2)にパス、これをハイカル選手が押し込んで2点目を挙げると、終了間際の87分には途中出場の17歳、ハイカル・ダニシュ(モクタル・ダハリアカデミーU17)がベトナムGKをかわして駄目押しとなる3点を決めて快勝しています。

*****

A代表はFIFAワールドカップアジア2次予選やAFF選手権スズキカップで、U23代表は東南アジア競技大会通称シーゲームズやAFC U23アジアカップで対戦しながら、いずれも敗れているベトナムを相手にU19代表がやってくれました。ドバイとシンガポールとクアンニンとタシュケントの敵を一気にブカシで討った、と言った言い過ぎでしょうか。

この試合の勝利で2017年、2018年、2019年(2020年と2021年は開催なし)に続いて4大会連続で決勝に駒を進めたマレーシア。2017年大会は2018年大会では、現在はMリーグ1部スーパーリーグのKLシティで指揮を取るボジャン・ホダック監督のもと、ニック・アキフ(クランタン・ユナイテッド)やハディ・ファイヤッド(J3沼津)を擁して優勝を果たしていますが、この時も開催地はインドネシアでした。

AFF U19選手権2022 準決勝
2022年7月13日(月)@パトリオット・チャンドラバガスタジアム(西ジャワ州ブカシ)
ベトナム 0-3 マレーシア
⚽️マレーシア:アダム・ファルハン(26分)、ハイカル・ハキーミ(70分)、ハイカル・ダニシュ(83分)

もう1試合の準決勝はB組1位のラオスがA組2位のタイを破り、初の決勝進出を果たしています。

AFF U19選手権2022 準決勝
2022年7月13日(月)@パトリオット・チャンドラバガスタジアム(西ジャワ州ブカシ)
ラオス 2-0 タイ
⚽️ラオス:Peeter Phanthavong (8分)、Damoth Thongkhamsavath (85分)

アセアンベスト4の壁を破れなかったマロニーU23代表監督は契約解除

マレーシアサッカー協会FAMは、公式サイトでブラッド・マロニーU23代表監督都商法了承の上で契約を解除したことを発表しています。

7月13日に開かれたFAMの代表チーム運営委員会に出席し、今年5月の東南アジア競技大会通称シーゲームズ、そして6月のAFC U23アジアカップでのチームパフォーマンスについて報告を行なったマロニー監督は、2014年から8年間に渡る年代別代表での監督、コーチを務める機会を与えられたことをFAMに感謝するコメントを発表しています。

現在、サバの監督を務めるオン・キムスイ氏がU23代表監督時代にはコーチに就任したマロニー氏は、今年決勝進出を果たした東南アジアサッカー連盟AFF U19選手権の前回2019年大会で、U19代表監督としてマレーシアを決勝に導いていますが、マロニー氏の母国オーストラリアとの決勝では0-1で敗れて、準優勝に終わっていました。その後はU23代表監督に就任し、シーゲームズやAFC U23アジアカップで指揮を取りましたが、いずれの大会でもベトナムやタイに敗れており、マロニー監督では、アセアンべスト4の壁を越えられないのではという声も上がっていました。

アセアン女子選手権-最終戦のオーストラリア戦にも敗れた女子代表は今大会は未勝利のまま終了

フィリピンで開催されていたAFF女子選手権はグループステージが終了し、A組のマレーシアは最終節第5節にオーストラリアと対戦し、0-6で敗れて、通算成績を0勝2分3敗として、大会を後にすることになりました。

オーストラリア戦では前半終了時で0-3と劣勢のマレーシアは後半に入っても失点を重ね、今大会最多の6失点を喫し、大会通算では5試合で1得点15失点と課題が浮き彫りになった今回の大会でした。なお、大会1得点は参加チーム中、B組最下位の東ティモールと並び最小、また15失点は東ティモールの18に次ぐ最多となっています。

6月21日のニュース
スランゴールに大敗のサラワク監督が辞任
東南アジア競技大会とAFC U23アジアカップで出場のU23代表監督とコーチがFAMに報告書提出
クダがヨルダン代表を獲得

MリーグからはJDTが出場しているAFCチャンピオンズリーグのベスト16から決勝の開催地が日本となった事が発表されています。JDTは8月18日にJリーグの浦和レッズとの対戦が決まっているものの会場は今日現在未定です。とは言え、きっと埼玉スタジアムになるのでしょう。ならばそこに集まった浦和サポーターの前でJDTがジャイキリを見せてくれたら気持ちいいだろうなぁ。

スランゴールに大敗のサラワク監督が辞任

0-7で敗れれば心労も大きいだろうなぁ。

Mリーグ1部スーパーリーグのサラワク・ユナイテッドは、B・サティアナタン監督が健康上の理由で辞任したことを発表しています。後任には、元U16代表監督やA代表のコーチを務めたこともあるB・バラチャンドラン氏が就任することも合わせて発表されています。

クラブの公式発表では、64歳のサティアナタン監督の健康状態は定期的な観察とその後の治療が必要ということです。

サラワク・ユナイテッドは先週末のMリーグ1部スーパーリーグ第10節でスランゴールに0-7と大敗し、リーグ順位も現在は2勝1分7敗、得点8失点24の11位に低迷しています。

6月25日の第11節マラッカ・ユナイテッド戦から指揮を取るバラチャンドラン新監督はメディアの取材に対して「シーズン半ばでチームを引き受けることは容易でなく、ましてや現在のチーム状況では尚更だ。とにかく降格圏から出ることを優先しながら、自分の力がスーパーリーグでも通用することを示したい。」と答えています。

2014年のAFC U16選手権ではU16代表監督としてマレーシアをベスト8に導き、A代表でも昨年のAFF選手権スズキカップまでタン・チェンホー前監督の元で4年間にわたってコーチを務めるなど経験豊富なバラチャンドラン新監督は、現在開いているトランスファーウィンドウでの新戦力獲得については経営陣次第と話し、次節のマラッカ・ユナイテッド戦は現有戦力で臨むとしています。

*****

開幕当初に監督を務めていたE・エラヴァラサン氏がA代表のコーチに就任したため、テクニカル・ディレクターだったサティアナサン氏ががそれを引き継ぐ形で監督に就任していましたが、昨季途中から給与未払いとなっていたサラワクは元代表監督でも立て直す事ができなかったようです。

なお今季の監督交代は、マラッカ・ユナイテッド、ペナンに続き3クラブ目となっています。

東南アジア競技大会とAFC U23アジアカップ出場のU23代表監督とコーチがFAMに報告書提出

昨日6月20日が期限となっていたU23代表首脳陣からマレーシアサッカー協会FAMへの報告書提出が行われ、FAMはその内容の精査に入るとスタジアム・アストロが報じています。

先月5月にベトナムで開催された東南アジア競技大会通称シーゲームズ2021年大会は準決勝に進出したもののベトナムに敗れ、さらに3位決定戦ではインドネシアに敗れて2017年大会以来のメダル獲得に失敗したU23代表は、今月初旬にウズベキスタンで開催されたAFC U23アジアカップに出場したものの、韓国、ベトナム、タイと同組となったグループステージでは0勝3敗得点1失点9と惨敗に終わっています

なお両大会でU23代表を率いたブラッド・マロニー監督に代わり、A代表のキム・パンゴン監督の元でコーチを務める元バルセロナFCのBチームやU19、U18などでコーチ経験があるパウ・マルティ・ヴィンセンテ氏が後任となるなどの噂も出ています。

またFAMのスコット・オドネル テクニカルディレクターTDは「ウズベキスタンでは我々が望む結果を得られなかったが、その戦犯探しをするのではなく、あらゆる角度から今後の改善についての方法を検討する予定である。」と述べて、U23の監督およびコーチから提出された報告書を自身で精査することも明らかにしています。

また今回の記事の最後でスタジアム・アストロは、昨年2021年12月に2年契約を結んでいるマロニーU23代表監督ですが、双方了解の上での契約解除が可能になる条項も含まれている可能性もあるとしています。

クダはヨルダン代表を獲得

Mリーグ1部スーパーリーグのクダはクラブ公式Facebook上で、5人目の外国籍選手としてヨルダン代表FWマフムード・アル=マルディの獲得を発表しています。

今月6月14日のAFC選手権アジアカップ2023年大会最終予選のクウェート戦でもゴールを挙げている28歳のマフムード選手は、ケガのため前半戦終了後に引退を表明したチャン・ソグォン(韓国)に代わるアジア枠の外国籍選手として登録されます。

クダは現在も開いている今季2度目のトランスファーウィンドウで、アキレス腱を痛めて今季絶望となっているデニス・ブシェニング(タイ)に代わり、元タイ代表MFサンワット・デーミットも獲得、さらに同じスーパーリーグのマラッカ・ユナイテッドからはセンターバックのアクマル・ザーヒルも獲得しており、今週6月24日からインドネシアのバリで開催されるAFCカップのグループステージに向けて補強を進めています。

クダは、インドネシアのバリ島で開催されるAFCカップのグループステージG組で、6月24日にバリ・ユナイテッド(インドネシア)、6月27日にカヤFCイロイロ(フィリピン)、6月30日にビサカFC(カンボジア)と対戦します。

6月10日のニュース:
両代表に明暗 A代表はトルクメニスタンに勝利もU23代表は勝点0でアジアカップ敗退

A代表は格上トルクメニスタン相手に快勝

昨日6月8日にAFC選手権アジアカップ2023年大会最終第3次予選E組がクアラ・ルンプールで開幕し、FIFAランキング154位のマレーシアが同134位のトルクメニスタンを相手に3-1と快勝し、幸先の良いスタートを切っています。

マレーシアはこの予選前のウォームアップとなったブルネイ、香港と国際親善試合に連勝しており、共同開催となった2007年以来となるアジアカップ出場へ期待が高まる中、地元開催ということもあり、公式発表2万1951名の観衆がブキ・ジャリル国立競技場を埋めました。

ブルネイ、香港と試行錯誤しながら選手を起用したキム監督は、マレーシア監督代表就任後初の公式戦となったこの試合で以下の先発XIを起用しました。

GKファリザル・マーリアス(JDT)
DFマシュー・デイヴィーズ(JDT)
DFディオン・クールズ(ベルギー1部SVズルテ・ワレヘム)
DFシャールル・サアド(JDT)
DFラヴェル・コービン=オン
MFアザム・アジー(スリ・パハン)
MFシャマー・クッティ・アバ(JDT)
MFサファウィ・ラシド(JDT)
FWアリフ・アイマン(JDT)
FWダレン・ロック(PJシティ)
FWファイサル・ハリム(トレンガヌ)

所属するJDTでは、今をときめく右ウイングのアリフ・アイマンとポジションが被ることが以前ほどの出場機会を得られていないサファウィ・ラシドですが、キム監督はこの試合で、ダレン・ロックの後ろに控えるセカンドストライカーとして起用しましたが、マレーシアの1点目はまさにこの起用がが功を奏しました。11分には相手バスをカットしたサファウィ選手が右サイドを上がり、そこからアリフ・アイマンに預けると自身はゴール前へ。アリフ選手のクロスに走り込んだダレン・ロックには合わなかったものの、相手GKが弾いたボールを詰めていたサファウィ選手がゴール!代表チーム歴代最多タイとなる12ヵ国目を相手のゴールでマレーシアが先制します。

このゴールで押せ押せとなったマレーシアはさらに16分、相手ゴール前でDFの緩慢な動きからボールを奪ったアリフ選手が流したボールにファイサル・ハリムが反応、これを落ち着いて蹴り込んでマレーシアが2-0とリードを広げます。

しかしその直後からなぜか明らかにペースダウンしたマレーシアに対し、トルクメニスタンはDFシャルル・サアドの不用意なミスからボールを奪い、アルティムラト・アンナドゥルディエフが37分にゴールし1点差に迫ります。

このまま前半終了かと思われた45+2分には、自陣ペナルティーエリアの外でボールを奪ったラヴェル・コービン=オンが中央を長躯ドリブルで持ち上がりし、そのままペナルティエリアまで持ち込みシュート!これがDFが死角になった相手GKの反応が遅れ、そのままゴールイン。コービン=オン選手にとっては、2019年6月の東ティモール戦以来となる代表2ゴール目で再びリードを広げで前半を折り返します。

後半はDFラインの裏を撮られる場面が何度かあったものの、トルクメニスタンを無失点に抑えたマレーシアが勝点3を獲得しています。次戦の6月11日のバーレーン戦に向けて好発進となったマレーシアですが、前半途中からのペースダウンやチャンスを決めきれなかったダレン・ロックなど、課題も見えたマレーシア。ここまでの盛り上がりもバーレーンに敗れれば萎んでしまいかねませんが、そこは選手の奮起とキム監督の手腕に期待です。

AFC選手権アジアカップ2023年大会第3次予選E組@ブキ・ジャリル国立競技場
マレーシア 3-1 トルクメニスタン
⚽️マレーシア:サファウィ・ラシド(11分)、ファイサル・ハリム(16分)、ラヴェル・コービン=オン(45+2分)
⚽️トルクメニスタン:アルティムラト・アンナドゥルディエフ(37分)
🟨マレーシア(2):ダレン・ロック、モハマドゥ・スマレ
🟨トルクメニスタン(4):レスル ・ホジャエフ、アルティムラト・アンナドゥルディエフ、アブディ・バシモフ、グイチミラト・アンナグリエフ
🟥トルクメニスタン(1):アブディ・バシモフ(イエロー2枚目)

(下はマレーシアの先発XIと試合のハイライト映像。映像はアストロアリーナのYouTubeチャンネルより)

最終第3次予選E組のもう1試合は、FIFAランキング89位とこのE組で最も高いランキングを持つバーレーンが同188位のバングラデシュを下しています。

AFC選手権アジアカップ2023年大会第3次予選E組@ブキ・ジャリル国立競技場
バーレーン 2-0 バングラデシュ
⚽️バーレーン:アリ・ハラム(34分)、カーミル・アル・アスワド(42分)
🟨バーレーン(2):アミーヌ・ベナディ、マハディ・アブドルラティフ
🟨バングラディシュ(2):ラキブ・ホサイン、ビシュワナス・ゴーシュ

AFC選手権アジアカップ2023年大会第3次予選E組順位(第1節終了時)

順位チーム得失差勝点
1マレーシア11003123
2バーレーン11002023
3トルクメニスタン100113-20
4バングラデシュ100102-20
U23代表は不可解な選手起用でグループステージ3連敗し敗退

韓国、タイに連敗し、すでにグループステージ敗退が決まっているマレーシアU23代表は最終戦となるベトナムU23代表との試合望み、0-2で敗れています。

ここまで2引分けで勝点2のベトナムは、勝点4の1位韓国、2位タイを上回るには、この試合で勝利あるのみでした、そんなベトナムに対してブラッド・マロニー監督は、今大会初スタメンとなるGKフィルダウス・イルマン(PDRM)を起用、さらに今大会初出場となるアイマン・アフィフ(クダ)とシャフィ・アズスワド(JDT II)を含めた7名をタイ戦から入れ替える大幅な選手変更を行なっています。

全力で勝ちにくるベトナムを相手に、一見するとまるで勝ちを放棄するかのような、全く意味不明な先発XIです。しかし17分には早くも選手交代を行いながら、結局、選手交代を3回しか行わなかったところを見ると、今大会中タイやベトナムも悩まされたという報道があった食中毒でベストメンバーを組めなかったのかも知れません

いずれにせよ、ベストメンバーでないマレーシアにとってはベトナムの壁は厚く、28分に先制を許したものの、採算のピンチをフィルダウス選手が好セーブで凌ぎました。しかし、前半終了間際には17分に交代出場したハイリー・ハキム(トレンガヌ)がペナルティーエリア内でハンドを取られて退場。10人となったマレーシアは何もできず、0-2で敗れています。

この結果、マレーシアは0勝3敗、得点1失点9勝点0の成績で2度目となったU23アジアカップを終えています。コロナ前の2019年のAFC U19選手権では、マレーシアはグループステージを0勝1分2敗で敗退、また自国開催となった2018年のAFC U16選手権もグループステージで1勝0分2敗と敗れておいます。この年代の主力はマレーシアサッカー協会FAMが共同運営する国内エリートアカデミー出身ですが、国内トップの選手で構成されるチームがここまでアジアどころか東南アジアの壁に跳ね返され続けており、A代表の強化を帰化選手頼りにしてきたFAMの責任が問われそうです。

AFC U23アジアカップ2022年大会
グループステージC組@ロコモティフ・スタジアム 
ベトナム 2-0 マレーシア
⚽️ベトナム:マン・ドゥン・ニャム(28分)、ブイ・ホアン・ヴィエット・アイン(45+8分)
🟨ベトナム(0)
🟨マレーシア(0)
🟥マレーシア(1):ハイリー・ハキム

C組のもう1試合は、韓国が接戦をものにして、タイを1−0で破りグループ首位で突破。敗れたタイはグループステージ敗退となっています。

AFC U23アジアカップ2022年大会
グループステージC組@ロコモティフ・スタジアム 
韓国 1-0 タイ
⚽️韓国:マン・ドゥン・ニャム(28分)
🟨韓国(1):ゴ・ヨンジュン
🟨タイ(0)

U23アジアカップ2022 グループステージC組最終順位表

順位チーム得点失点得失差勝点
*1韓国32106247
*2ベトナム31205325
2タイ31105324
4マレーシア300319-80
1位韓国と2位ベトナムがベスト8に進出

6月6日のニュース
U23アジアカップ-2試合連続守備崩壊のマレーシアはグループステージ敗退決定
トレンガヌはマレーシア遠征中のカンボジアリーグ王者と引き分け
トレンガヌは外国籍選手9名全員の残留濃厚
スリ・パハンのアザム・アジーも残留へ

U23アジアカップ-2試合連続守備崩壊のマレーシアはグループステージ敗退決定

2試合で7失点ではさすがに無理!U23アジアカップに出場中のマレーシアは、グループステージ2試合目となるタイ戦に臨み、0-3と完敗し、グループステージ敗退が決まりました。

1-4で敗れた初戦の韓国戦の先発XIからハディ・ファイヤッド(J3沼津)とサフアン・マズラン(トレンガヌII)をそれぞれダニアル・アスリ(スランゴール)とハイリ・ハキミ(トレンガヌ)を入れ替えたマレーシア。この試合で敗れれば上位2チームが進出するベスト16入りがなくなります。

東南アジア競技大会では1-0で勝利を収めているタイを相手に、この試合に勝つしかないマレーシアは積極的に仕掛けようとしますが、前線のルクマン・ハキム(ベルギー1部KVコルトレイク)、ダニアル・アスリまで繋ぐことができない苦しい展開が続きます。そうする内にタイのエース、スファナット・ムエアンタのシュートでタイが23分に先制します。このゴールはこの韓国戦での失点同様、DFラインの裏に抜け出され、さらにシュートがマレーシアDFハリス・ハイカル(スランゴール)の足に当たって角度が変わり、ラーディアズリ・ラハリム(トレンガヌ)が反応できないままゴールインでした。

ハディ選手がタイGKと1対1になった59分のシュートは、GKがセーブするなどマレーシアが追いつけない中、69分にはオフサイドトラップを抜け出したチャナロン・プロムスリケウが2点目を、73分には1点目と同じような状況から再びスファナット選手に3点目を決められ万事休す。2戦連続完敗となったマレーシアは最終のベトナム戦を残して、グループステージ敗退が決まっています。

大量失点はDF陣の崩壊が原因ですが、東南アジア競技大会、そして今回のAFC U23アジアカップを見て、それ以上に問題に思えるのはチームに絶対的なエースが不在なことです。特にこの試合ではタイのエース、スファナット・ムエアンタが活躍しただけにそれを痛感しました。

調子の良い選手を使うといえば聞こえは良いですが、ブラッド・マロニー監督も試合ごとにFWの組み合わせを変える試行錯誤を行ったものの、結局、東南アジア競技大会からこの試合まで同じメンバーで戦ってきたマレーシアU23代表は、7試合で10得点14失点、その内タイ、ベトナム、韓国のFIFAランキングが上位の国との対戦に限ると4試合で3得点9失点という結果です。

最終のDFラインの裏を取られる場面が何度も見られるのは、選手間でのチームとしての戦術理解不足ではという懸念もありますが、そうすると、選手を入れ替えずに同じメンバーでチームを編成することの意義を主張するマロニー監督の手腕そのものに今後は疑問符がつく可能性もあります。

また今回のメンバーでは、シャヒール・バシャー(スランゴール)やダニアル選手が所属するスランゴールでは主力としてスーパーリーグ試合に出場する一方で、才能では勝る「海外組」のルクマン、ハディ両選手が所属チームでは十分な試合時間が得られていないのも気がかりです。

最終戦となるベトナム戦では、プライドしか賭けるものはありませんが、それまで失うことがないような好試合を期待したいです。

6月5日(日)@ブニョドコルスタジアム(タシュケント、ウズベキスタン)
マレーシア 0-3 タイ
⚽️タイ:スファナット・ムエアンタ2(23分、73分)、チャナロン・プロムスリケウ(69分)
🟨マレーシア(3):ムカイリ・アジマル、ジクリ・カリリ、アズファル・フィクリ
🟨タイ(0)

(下は両チームの先発XIと試合のハイライト映像。映像はアストロアリーナのYouTubeチャンネルよりータイU23の先発XIはタイ語なので読めません…。)

もう1試合のベトナム対韓国戦は、マレーシア戦で2ゴールを挙げたチョ・ヨンウクのゴールで韓国が先制したものの、DFイ・ジンヨンが77分に2枚のイエローカードによるレッドカードで退場し韓国が10人となった機会を逃さずベトナムが同点ゴールを決め、1-1の引き分けに終わっています。

6月5日(日)@ロコモティフスタジアム(タシュケント、ウズベキスタン)
ベトナム 1-1 韓国
⚽️ベトナム:ヴー・ティエン・ロン(分)
⚽️韓国:チョ・ヨンウク2(分)
🟨ベトナム(0)
🟨韓国(1):イ・ジンヨン
🟥韓国(1):イ・ジンヨン(イエロー2枚)

U23アジアカップ2022 グループステージC組順位表(第2節終了時)

順位チーム得点失点得失差勝点
1韓国1105234
2タイ1105234
3ベトナム0203302
4マレーシア00217-60
トレンガヌはマレーシア遠征中のカンボジアリーグ王者と引き分け

昨季2021年シーズンのカンボジアリーグ王者プノンペン・クラウンFCは、現在、マレーシア遠征を行っていますが、この遠征初戦となるトレンガヌFC戦が6月4日にトレンガヌFCの本拠地、スルタン・ミザン・ザイナル・アビディンスタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わっています。

クパー・シャーマン、チェチェ・キプレの2トップを含めた外国籍4名に、ほぼレギュラーメンバーで臨んだトレンガヌに対し、プノンペン・クラウンFCは所属する大瀬貴己、小川雄大の両日本人選手がいずれも先発しています。試合はハキミ・アブドラのゴールでトレンガヌが27分に先制しましたが、プノンペン・クラウンは58分、小川雄大選手がトレンガヌDF陣の裏へ出した絶妙のパスを受けたアンドレス・ニエトがそのままゴールを決めて同点に追いつき、試合は1-1のまま引き分けています。

東南アジア競技大会通称シーゲームズ、そして現在開催中のAFC U23アジアカップに出場しているマレーシアU23代表に多くの選手が招集されているトレンガヌは、4月22日以来、スーパーリーグの試合が全て延期されており、先月5月は一試合も公式戦がありませんでした。マレーシア語紙ハリアンメトロによると、この試合後の会見でトレンガヌのナフジ・ザイン監督は、この日が久しぶりの試合であり、相手が強豪チームであることを考えると、プノンペン・クラウンFC戦での選手のパフォーマンスについては全体的には満足していると話す一方で、今月18日に再開されるMリーグ1部スーパーリーグに向けて、いくつか修正する必要があるとも述べているということです。

国際親善試合
6月4日(土)@スルタン・ミザン・ザイナル・アビディンスタジアム(トレンガヌ州ゴン・バダ)
トレンガヌ 1-1 プノンペン・クラウン
⚽️トレンガヌ:ハキミ・アブドラ(27分)
⚽️プノンペン・クラウン:アンドレス・ニエト (58分)

(下は両チームの先発XIと試合のハイライト映像。映像はトレンガヌFCの公式YouTubeチャンネルより)

なおプノンペン・クラウンFCは、今日6月6日にトレンガヌともう1試合を行なった後、6月8日(水)にはKLフットボールスタジアムでスーパーリーグのKLシティとも対戦する予定が発表されています。

トレンガヌは外国籍選手9名全員の残留濃厚

5月28日より開いているMリーグの今季2度目のトランスファーウィンドウは6月24日までですが、Mリーグ1部スーパーリーグのトレンガヌは、トップチームのトレンガヌに在籍する5名とセカンドチームのトレンガヌIIに所属する4名の外国籍選手全員の残留が決定したようです。

マレーシア語紙ウトゥサン・マレーシアによると、トレンガヌを運営するTFC社のアブドル・ラシド・ジュソーCEOは、トランスファーウィンドウ中に外国籍選手を入れ替える予定がないと話しています。

今季のトレンガヌはDFパペ・ディアキテ(セネガル)、MFマヌエル・オット(フィリピン)、FWクパー・シャーマン(リベリア)、FWチェチェ・キプレ(コートジボアール)、MFハビブ・ハルーン(バーレーン)、セカンドチームでMリーグ2部プレミアリーグでプレーするトレンガヌIIにはFWジョーダン・ミンター(ガーナ)、DFルーク・ウッドランド(フィリピン)、DFアルグジム・レゾヴィッチ(モンテネグロ)、FWペトルス・シテンビ(ナミビア)の9名が在籍しています。

「外国籍選手は全員が残留するが、彼らには最善のパフォーマンスを求め、チームの目標が達成できるような活躍を求めたい。」と話すアブドル・ラシド・ジュソーCEOは、マレーシア人選手については、ウィングの選手など数名を獲得する予定であると話しています。なおトレンガヌは既にスランゴールから、ニック・シャリフ・ハセフィを期限付き移籍で獲得しています。また、27歳のウィング、アリフ・アンワルは逆に期限付き移籍でプレミアリーグのPDRMに加入することも発表されています。

*****

今季開幕時にチーム内で新型コロナ感染者が見つかったトレンガヌは、複数の試合が延期されており、スーパーリーグ自体は第9節を終えているにもかかわらず、まだ4試合しか消化していません。このため2勝2敗の勝点6で現時点では12チーム中11位となっています。一方のトレンガヌIIは9試合を終えて6勝1分2敗で10チーム中3位となっています。まぁ4試合で外国籍選手を入れ替えるにはリスクが大きすぎる、またセカンドチームは結果を出しているんで入れ替えの必要がない、といったところでしょうか。

スリ・パハンのアザム・アジーも残留へ

Mリーグ1部スーパーリーグのスリ・パハンは、代表でもプレーするMFアザム・アジーが、現在開いているトランスファーウィンドウ中に移籍することはないと明言しています。

マレーシア語紙ブリタハリアンは、スリ・パハン関係者の話として、他のクラブから獲得についての問い合わせを受けておらず、移籍の噂が出ているアザム選手が後半戦も、スリ・パハンでプレーするだろうと伝えています。

低迷するスリ・パハンの中にあり、代表キャップ数16を数える27歳のアザム選手に対して、今回のトランスファーウィンドウ中にリーグ覇者のJDTの他、スランゴール、トレンガヌなどが獲得に動くのではと言う噂が出ていました。しかし、前身のパハンFAから数えると既に110試合以上に出場している地元パハン州出身のアザム選手は、クリストファー・ガメル監督もチームに必要な選手と公言しており、少なくとも今季は最後までスリ・パハンでプレーするようです。