10月23日のニュース:ドイツ5部でプレーするV・アニルのU22代表召集が物議を醸す、U22代表監督はV・アニルの招集理由を公式に説明、今季2部優勝のヌグリスンビランFCは陽性反応者多発によりマレーシアカップ出場辞退

ドイツ5部でプレーするV・アニルのU22代表召集が物議を醸す
 AFC U23アジアカップ(旧U23選手権)予選に出場するマレーシアU22代表は韓国の仁川を経由して無事、開催地となるモンゴルのウランバートルに到着し、早速練習を開始したことがマレーシアサッカー協会FAMの公式Facebookで伝えられています。そんな中、先日のこのブログでも「サプライズ」と控えめに紹介したDFアニル・ヴィグネスワラン(以下V・アニル)の代表召集が物議を醸しています。
 V・アニル選手は8月30日から9月7日に行われたU20代表合宿(当初FAMはこのU23アジアカップ予選にU20代表を派遣する方針でしたが、その後、U22代表派遣に方針転換)では召集されたものの、新型コロナ感染拡大によりマレーシア入国が困難になったことから参加を見送り、10月4日から20日まで行われた第2次合宿にも参加せず、滞在国であるドイツからモンゴルのU22代表に直接、合流しています。
 MリーグクラブのアカデミーやFAMと国家スポーツ評議会が運営する国家サッカー選手育成プログラムNFDP傘下のアカデミーの所属経験もない上、海外のクラブとは言え、現在はドイツ5部リーグのアマチュアクラブSGVフライブルグののU19チームに所属するV・アニル選手が国内合宿に参加せず、直接、U22代表に合流することが発表されると、「『国外のクラブ所属』ということを偏重している」「国内のアカデミーで育成されている選手はドイツ5部リーグのアマチュア選手よりも劣るのか」さらに「合宿に参加していない選手をU23代表首脳陣が評価できるのか」など、Mリーグで試合に出場している選手が召集されず、海外とはいえアマチュアチームでプレーするV・アニル選手が召集されたことに疑問の声が多く上がっています。
*****
 批判の中には国家サッカー選手育成プログラムNFDPの「エリートアカデミー」モクタル・ダハリアカデミーAMDからU22代表に選手供給をできないのなら、このAMDを直ちに閉鎖して全ての若い選手は国外のクラブに育成を任せるべき、さらに国外組というだけで飛びつくFAMこそ直ちに解散すべきといった意見まで飛び出しています。
 マレーシア国内の若手有望選手は、州内地区大会、州大会、全国大会、あるいは各州のトレーニングセンター(トレセン)や州立体育専門学校などで「発見」されるのが一般的で、網の目のように張り巡らされた選手発掘の目には引っ掛からなかったV・アニル選手が国外のクラブからそのままU22代表入りとなれば、「発見」された選手を鍛えてもU22代表に選手を送り込めないエリートアカデミーAMDの存在意義が否定されてしまう、という論理が成り立ちます。
 何の罪もないV・アニル選手には必要以上に注目が集まることになってしまいましたが、来週月曜日から始まる予選では、そんな批判を黙らせるような活躍を期待したいです。

U22代表監督はV・アニルの招集理由を公式に説明
 上で取り上げたV・アニル選手のU22代表招集について、マレーシアの通信社ブルナマは、マレーシアサッカー協会FAM発表の形で出されたマロニーU22代表監督の談話を紹介しています。
 「U22代表の首脳陣の間でV・アニル選手の名前が突然、U22代表候補とし上がったわけではない。U22代表のコーチの1人は、V・アニル選手がドイツへ渡る数年前まで彼が所属していたクアラルンプールのクラブチームのコーチでもあり、そこで彼の才能に気づいて以来、観察を続けてきた。」と述べたマロニーU22代表監督は、このV・アニル選手は昨年2020年12月には当時U19代表合宿に参加するためにマレーシアに一時帰国し、それ以降はドイツでの動向などについて注視していたことも説明しています。(なおAFC U19選手権大会が新型コロナの影響を受けて中止となったことから、U19代表合宿は開催されませんでした。)

今季2部優勝のヌグリスンビランFCは陽性反応者多発によりマレーシアカップ出場辞退
 マレーシアカップを運営するMFLは公式サイト上で、新型コロナ検査で20名の選手と4名の関係者が陽性となったヌグリスンビランFCが10月29日再開予定のマレーシアカップの出場を辞退したことを発表しています。
 10月18日に陽性反応が見つかり、チーム全体が既に14日間の隔離期間に入っているヌグリスンビランFCは、チームドクターによる提案や関係者の安全などを考慮した上で、マレーシアカップ出場辞退決定し、これを知らせる連絡を受け取ったMFLのスチュアート・ラマリンガムCEOは陽性反応を示した選手と関係者の早期回復を祈ると述べる一方で、マレーシアカップ出場中の他のクラブに対して合宿形式での練習を続けることを改めて求めています。
 またスチュアートCEはヌグリスンビランFCが所属するマレーシアカップグループステージC組について、対戦予定だったクダ・ダルル・アマンFC、マラッカ・ユナイテッドFC、ケランタン・ユナイテッドFCの各チームにはいずれも3-0のスコアで不戦勝が与えられることも発表しています。

10月21日のニュース:アジアカップ最終予選は集中開催で行うことをAFCが発表、マレーシアはアジアカップ最終予選集中開催地に立候補か、ムカイリ・アジマルがU22代表の主将に、タン代表監督は今後も新戦力発掘を継続

アジアカップ最終予選は集中開催で行うことをAFCが発表
 アジアサッカー連盟AFCは公式サイト上でAFCアジアカップ2023年大会最終予選を当初のホームアンドアウェイ形式から集中開催方式に変更して開催することを発表しています。なおこの集中開催では一回戦総当たり方式が採用されることも併せて発表されています。
 AFCは開催方式の変更理由として新型コロナによる影響を挙げ、アジアカップ2023年大会予選に関わる関係者の安全を最優先したことを強調しています。なお、試合日程としては来年2020年の6月8日、11日、14日が予定されているということです。
 3日間という日程に加え、最終予選にはマレーシアも含めた24カ国が出場することから集中開催地は6ヶ所となることが予想されます。なお集中開催地について、AFCはこの最終予選に出場する24カ国に対して予選開催の希望の有無を募るとしています。

マレーシアはアジアカップ最終予選集中開催地に立候補か
 AFCアジアカップ2023年大会最終予選が集中開催方式になったことを受けて、マレーシアサッカー協会FAMは6ヶ所とされる集中開催地の一つとして立候補する意向を表明していると、マレーシア語紙ハリアンメトロが報じています。
 FAMのサイフディン・アブ・バカル事務局長は自国開催以外では41年振りとなるアジアカップ出場を目指すマレーシア代表にとって、自国サポーターで埋まったスタジアムで予選を戦えるのは大きなアドバンテージであるとして、最終予選の集中開催地に立候補したいと話しています。
*****
 成人のワクチン接種率が90%を超えたマレーシアは、全ての渡航者に義務付けられている検疫隔離期間がこれまでの14日間から7日間に短縮されるなど、渡航に際しての制限が徐々に緩和されており、年内にはこれがさらに短くなる可能性があります。また自国での最終予選開催となればサイフディン事務局長が述べているようサポーターの熱烈な応援が受けられることに加えて、移動の負担や慣れない環境での滞在を避けられるなどの利点も多く、なんとしても実現したいところです。今後の予定としてサイフディン事務局長は、まず手始めとしてマレーシア国内の新型コロナ政策を担う国家安全保障委員会NSCや保健省、国内スポーツを統括する青年スポーツ省から最終予選開催についての承認を得ることが条件であり、その承認を得た上で立候補することになると話しています。

ムカイリ・アジマルがU22代表の主将に
 AFC U23アジアカップ予選に出場するU22代表は昨日10月20日に第2次合宿を打ち上げていますが、その後に行われたFAMによる壮行会では、マレーシアサッカー協会FAMのハミディン・アミン会長からムカイリ・アジマル(スランゴールFC)にU22代表のキャプテンマークが授与されています。
 FAMの公式Facebookへの投稿によると、ハミディン会長以下、モハマド・ユソフ・マハディ、S・シヴァサンドラムの両会長代理、U22代表のチームマネージャーでもあるポサ・マジャイス副会長、サイフディン・アブ・バカル事務局長が出席してFAM本部で行われた壮行会では、U22代表に激励の言葉が贈られた後、今回のU22代表の主将にMFムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、副主将にはDFハリス・ハイカルとDFジクリ・カリリ(いずれもスランゴールFC 2)が任命され、ムカイリ選手の腕にはハミディン会長が直々にキャプテンマークを巻く場面もあったようです。
(写真はFAMのFacebookより。左からブラッド・マロニーU22代表監督、ポサ・マジャイス U22代表チームマネージャー、モハマド・ユソフ会長代理、ムカイリ・アジマル選手、ハミディン・アミン会長、S・シヴァサンドラム会長代理、サイフディン・アブ・バカル事務局長、ハリス・ハイカル選手、ジクリ・カリリ選手)

6人、立っている人、室内、テキストの画像のようです

タン代表監督は今後も新戦力発掘に尽力
 マレーシア代表のタン・チェンホー監督は6月のFIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選では26名を招集しましたが、先月9月に行った代表チームのヨルダン遠征は「新戦力発掘」を理由にこの26名から半数以上の14名を外し、6名の初招集組と6名の代表復帰組を加えた計24名で臨みました。
 その結果は初戦のヨルダン戦が0-4、続くウズベキスタン戦では1-5という結果になりましたが、例えある選手が才能豊かであったとしても、試合で起用しない限り、その選手が代表チームに貢献できるかどうかはわからない、と語るタン代表監督が、結果の如何にかかわらず新戦力発掘には練習試合を行う必要性があると語っていると、マレーシア語紙シナルハリアンが報じています。
 新たに代表でプレーする選手を起用する試合では、望んでいるような結果が出ないこともあるが、今後も練習試合では新たな選手を試したいと話すタン代表監督は、ヨルダン遠征ではMFムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、FWハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、DFクェンティン・チェン、FWアル・ハーフィズ・ハルン(いずれもペナンFC)らを初招集した一方で、MFバドロル・バクティアル(クダ・ダルル・アマンFC)やMFアクラム・マヒナン(KLシティFC)ら元代表経験者を復帰させています。
 ただしヨルダン遠征で行った練習試合はいずれも大敗だったことから、この「新戦力テスト」には疑問の声も上がっており、タン代表監督は12月にシンガポールで開催される東南アジアサッカー連盟選手権スズキカップ2020年大会にはベストメンバーで臨むことを明言しています。
 ただしその一方で、10月29日から再開するマレーシアカップでは出場する各選手のパファーマンスに注目したいと話し、マレーシアカップでの活躍次第ではスズキカップ出場の代表メンバーに新たに抜擢される選手が出る可能性にも言及しています。
*****
 シナルハリアンの記事では新戦力発掘とは述べていますが、ヨルダン遠征のメンバーの出場時間をまとめると下のようになります。この遠征に参加しながら出場機会が全くなかったいずれも初招集組のGKカラムラー・アル=ハフィズ(PJシティFC)とFWアル=ハフィズ・ハルンを含め出場時間が45分に満たない選手が4名、90分に満たない選手が6名おり、これらの選手については「追試」が必要かもしれません。その一方で代表復帰組のバドロル・バクティアルとアクラム・マヒナン、そしてFWファイサル・ハリムは2試合とも先発するなど優先的に起用されたことからスズキカップでも招集されそうですが、同じく2試合先発のDFアイディル・ザフアンとその後継者と目されるDFイルファン・ザカリアの連携の悪さは目を覆いたくなるほどで、特にイルファン選手はこの遠征で失点に直結するミスを連発し、こちらも追試が必要な印象です。また今回の遠征に招集されながらケガで辞退したDFディオン・クールズ(デンマーク1部ミッティランFC)、さらにタイ1部チョンブリーFCで主力として活躍するDFジュニオール・エルドストールがスズキカップで召集されるようなことがあればいるファン選手は控え、あるいは召集見送りもありそうです。

9月に行ったヨルダン遠征参加各選手の試合出場時間(単位:分)

背番号ポジション選手名ヨルダン戦ウズベキスタン戦合計
1GK*カイルルアズハン90090
21GK#カイルル・ファーミ09090
23GKカラムラー・アル=ハフィズ000
16DF*#リザル・ガザリ9090180
7DF*#アイディル・ザフアン9070160
17DF*#イルファン・ザカリア9090180
4DF*アリフ・ファルハン452065
2DF#アリフ・ファジラー4570115
22DFクェンティン・チェン19019
6DFドミニク・タン02020
12MF*#アクラム・マヒナン4590135
8MF*#バドロル・バクティアル9090180
10MF*ナズミ・ファイズ61061
14MFムカイリ・アジマル292958
15MF#ケニー・パッラジ86169
24FW*#ファイザル・ハリム7170141
20FW*シャフィク・アフマド8252134
9FW*ギリェルメ・デ・パウラ622991
11FW#ハキミ・アブドラ453883
18FW#ルクマン・ハキム286189
19FWファイヤド・ズルキフリ02020
13FWアル=ハフィズ・ハルン000
*はヨルダン戦先発XI、#はウズベキスタン戦先発

10月20日のニュース:AFC U23アジアカップ予選-マレーシアU22代表最終メンバーが発表、AFC U23アジアカップ予選-タイU22代表は27名で予選開催地入りも「神童」は不在、サラワクUに給料未払い問題が再び浮上し外国籍選手は退団の可能性も

AFC U23アジアカップ予選-マレーシアU22代表最終メンバーが発表
 マレーシアサッカー協会FAMは公式サイト上で10月25日から31日までモンゴルのウランバートルで開催されるAFC U23アジアカップ(旧AFC U23選手権)予選に出場するU22代表23名を発表しています。
 オーストラリア出身のブラッド・マロニー監督率いるU22代表は集中開催地のモンゴル、タイ、ラオスと同組の予選J組に入っており、
 23名のメンバーの内、Mリーグ1部スーパーリーグのスランゴールFCとそのセカンドチームで2部プレミアムリーグのスランゴールFC2から合わせて8名が選出されている他、スーパーリーグのトレンガヌFCとそのセカンドチームでプレミアリーグのトレンガヌFC IIからも合わせて6名が選出されている一方で、Mリーグ8連覇を果たしたJDTからは代表でもプレーするFWアリフ・アイマン(19)が選ばれなかっただけでなく、セカンドチームとサードチーム(U21)からそれぞれ1名だけという選出でした。
 先月9月に行われたフル代表のヨルダン遠征に招集されたFWルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)、FWハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、MFムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、DFクェンティン・チェン(ペナンFC)の4名も順当に選ばれた他、所属するスランゴールFCが招集に難色を示しているとされていたDFハリス・ハイカルや、ケガ人が出たことで1週間前に急遽、招集されたMFムハマド・ヌル・アズファル・フィクリ・アズハ(トレンガヌFC II)もこの23名に含まれています。
 サプライズとしてはこれまで招集の可能性が取り沙汰されていたドイツ5部のSGVフライブルクのU19チームでプレーするMFアニル・ヴィグネスワランが今回の23名に入り、初の代表入りしています。
 U22代表は本日10月20日にモンゴルへ出発し、初戦となるラオス戦が10月25日、モンゴル戦が10月28日、そしてこの予選J組の1位突破のための最大の壁となるタイ戦が最終戦となる10月31日に予定されており、試合は全てウランバートルにある人工芝ピッチのMFFスタジアムで開催されます。

AFC U23アジアカップ予選出場 U22代表

ポジション氏名年齢所属
1MFムカイリ・アジマル20スランゴールFC
2GKシーク・イズハン・ナズレル19
3DFジクリ・カリリ19
4DFアズリン・アフィク19スランゴールFC 2
5DFファイズ・アメル18
6MFファーミ・ダニエル19
7MFT・サラヴァナン20
8DFハリス・ハイカル
9GKサイド・ナスルルハク22トレンガヌFC
10FWハキミ・アブドラ22
11FWニック・アキフ22
12DFアザム・アズミ20
13FWシャフィク・イスマイル21トレンガヌ
14DFハイリー・ハキム21
15MFヌル・アズファル21
16MFウマル・ハキーム19JDT II
17MFシャフィ・アズスワド20JDT III
18MFアイマン・アフィフ20クダ・ダルル・アマンFC
19GKアズリ・ガニ22ペラFC
20DFクェンティン・チェン22ペナンFC
21FWアズハド・ハラズ18FAM-MSNプロジェクト
22FWルクマン・ハキム19KVコルトレイク
23MFアニル・ヴィグネスワラン18SGVフライブルグ

*****
 今回のU22代表に選ばれているニック・アキフ(トレンガヌFC)のご尊父が昨日の朝に亡くなられたことが報道されていますが、ニック・アキフ選手はU22代表とともにモンゴルへ立つ予定ということです。ご冥福をお祈りします。

AFC U23アジアカップ予選-タイU22代表は27名で予選開催地入りも「神童」は不在
 AFC U23アジカップ予選でマレーシアと同じ予選J組のタイU22代表は、最低気温がマイナス5度にもなる気候に慣れるため既にモンゴル入りしていますが、登録メンバー23名を上回る27名がモンゴル入りしていると、サッカー専門サイトのヴォケットFCが伝えています。
 「マダム・ペン」がチームマネージャーを務めるU22代表は、2005/06シーズンにはMリーグのケランタンFA(現ケランタンFC)でのプレー経験もあるワラウート・スリマカ監督が率い、主将のMFタナワット・スエンチッタウォン(イングランド1部レスターシティ)を筆頭に4名の国外組を含む27名で、タナワット選手はフル代表として6月にアラブ首長国連邦のドバイで行われたFIFAワールドカップ2022年大会アジア2次予選(アラブ首長国連邦、ドバイ)のマレーシア代表戦に先発してと対戦した経験もあります。
 ちなみにこのW杯予選のタイ戦ではマレーシアも19歳のMFアリフ・アイマン(JDT)が先発していますが、アリフ選手はJDTが代表招集を拒否したことから今回の予選には出場しません。一方、タイもフル代表でプレーする19歳の「神童」FWスパナット・ムエンターが帯同しておらず、マレーシア、タイともにベストメンバーとは言えないものの、タナワット主将はこの予選で勝点9を取りに行くと宣言しており、マレーシアは10月31日の最終戦となるタイ戦に勝点6で臨みたいところです。

サラワクUに給料未払い問題が再び浮上で外国籍選手は退団の可能性も
 Mリーグ2部プレミアリーグで今季準優勝し、来季は1部に昇格するサラワク・ユナイテッドFCに給料未払い問題が起こっているとマレーシア語紙ブリタハリアンが報じています。
 給料未払いは既に2ヶ月以上に及んでいるということで、外国籍選手2名が弁護士を通じて文書をクラブ宛に送付し、今週中に数10万リンギ(1リンギはおよそ27円)に及ぶ未払い給料の支払いを求めるよう通告を行い、それが果たされない場合には契約解除に加えてFIFAへ未払い給料を訴え出るとしています。
 サラワク・ユナイテッドFCは今年5月にもサンドロ・ダ・シルヴァらが4ヶ月分の給料未払いをとなっていることを公表しましたが、サラワク・ユナイテッドFCを運営するサラワク州サッカー協会のサ・マジャイス会長はこれを未払いではなく遅配である(!)と主張し、これを公表したサンドロ選手を不正確な事実を公表したとして逆に契約解除をちらつかせる逆ギレぶりを披露しただけでなく、他のMリーグクラブが求めれば移籍金なしでの放出する用意があるとまで発言しています。
 今年2度目となる未払い給料問題について2選手の弁護士は、5月の未払い給料は選手が求めた期限までに支払われたと話す一方で、今回は未払い給料に加えて、選手の保険料の支払いも行われていないことを明らかにしています。記事によればこの弁護士は前回よりも悪質なケースであることを指摘した上で、今回は話し合いではなく文書での通告という形式をとったと説明し、2名の外国籍選手以外にも同様の問題を抱えた選手が契約解除を求めたり、FIFAに訴え出る可能性もあると話しています。
 サラワク・ユナイテッドFCは今季のMリーグ2部で準優勝した直後から、給料未払いとなっていることがソーシャルメディア上で囁かれており、選手たちは2ヶ月以上、監督とコーチに至っては7月から3ヶ月以上の未払い給料があるという噂が出ていました。

10月19日のニュース:U22代表はMリーグ1部クラブ相手に連勝、U22代表監督はフル代表監督と掛け持ち組の処遇についての話し合いを希望、ペラFCが全ての外国籍選手との契約解除を発表

 今日10月19日はイスラム教の開祖とされるムハマドの誕生日でマレーシアは国民の祝日ですが、それよりも何よりも嬉しいのは昨日の発表では新型コロナの新規感染者数がおよそ4ヶ月ぶりとなる5000人台となったこと。また今月末にはクダ州とケランタン州が、11月1日からはペナン州、ペラ州、サバ州が国家復興計画の第3段階に入ることからこれらの週を含めた多くの州で11月からは学校でも対面授業が再開される他、ワクチン接種者に限り海外からの入国者の隔離期間が7日間に短縮されるなど、マレーシアにも徐々に日常が戻りつつあります。

U22代表はMリーグ1部クラブ相手に連勝
 AFC U23アジアカップ予選に出場するマレーシアU22代表は予選出場前の最終戦となる3試合目の練習試合を行い、今季Mリーグ1部スーパーリーグ2位のクダ・ダルル・アマンFCに2ー0で勝利しています。
 DFアフマド・ジクリ・カリリ(スランゴールFC)のゴールで先制したU22代表は、後半には5日前に追加招集されたばかりのMFモハマド・ヌル・アズファル・フィクリ・アズハル(トレンガヌFC II)がロスタイムに2点目のゴールを挙げて、10月15日のペナンFC戦に続き2連勝しています。
 クダ・ダルル・アマンFCは外国籍選手など複数の主力を欠く布陣でしたが、それでもこの勝利はU22代表にとって自信になったはず。この日は出場しなかったフル代表組のルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)、ムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、ハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、クェンティン・チェン(ペナンFC)も検疫隔離期間を終えてチームに合流しており、U22代表は最終メンバーの23名を決定した後、明日10月20日に予選J組の集中開催地であるモンゴルのウランバートルへ向けて出発することになっています。

U22代表監督はフル代表監督と掛け持ち組の処遇についての話し合いを希望
 U22代表のブラッド・マロニー監督は、フル代表とU22代表を兼ねる選手たちの今後についてフル代表のタン・チェンホー監督と話し合いを持つ用意があると、マレーシア語紙ハリアンメトロにか立っています。
 上でも取り上げたAFC U23アジアカップ(旧U23選手権)予選に出場するU22代表候補には、先月9月にフル代表が行ったヨルダン遠征のメンバーからルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)、ムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、ハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、クェンティン・チェン(ペナンFC)の4名が含まれていますが、この4選手は今回の予選終了後の12月に開幕するアセアンサッカー連盟AFF選手権スズキカップ2020年大会に出場するフル代表に再び招集される可能性が高いことから、マロニーU22代表監督はこの4選手の両代表の間で過度に行き来させないような方法をタン代表監督と話し合いたいとしています。
 「フル代表でプレーすることによってより高いレベルでのプレーを経験できることはU22代表の選手にとってもU22代表チームにとっても良いことである。今回U22代表に招集したフル代表組は今後も、両代表でプレーする可能性があることから、彼らにとって最善の方法をタン監督と話し合いたいと思っている。」とマロニーU22代表監督は述べています。
 U22代表は10月25日から31日までモンゴルのウランバートルで行われるAFC U23アジアカップ2022年大会予選に出場後、予選を突破できれば来年6月にAFC U23アジアカップ本戦が控えている一方、フル代表は12月5日から始まるスズキカップが終わると来年2月にはAFC選手権アジアカップ2023年大会第3次予選が予定されています。

ペラFCが全ての外国籍選手との契約解除を発表
Mリーグ1部で今季11位となり来季の2部降格が決まっているペラFCは、所属する4名の外国籍選手との契約を解除したことをクラブの公式Facebookで発表しています。
 ペラFCのアズマン・ノーGM(ゼネラルマネージャー)名で発表された告知ては、既に先月末にクラブを離れているMFサミル・アヤス(レバノン)に加えて、DFズバイロウ・ガルバ(カメルーン、ただしインドネシア帰化選手のためアセアン枠)、FWジスラン・ゲサン(コートジボアール)、FWナナ・ポク(ガーナ)が今週中にもチームを離れるということです。
 今回の契約解除については経営陣と監督、コーチが話し合いを行った結果によって決定されたものであり、クラブと各選手との間で合意に達していると説明されています。
 なお10月29日から再開するマレーシアカップグループステージには、ペラFCのセカンドチームであるペラFC II登録となっているDFジャド・ヌールディーン(レバノン)、MFチャーリー・マシェル(イングランド)、セルヒオ・アグエロ(アルゼンチン、スリ・パハンFCより期限付き移籍中)の3選手と既存の選手で臨むということです。
*****
 今季前半戦終了後に給料未払いでファーストXIの半数以上が退団したことから、急遽補強した外国籍選手もマレーシアカップが心境中にも関わらず退団と、まさに今季のペラFC経営陣のお粗末さを示しています。中にはわずか3ヶ月程度で契約解除となった選手もおり、まさに泥縄式の補強だったことが露呈しています。

10月16日のニュース:U22代表はMリーグ1部今季3位のクラブに勝利、協会はフル代表からU22合流組の検疫隔離期間短縮を交渉、U22代表はトレンガヌFC IIのアズファル・フィクリを追加招集

U22代表はMリーグ1部今季3位のクラブに勝利
 AFC U23アジアカップ予選に出場するU22代表が今季Mリーグ1部3位のペナンFCと練習試合を行い、2-1で勝利しています。。
 U22代表は10月12日に今季Mリーグ2部優勝のヌグリスンビランFCと対戦し、1-2で敗れています。
 この試合では22分にペナンFCがMFモハマド・アメル・アザハのゴールで先制したものの、U22代表はいずれもトレンガヌFCのFWモハマド・シャフィク・イスマイルが71分に同点ゴールを、MFニック・アキフ・シャヒランが86分に決勝ゴールを決めて逆転で勝利を収めています。
 U22代表は10月18日に予選前の最後の練習試合として今季Mリーグ1部2位のクダ・ダルル・アマンFCと対戦します。
 10月25日からモンゴルのウランバートルで開催されるAFC U23アジアカップ予選J組でマレーシアはタイ、ラオス、モンゴルと同組となっています。

協会はフル代表からU22合流組の検疫隔離期間短縮を交渉
 上の記事で取り上げたU22代表には、先日のヨルダン遠征を終えたフル代表からMFムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、FWハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、DFクェンティン・チェン(ペナンFC)、FWルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)が加わることが発表されていますが、すでに帰国したこの4選手は現在、検疫隔離期間中でU22代表に合流できていません。U22代表のブラッド・マロニー監督とFAMはこの4選手の検疫隔離期間短縮とU22代表合流を求めているようですが、スポーツ専門サイトのスタジアムアストロによると、未だ承認されていないということです。
 マレーシア政府は全ての渡航者に14日間の検疫隔離を求めており、ヨルダン遠征から帰国した代表チームも例外ではありません。これについてマロニー監督とFAMは新型コロナ対策を担当する国歌安全保障委員会NSCと保健省に対して4選手の検疫隔離期間短縮を求めているということですが、交渉が難航しているようです。
 スタジアムアストロの記事ではこの4選手の他に、アメリカでプレーしているMFワン・クズリ・ワン・カマル(アクロン大学)、DF V・アンニル(ドイツ5部SGVフライベルク)の両選手のU22代表招集についても現在、所属チームとの交渉が続いていると報じています。
 今回のAFC U23アジアカップ予選はFIFA国際マッチデー期間外であることから、DFハリス・ハイカルと代表でもプレーするFWアリフ・アイマンがそれぞれ所属するスタンゴールFCとJDTの招集拒否により、U22代表に参加できていません。

U22代表はトレンガヌFC IIのアズファル・フィクリを追加招集
 マレーシアサッカー協会FAMはU22代表に新たにMFモハマド・ヌル・アズファル・フィクリ・アズハ(21)を招集したことを発表しています。Mリーグ2部プレミアリーグのトレンガヌFC IIでプレーするアズファル・フィクリ選手は、今回の合宿中のケガにより離脱するJDT IIのMFアフマド・アシャル・ハディ・モハマド・シャプリ(18)に代わって招集されています。

10月13日のニュース(2):ケガを理由にケランタンFC退団の選手がAリーグに移籍し抱負を語る、U22代表の主力2選手をクラブが招集拒否か

ケガを理由にケランタンFC退団の選手がAリーグに移籍し抱負を語る
 Mリーグ2部のケランタンFCは10月11日にクラブの公式Facebook上で今季加入したスペイン出身のMFマリオ・アルケスの退団を発表しました。Facebookでは「マリオ・アルケスはケガにより2021年10月をもって契約解除となった。さらに母国にいる父親が新型コロナに感染し、直ちに帰国せざるを得ない状況になっている。ケランタンFCはアルケス選手の速やかな回復を願うと同時に今後もクラブとアルケス選手が良好な関係を維持できることを願っている。」という文面が感謝を表す写真とともに投稿されました。
 10月9日のこのブログでも、アルケス選手はケガにより10月29日から再開するマレーシアカップへの出場も絶望という記事を取り上げました。しかし本日10月13日のオーストラリア1部リーグ、通称Aリーグの公式サイトではこのアルケス選手がAリーグのニューカッスルジェッツに加入することが発表されています。この記事の中でニューカッスルジェッツのアーサー・パパス監督はアルケス選手がセットプレーで存在感を発揮する選手であるとして、チームに合流するのを楽しみにしていると述べる一方で、アルケス選手自身も来月11月19日に開幕するAリーグに向けて「自分の目標は出場する試合で110%を出すことで、チームの上位進出にこう貢献したい」と述べています。
 この発言を聞く限り、ケランタンFC退団の理由は純粋にケガだけではなさそうですが、ともあれアルケス選手には新天地での活躍をお祈りします。
(写真左は退団したケランタンFCの、右は加入したニューカッスルジェッツの公式Facebookより)

U22代表の主力2選手をクラブが招集拒否か
 今月10月25日からモンゴルのウランバートルで開催されるAFC U23アジアカップ予選に向けて合宿中のU22代表は、10月20日のモンゴル出発を控えて合宿の最終段階に入り、昨日10月12日のヌグリスンビランFC戦では今季のMリーグ2部優勝チーム相手に1-2と惜敗したものの、ブラッド・マロニー監督は最後の調整が順調に進んでいると話しています。
 U22代表には、先日、ヨルダン遠征を行なったフル代表からFWルクマン・ハキム・シャムスディン(19・ベルギー1部KVコルトレイク)、DFクェンティン・チェン(21・ペナンFC)、MFムカイリ・アジマル(19・スランゴールFC)、FWハキミ・アブドラ(21・トレンガヌFC)の4名も隔離検疫後に合流する予定ですが、サッカー専門サイトのヴォケットFCはこのU22代表で主力となるべき2選手の所属クラブが代表招集を拒否していると報じています。
 その2選手とはDFハリス・ハイカル(19・スランゴールFC)とFWアリフ・アイマン(19・JDT)の両選手です。ハリス選手の所属するスランゴールFCはマレーシアカップのグループステージでここまで1勝1敗ですが、守備陣に不安を抱えるクラブはハリス選手の離脱による影響は大きいことから、今回の招集を拒否したとしています。また6月のW杯予選ではフル代表でもプレーしたアリフ選手の所属するJDTはここまで2勝ながら、やはりクラブは招集を拒否したとしています。
*****
 攻守の要とも言える両選手を欠くU22代表ですが、来年6月にウズベキスタンで開催される本戦へ出場できれば、ルクマン・ハキムとアリフ・アイマンの夢のツートップの活躍も期待できるので、飛車角落(失礼!)メンバーですが、予選J組ではライバルのタイを破ってなんとか本戦出場権を獲得してもらいたいです。
 今回話がややこしくなってしまっているのは、新型コロナの影響もあります。予選が開催される10月25日から30日までの期間はFIFAの国際マッチデー期間ではないため、Mリーグクラブによる招集拒否は問題にはなりません。その一方でこの期間中に国内で予定されているのはマレーシアカップのグループステージ第3節(10月29日から30日)のみで、一見するとU22代表に加わっても出場できないのは1試合のように思えますが、新型コロナの感染拡大を防ぐためマレーシア政府は全ての渡航者に14日間の検疫隔離を義務付けており、これによりモンゴルでの予選に出場すると11月9日と10日に予定されているグループステージ第6節までの残り4試合全てに出場できなくなってしまうことから、スランゴールFCはハリス選手の、JDTはアリフ選手のU22代表招集を拒否したと思われます。

10月10日のニュース(2):女子代表11選手が国立大学へ推薦入学、表はAFCU23アジアカップ直前の国外合宿計画を断念、J3沼津のハディ・ファイヤッドは12月に復帰

女子代表11選手が国立大学へ推薦入学
 マレーシアサッカー協会FAMは女子代表選手11名が高等教育省から国立大学への推薦入学を認められたことを報じています。
 FAMのハミディン・アミン会長、S・シヴァンダラム副会長、スラヤ・ヤアコブ女子サッカー委員長らも出席してFAM本部で開かれた式典では、高等教育省のノライニ・アフマド大臣から11名の選手に推薦入学認定書が手渡されました。
 今回、推薦入学が決まった11名の内、先月のAFC女子アジアカップ2022年大会予選にも出場したGKヌルル・アズリン・マズラン(21、スランゴール)、MFエヴァ・オリヴィアニ・アンティナス(20、サバ)、MFワイティ・タミン(18、サバ)、DFヌルファティン・ロザニ(18、ケランタン)、FWヘンリエッタ・ジャスティン(19、サバ)ら9名はマレーシア国立防衛大学UPNMに、MFヌラリア・ナタシャ・ズルケフリ(18、ジョホール)と他1名がマラ工科大学UITMに進学します。
 スラヤFAM女子サッカー委員長は今回の高等教育省との協力関係により、サッカーを通じた高等教育への道が開かれるとして、子どもたちがサッカーをすることに対してより多くの保護者が理解を示すようになることを期待していると話しています。
 

U23代表はAFCU23アジアカップ直前の国外合宿計画を断念
 今月10月25日から31日までモンゴルのウランバートルで開催されるアジアサッカー連盟AFC U23アジアカップ予選に向けてマレーシアU23代表25名は第2次合宿に入っています。しかしこの予選直前に企画されていたアラブ首長国連邦での合宿と練習試合が、新型コロナウィルスの検疫隔離などを理由に実現が不可能となったと、英字紙ニューストレイトタイムズが報じています。
 オーストラリア出身のブラッド・マロニー監督率いるU23代表は今年6月には国内での合宿と練習試合を予定していましたが、新型コロナの感染拡大のためマレーシア全土がロックダウンとなったことからこちらも中止になっていました。
 国外合宿の実現が不可能となったU23代表は、予選まで国内で合宿を続け、Mリーグ1部のクダ・ダルル・アマンFCやペナンFCなどとの練習試合を行うということです。
 なおこのU23代表には、現在ヨルダン遠征中のフル代表からムカイリ・アジマル(スランゴールFC)、ハキミ・アブドラ(トレンガヌFC)、クェンティン・チェン(ペナンFC)、ルクマン・ハキム・シャムスディン(ベルギー1部KVコルトレイク)から4名が帰国後に合流することも発表されており、合計29名からモンゴル出発前に最終メンバーとなる23名が決定されるということです。

J3沼津のハディ・ファイヤッドは12月に復帰
 J2ファジアーノ岡山からJ3アスルクラロ沼津に期限付きで移籍してるU23代表のハディ・ファイヤドは今年3月の練習中に右膝前十字靭帯を断裂し、その後は手術を経てリハビリを行ってきましたが、12月にはJ3での試合出場が期待されていると、マレーシア語紙のブリタハリアンが報じています。
 ハディ選手を支援するヤクルト・マレーシア社の濱田浩志社長によれば、ハディ選手の回復は順調でリハビリも予定通りに進んでおり、現在は既にフィットネスレベルを上げるトレーニングやボールを使った練習も行っているということです。
 J3沼津の今季最終戦第30節は12月5日にいわてグルージャ盛岡戦が予定されています。
 ハディ選手の状況はマレーシアデフスポーツ協会とヤクルト・マレーシア社との間で交わされた基本合意書MOUの調印式に出席した濱田社長が記者会見で明らかにしたもので、この式典ではヤクルト・マレーシア社からマレーシアデフスポーツ協会へ支援金など6万リンギ(およそ161万円)が贈られた他、ヤクルト・マレーシア社がスポンサーとなっているMリーグ2部プレミアリーグケランタン・ユナイテッドFCから元日本代表の本山雅志選手もこの式典に出席し、マレーシアデフスポーツ協会に対して1万リンギの寄付を行なっています。

9月30日のニュース:AFCU23アジアカップ出場のU23代表第2次合宿参加メンバー発表、AFC女子アジアカップ予選-タイがパレスチナを破りAFC女子アジアカップ本戦出場

 昨日のコラムではスランゴールFCがU23代表に多くの選手が招集されることに難色を示していると言う記事を取り上げましたが、本日発表になったU23代表は全25名中、結局スランゴールFCからは10名が招集されています。

AFC U23アジアカップ出場のU23代表第2次合宿参加メンバー25名を発表
 マレーシアサッカー協会FAMは公式サイト上で10月4日から始まるU23代表第2次合宿の参加メンバー25名を発表しています。このU23代表合宿は10月25日からモンゴルのウランバートルで開催されるAFCU23アジアカップ予選J組に向けての合宿となります。
 8月30日から9月7日まで行われた第1次合宿のメンバー24名からは今季のMリーグ2部プレミアリーグでマレージア人選手としてはリーグ2位の8ゴールを挙げた19歳のアズハド・ハラズ・アルマン(FAM-MSNプロジェクト)や今季1部スーパーリーグデビューを果たしたアズリ・アブドル・ガニ(ペラFC)ら16名が残り、第1次合宿には招集されながら参加できなかったモハマド・アイマン・アフィル(クダ・ダルル・アマンFC)、シーク・イズハン・ナズレル(スランゴールFC 2)ら4名、さらに今回新たに招集されたニック・アキフ・シャヒラン(トレンガヌFC)、K・ティヴァンダラン(PJシティFC)ら5名の総勢25名がこの第2次合宿に参加します。
 また10月1日から行われるフル代表の合宿とヨルダン遠征に招集されているムカイリ・アジマル(20、スランゴールFC)、ハキミ・アブドラ(22、トレンガヌFC)、クェンティン・チェン(22、ペナンFC)、ルクマン・ハキム・シャムすディン(19、ペルギー1部KVコルトレイク)の4名はフル代表の遠征終了後にU23代表に合流する予定になっているということです。
 オーストラリア出身のブラッド・マロニー監督率いるU23代表はクアラルンプールのブキジャリルにある国立スポーツ評議会の施設で10月4日から合宿を行い、最終メンバー23名の選考を経て、10月20日に予選開催地のモンゴルへ出発する予定になっています。
 10月25日から31日までの予定で行われる今回の予選では、マレーシアはタイ、ラオス、モンゴルと同じ予選J組に入っています。
 なお今回の合宿参加25名はこちらです。
*****
 このブログで何度も取り上げているように、FAMは2024年のパリオリンピック出場を目指すための長期計画の一環として、このAFC U23アジアカップ予選にはパリオリンピック世代となるU20代表を派遣することを明言しており、実際に8月末から9月初旬に行われた合宿はU20代表合宿と銘打たれてていましたが、今回の合宿はしらっと(!)U23代表合宿という表記になっています。今回の予選にU20代表を派遣すれば、予選を勝ち上がるどころか予選J組最下位の可能性もあり、果たしてそれがチームの強化につながるのか疑問であり、むしろ来年2022年にウズベキスタンで開催されるU23アジアカップ出場権を獲得して、そこで強豪に揉まれる方が遥かに強化になるとこのブログでも何度か書いてきました。もちろん今回のメンバーでこの予選組最大のライバルであるタイに勝てる保証は全くありません。しかし実力勝負の結果ではなく「育成」目的のU20代表で臨めば、本来この大会に出るべき選手たちは成長する機会を奪われてしまい、それはフル代表の強化にもマイナスの影響が少なくないと思いますので、何の説明もないままの突然の方針転換ではあるものの、それは評価できる点だと思います。惜しむらくは、第2次合宿後にフル代表組を掛け持ちで合流させるのではなく、この年代の他の選手を招集してみても良かったのではないでしょうか。

タイがパレスチナを破りAFC女子アジアカップ本戦出場
 ニュースと言うには少々時間が経ってしまいましたが、マレーシアも出場したアジアサッカー連盟AFC女子アジアカップ2022年大会予選H組の最終戦で日本人の岡本三代氏が監督を務めるタイがパレスチナを7-0で破り、来年1月にインドで開催される本戦への出場を決めています。
 マレーシアを4-0で破ったタイとマレーシアに0-2で敗れたパレスチナの対戦となった最終戦は、この試合引き分け以上で予選突破となるタイが試合開始からパレスチナを圧倒し、前半を2-0で折り返すと後半にはイラマディー・マクリスがハットトリックを達成するなど5点を追加して、FIFA女子ワールドカップ2023年大会予選を兼ねるAFC女子アジアカップ2022年大会への出場権を獲得しています。

AFC女子アジアカップ予選H組最終順位

順位チーム得点失点勝点
1タイ22001106
2マレーシア2101243
3パレスチナ2002090

9月25日のニュース:Mリーグ2部-最終戦で勝利のケランタンUがマレーシアカップ出場を決める、マレーシアカップ出場全チームの組み合わせが決定、女子代表主将は女子リーグ設立を求める、クダ州サッカー協会の所得税未払い累計2億7500万円が発覚

Mリーグ2部-最終戦で勝利のケランタンUがマレーシアカップ出場を決める
 2部プレミアリーグの文字通り最終戦は、既にマレーシアカップ出場を決めているクチンシティFCと、勝てばマレーシアカップ出場となるケランタン・ユナイテッドFCが対戦しました。ケランタン・ユナイテッドはクチンシティFCディフェンス陣の緩慢な動きの隙をついて20分にシャフィズル・イクマルが20分に、またディフェンダーのクリアミスを22分にガッサマ・アルフセイネイが22分と立て続けにゴールを決め、ケランタン・ユナイテッドFCが先行します。しかしその直後の28分にペナルティエリア内でケランタン・ユナイテッドFCのDFエヴァン・ウェンスレーがクチンシティFCのMFモハマド・ザイヌディン・ボーリを倒してPKを与えてしまいます。ミシェル・イジェジーが蹴ったPKはケランタン・ユナイテッドFCのGKモハマド・フィクリ・チェ・ソーが弾いたものの、イジェジー選手がそれを冷静に押し込んでクチンシティFCが2-1 と1点差に詰め寄ります。しかし前半終了間際にペナルティエリアの外でファクルル・ザマンが蹴ったフリーキックが直接ゴールインし再びケランタン・ユナイテッドFCがリードを広げて前半を終了しました。後半は両チームとも無得点で結局、ケランタン・ユナイテッドFCがそのまま逃げ切り、連勝でマレーシアカップ出場を決めています。

Mリーグ2部プレミアリーグ第21節(9月11日より順延)
2021年9月21日@MBPGスタジアム(ジョホール州パシルグダン)
クチンシティFC 1-3 ケランタン・ユナイテッドFC
得点者:クチン-ミシェル・イジェジー(28分)、ケランタン-シャフィズル・イクマル・カイルディン(20分)、アルフセイネイ・ガッサマ(22分)、ファクルル・ザマン(45+2分) 
 クチンシティFCの鈴木雄太選手は後半開始から出場して最後までプレーしています。またケランタン・ユナイテッドFCの谷川由来選手は先発してフル出場、深井脩平選手はハーフタイムで交代出場し最後までプレーしています。なお本山雅志選手はベンチ入りしましたが出場しませんでした。

2021年シーズンMリーグ2部プレミアリーグ2021年シーズン最終順位

TeamGWDLGFGAGDP
1#^NS20125333161741
2#^SU20115437142338
3TFC2098337181935
4JDT2097438201834
5^KCH207662222027
6^KEL208392328-527
7^KU2072102528-226
8PDRM207582225-325
9SEL205962726124
10PRK2045111437-2317
11FAM2013161256-446
#ヌグリスンビランFCとサラワク・ユナイテッドFCは来季の1部昇格が決定しています。
^ヌグリスンビランFC、サラワク・ユナイテッドFC、クチンシティFC、ケランタンFC、ケランタン・ユナイテッドFCの5チームが9月26日に開幕するマレーシアカップ出場権を獲得しています。
項目:G-試合数、W-勝利、D-引き分け、L-敗戦、GF-得点、GA-失点、GD-得失差、P-勝点
クラブ名:NS-ヌグリスンビランFC、SU-サラワク・ユナイテッドFC、TFC-トレンガヌFC II、PRK-ペラFC II、SEL-スランゴールFC 2、KEL-ケランタンFC、KU-ケランタン・ユナイテッドFC、KCH-クチンシティFC、FAM-FAM MSNプロジェクト

マレーシアカップ出場全チームの組み合わせが決定
 Mリーグ2部プレミアリーグの全日程が終了したことにより、9月26日に開幕するマレーシアカップ前出場チームの組み合わせが決定しました。昨日の試合で最後の枠に滑り込んだケランタン・ユナイテッドFCは、今季1部スーパーリーグ2位のクダ・ダルル・アマンFC、同8位のマラッカ・ユナイテッドFC、そして2部プレミアリーグチャンピオンのヌグリスンビランFCとともにC組に入っています。
(以下がマレーシアカップの最終組合わせ。Kumpulanはグループ、Kumpulan AはグループAという意味です。-MFLの公式Facebookより)

女子代表主将は女子リーグ設立を求める
 パレスチナで開催中のアジアサッカー連盟AFC選手権女子アジアカップ2022年大会予選に出場中のマレーシア女子代表は、予選H組でタイに0-4と敗れた後、パレスチナに2-0で勝利し、通算成績1勝1敗で全日程を終えています。今回の予選では各組の1位のみが本戦に出場するため、本日9月25日に行われるタイ対パレスチナ戦でタイが0-7以上のスコアで敗れない限り、前回大会ベスト4のタイが来年1月にインドで開催される本戦に出場します。
 今回の予選を終えたマレーシア代表のステフィ・サルジ・カウル主将は、国内女子サッカーの競技レベルの向上や選手育成をするめるためには女子リーグの設立が必要だと訴えています。
 代表チーム強化のためにはより多くの選手の中から代表選手を選ぶべきだと話すステフィ主将はマレーシアの通信社ブルナマの取材に対して「今回の予選出場で自分たちには可能性があることがわかった。後はより高いレベルでの練習やサッカーへ取り組む姿勢があれば、さらに向上できる。今回の予選に参加した選手には今後も練習を続けて心身両面で現在の調子を維持してもらいたい。」とステフィ主将が述べた一方で、GKのヌルル・アズリン・マスランは女子国内リーグが設立されれば、もっと多くの若い選手がサッカーをプレーするようになると確信していると述べ、パレスチナ戦ではゴールを決めた20歳のMFアンドレア・リーは、より多くの試合が国内で開催されることで選手はより多くの経験を積むことができると、やはり国内リーグ設立を望んでいると話しています。
 女子の大会としては、1976年から開催されている国内唯一の女子の全国大会であるトゥン・シャリファ・ロジアカップがありますが、昨年に続き、今年も新型コロナの影響で中止になっています。

クダ州サッカー協会の所得税未払い累計2億7500万円が発覚
 クダ州サッカー協会は運営していたMリーグクラブのクダFA(現クダ・ダルル・アマンFC)の選手および監督、コーチによる2015年以来の所得税未払いの累計が1040万リンギ(およそ2億7500万円)となっていることを公表しています。
 2015年から2018年までプレーしたサンドロ・ダ・シルヴァ(現サラワク・ユナイテッドFC)の230万リンギ(およそ6070万円)、リリドン・クラスニキ(現JDT)の178万リンギ(およそ4700万円)などを筆頭に複数の選手や、2014年にアシスタントコーチを務めたオーストラリア出身のイアン・ギラン、2017年にフィットネスコーチを務めたステファノ・インパグリアッツォ両氏などの未払い税金などがこの1040万リンギに含まれているということです。
 クダ州サッカー協会会長を兼任するクダ州のムハマド・サヌシ・モハマド・ノー州首相は、日本の国税庁にあたるマレーシア内国歳入庁からの滞納支払い請求を受け取ったことを明らかにした上で、自身が会長に就任する以前のクダ州サッカー協会の経営陣が選手から所得税分を徴収しておきながら、それを国内歳入庁へ支払っていなかったことを明らかにしています。
 その上でモハマド・サヌシ州首相は、国内歳入庁が滞納支払い請求があまりにも遅れて行われたことを指摘し、放置されていた期間が長い請求に関しては滞納帳消しを求めたいと話しています。「(自身がクダ州サッカー協会会長に就任した)2020年より前の滞納に関しては、(国内歳入庁は)もっと前に支払い請求訴訟を起こしておくべきだったがそうしなかった。さらに当時は旧経営陣の協力が得られなかったと説明しているが、(自身が率いる)新経営陣に旧経営陣の責任分を引き継げと言われても無理である。」と話し、Mリーグ1部のクダ・ダルル・アマンFCの来季のクラブライセンス発給の障害にならないよう、金融省や国内歳入庁に十分な配慮を求めたいとしています。
 なおMFLは選手やクラブライセンス発給の要件の一つとして、クラブ所属の選手、監督、コーチの所得税滞納がないことを挙げており、クダ州サッカー協会が滞納額を支払うか、国内歳入庁が所得税滞納額の「棒引き」を認めない場合、クダ・ダルル・アマンFCはクラブライセンスの発給が受けられず、Mリーグに参加できなくなる可能性があります。

9月23日のニュース:AFC女子アジアカップ予選-マレーシアはパレスチナに勝利、スズキカップ-初戦は12月6日カンボジア戦、ケランタンUのナズルラーワン監督に他のMFLクラブが関心

AFC女子アジアカップ予選-マレーシアはパレスチナに勝利
 パレスチナのエルサレムで開催中のアジアサッカー連盟AFC女子アジアカップ2022年大会予選のマレーシア(FIFAランキング92位)対ペレスチナ(同120位)が9月22日行われ、マレーシアがパレスチナに2-0で勝利し、予選初勝利を挙げています。
 FIFAランキング32位のタイとの初戦では0-4と良いところなく敗れたマレーシアはタイ戦で先発したDFジェシカ・マイル(21)、MFファイカ・サフィナ(20)、MFペドロリア・シカユン(29)に代えてDFファティン・ロザニ(18)、MFリヤナ・ソベリ(22)、MFダドリー・ソフィナス(31)を先発に起用し、初勝利を目指しました。
 この試合が予選H組初戦となったパレスチナ、そしてこの予選で初勝利を目指すマレーシアの双方が試合開始から積極的に相手ゴールを目指す展開となりましたが、両チームともシュートの精度を欠くなどして得点に至らず前半は0-0で終了しました。
 後半に入ると57分に相手DFのクリアミスをアンドレア・リー・シンイーが押し込みマレーシアが予選初ゴールで先制しました。さらに82分にはペナルティエリアの外で得たフリーキックを主将のステフィ・サルジ・シンが蹴るとカーブのかかったシュートはパレスチナGKの手をすり抜けるようにゴールに吸い込まれ、マレーシアは2-0とリードを広げます。その後も試合終盤のロスタイムのピンチも凌ぎ切ったマレーシアはパレスチナを完封して予選初勝利を挙げています。
 予選H組の最終戦はタイ対パレスチナ戦が9月25日に予定されています。

AFC女子アジアカップ2022年大会予選H組
2011年9月22日@ファイサル・フサイニー国際スタジアム(エルサレム、パレスチナ)
マレーシア 2- パレスチナ
得点者:マレーシア-アンドレア・リー・シンイー(57分)、ステフィ・サルジ・シン(82分)
(先発XIと試合結果の画像はマレーシアサッカー協会FAMの公式Facebookページより、映像はマレーシアの衛星放送チャンネルスタジアムアストロ公式Youtubeページより)


スズキカップ-初戦は12月6日カンボジア戦
 先日組み合わせ抽選が行われたアセアン東南アジアサッカー連盟AFF選手権アジアカップ2020年大会の試合日程がマレーシアサッカー協会FAMの公式Facebookで発表されています。
 2020年から順延され、また従来のホームアンドアウェイ方式から一箇所での集中開催方式へと変更になっている今回の大会は1回戦総当たりのグループステージの上位2チームが準決勝、決勝をそれぞれ2試合戦います。
 集中開催地は現在は発表になっておらず、今月中には決定するとされていますが、サッカー専門サイトのヴォケットFCはタイのサイアムスポーツの報道を引用して競技施設の状況に加えて医療施設が完備されている点を重視して現時点ではシンガポールが最有力候補とされている他、再来年2023年の東南アジア競技大会通称シーゲームズに向けて6万人収容の新たなスタジアムが完成したがカンボジアもスズキカップ開催を熱望していると伝えています。

ケランタンUのナズルラーワン監督に他のMFLクラブが関心
 Mリーグ2部プレミアリーグは最終節の第22節が終了しましたが、第21節の試合前の新型コロナ検査で陽性者が見つかったことにより検疫隔離となっていたケランタン・ユナイテッドFCは、順延されていたクチンシティFC戦を明日9月24日に行います。
 第22節では優勝の可能性もあったトレンガヌFC IIを1-0で破り、マレーシアカップ出場権獲得の可能性を残して最終戦を迎えるケランタン・ユナイテッドFCですが、先日の勝利で後半戦の通算成績が2勝1分5敗と苦しい試合が続いています。
 今季開幕から5勝1分5敗の4位で前半戦を折り返したケランタン・ユナイテッドFCでしたが、チームは後半戦開幕前に東山晃監督を突如、テクニカルディレクターへと配置転換し、さらにナズルラーワン・マクモルを就任させましたが、その結果が第22節を終えて2勝1分5敗で9位という成績です。明日のクチンシティFCとの試合に勝利すれば7位に浮上する可能性もありますが、外から見る限りではこの交代劇がチームに何も良い結果を齎してないように思います。
 そんな中、マレーシア語紙ブリタハリアンはこのナズルラーワン監督が他のプレミアリーグのクラブから来季の監督候補として関心を集めていると報じています。
 ブリタハリアンの取材に対して41歳のナズルラーワン監督は、マレーシアカップ出場権の懸かる試合を前に他のクラブと話し合いをする機会を持つことはできないと話す一方で、複数のクラブから監督就任のオファーを受けていることは認めています。
 「ケランタン・ユナイテッドFCの経営陣が来季も自分を必要してくれるのであれば、チームに残ることへの支障は何もない、しかしそうでなければプレミアリーグの他のクラブを指揮してみたいとも思っている。」と述べたナズルラーワン監督は魅力的な契約内容が提示されれば来季の監督継続を最終戦に検討すると話しています。