9月22日のニュース:Mリーグ2部優勝はヌグリスンビランFC、スズキカップ-マレーシアはベトナムと同組に

Mリーグ2部優勝はヌグリスンビランFC
 昨日9月21日にMリーグ2部プレミアリーグ最終節となる第22節が行われ、首位のヌグリスンビランFCが勝利し、リーグ優勝を果たしています。
 サラワク・ユナイテッドFC、トレンガヌFC Iiと三つ巴の優勝争いとなった最終節でしたが、勝利が条件だった2位サラワク・ユナイテッドFCはJDT IIと引き分け、3位のトレンガヌFC IIはケランタン・ユナイテッドFCに敗れたため、最後はあっけない幕切りとなりました。
 またこの第22節の結果、2部プレミアリーグからは来季1部に昇格するヌグリスンビランFCとサラワク・ユナイテッドFCに加えてクチンシティFCとケランタンFCもマレーシアカップ出場を決めています。プレミアリーグからマレーシアカップに出場する最後の5チーム目は、第22節でケランタン・ユナイテッドFCがトレンガヌFC IIを破ったことにより、順延されていた9月24日のクチンシティFC対ケランタン・ユナイテッドFCの結果次第となりました。この試合でケランタン・ユナイテッドFCが勝利するとケランタン・ユナイテッドFCが、また引き分け或いは負けの場合にはPDRM FCがマレーシアカップ出場権を獲得します。第22節の詳細はこちらからどうぞ。

スズキカップ-マレーシアはベトナムと同組に
 アセアン東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップ2020年大会のグループステージ組み合わせ抽選が9月21日にシンガポールで行われ、マレーシアベトナム、インドネシアなどと同じB組となっています。
 AFFとして初めてのオンライン組み合わせ抽選はYoutbueなどでストリーミングで公開され、予選を戦うブルネイと東ティモールの組み合わせが決定した後、本選の組み合わせ抽選となりました。ポッド1にはベトナムとタイ、ポッド2にはマレーシアとミャンマー、ポッド3にはインドネシアとフィリピン、ポッド4にはシンガポールとカンボジア、そしてポッド5にはラオスが入り、Pod5から順に、予選A組とB組への振り分けが行われました。
 前回2018年大会優勝のベトナムと準優勝のマレーシアはそろってB組となり、これにインドネシア、カンボジア、ラオスが加わり、A組はタイ、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、そしてブルネイと東ティモール戦の勝者がそのメンバーです。
 2020年に予定されていた今大会は新型コロナ感染拡大の影響を受け順延され、今年12月5日から来年1月1日の決勝までを、従来のホームアンドアウェイ方式ではなく、一国での集中開催方式で行われることが決まっています。

9月21日のニュース:マレーシアカップグループステージの日程が発表、サッカー協会事務局長-練習試合はまだ確定していない、ケン・ワーデン元マレーシア代表監督逝去

 今日9月21日はマレーシア時間の午後3時(日本時間午後4時)からアセアン東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップ2020年大会(昨年から順延されたため「2020年大会」となっています)のグループステージ君合わせ抽選がオンラインで行われます。(こちらで視聴可能です。)またMリーグ2部プレミアリーグは最終節の第22節が行われ、ヌグリスンビランFC、サラワク・ユナイテッドFC、トレンガヌFC IIによる三つ巴の優勝争いの決着がつきます。またプレミアリーグから5チームが参加するマレーシアカップへの出場チームが決定する可能性もありなど、慌ただしい1日になりそうです。

マレーシアカップグループステージの日程が発表
 マレーシアンフットボールリーグMFLは、今季2021シーズンのマレーシアカップの試合日程を発表し、今大会が100周年記念と日本のサッカー天皇杯と並ぶアジア最古のカップ戦は9月26日(日)にグループステージが開幕します。
 MFLは今回の日程発表に関して、本日9月21日に予定されているMリーグ2部プレミアリーグ最終節の第22節後にもリーグ戦が予定されていること、また10月のFIFA国際マッチデー期間にマレーシア代表は国外遠征を予定しており、帰国後に必要となる検疫隔離期間を考慮したとしています。
 2部プレミアリーグでは、試合前の新型コロナ検査で陽性者が見つかったことから検疫隔離となっていたケランタン・ユナイテッドFCがクチンシティFCと対戦するカードが9月24日に順延となっており、さらにこの試合の結果次第でマレーシアカップ出場チームが変動する可能性があることから、最終的なグループステージの組み分けは9月24日の試合後に発表されるとしています。
 またマレーシア代表は10月4日から12日までのFIFA国際マッチー期間にヨルダンに遠征し、ヨルダン、ウズベキスタンとの練習試合が予定されていますが、マレーシア政府は全ての渡航者に14日間の検疫隔離を義務付けており、マレーシア代表の選手たちもヨルダン遠征後にはこの検疫隔離となり、すぐに所属クラブに合流できないことから、MFLはこの点も考慮した日程を作成したということです。
 マレーシアカップグループステージの日程はこちらです。

サッカー協会事務局長-練習試合はまだ確定していない
 上のマレーシアカップ日程決定の経緯にもあるように、マレーシア代表は10月4日から12日までのFIFA国際マッチデー期間に国外合宿を検討しているとされていますが、マレーシアサッカー協会FAMのサイフディン・アブ・バカル事務局長は、この期間の活動について現時点では何も決まっていないと述べています。
 マレーシア語紙ハリアンメトロによると、新型コロナの1日あたりの新規感染者数が1万5000人を越え続けているマレーシアの現状を考えると、現時点で練習試合を計画するのは困難だと話しているということです。
 サイフディン事務局長は、10月の代表合宿に招集予定の選手が新型コロナ検査で陽性などによりこれに参加できなくなる場合に備えて、予備の代表候補をリストアップすることが重要だと話す一方で、実戦から離れている代表チームのために12月に開幕するAFFスズキカップの前には少なくとも2試合の練習試合を開催することを検討中であるとも話しています。
 「練習試合開催を打診するのが遅れたことと新型コロナの影響で練習試合の相手は現時点では決まっておらず、まずは代表合宿に招集する選手を決定した上で、練習試合を行うかどうかを確定する予定である。」とサイフディン事務局長は述べています。
 代表チームは12月5日から来年2022年1月1日の決勝まで続くAFFスズキカップと来年2月から始まるアジアサッカー連盟AFCアジアカップ2023年大会3次予選が控えていますが、スズキカップをいわば「ふるい」に使ってアジアカップ3次予選に出場する選手を選ぶという方針なのかも知れません。

ケン・ワーデン元マレーシア代表監督逝去
 マレーシアサッカー協会FAMは公式Facebookで元代表監督を務めたケン・ワーデン氏の訃報を伝えています。昨日9月20日に亡くなったワーデン氏は享年78でした。
 英国のプレストンで1943年2月2日に生まれたワーデン氏はオーストラリアで選手、そして指導者としてキャリアを積んだ後、1991年にスランゴールFA(当時、現在のスランゴールFC)の監督に就任すると、この年にリーグ戦(セミプロリーグ1部-当時の国内トップリーグ)では5位だったものの、FAカップ優勝、そしてマレーシアカップ準優勝(優勝はジョホールFA)を達成します。
 すると翌1992年1月には代表監督に就任し1993年末まで代表の指揮を取りましたが、ザイナル・アビディン・ハサン(現マラッカ・ユナイテッド監督)、ドラー・サレー(現スリ・パハンFC監督)、ムビン・モクタル、アズマン・アドナンなどスター揃いだった代表チームはW杯1994年アメリカ大会予選はグループステージで敗退、そして1993年の東南アジア競技大会通称シーゲームシンガポール大会ではベスト4進出を逃しました。
 代表監督を退いた1994年にはライバルのシンガポール代表監督に就任しますが、その年の途中には再びスランゴールFAに戻り、1995年と1996年のマレーシアカップ連覇を果たしました。
 その後、一度はオーストラリアに戻ったものの2002年にはスランゴールFAで3度目となるマレーシアカップに優勝したほか、サバFA(現サバFC)やトレンガヌFA(現トレンガヌFC)でも監督を務め、2015年にMリーグ2部プレミアリーグのKL SPA(現在は廃部)での指揮を最後に監督業を引退していました。
******
 個人的には代表監督というよりもスランゴールFAの監督というイメージが強いワーデン氏には、1990年代にスランゴール州のPJオールドタウンにある仕立て屋で偶然に遭遇したことがあります。当時のスランゴール州では趙がつくほどの有名人だったワーデン氏に気づき、拙い英語で頑張ってください!というのが精一杯でしたが、満面の笑顔で「ありがとう」と返事をされて興奮したことを覚えています。店の外に出てもすぐに周りの人々から声をかけられて、それに丁寧に返事をしている姿も印象的でした。ご冥福をお祈りします。
(左はスランゴールFCの右はFAMの公式Facebookに掲載されたワーデン氏の訃報を知らせる投稿)

8月25日のニュース:出場機会不足に不満を述べた選手へのJDTオーナーの反応に多くのサポーターが同意、そのJDTオーナーが退任をほのめかす?、代表は10月に国内合宿と海外遠征を開催か、 ペラFCが未払いとなっていた7月分の給料を支給

出場機会不足に不満を述べた選手へのJDTオーナーの反応に多くのサポーターが同意
 「チームメートがサッカーをしているのを見るのは楽しいな。」と間接的に自身の出場機会がないことをツイートしたJDTのFWシャフィク・アフマドが、オーナーからクラブは仲良しグループではなく、不満があるなら他のクラブへ移籍することを止めない、と反応されたニュースは先日このブログでも取り上げましたが、このトゥンク・イスマイル ジョホール州皇太子の反応については様々な意見が出ていることを、マレーシア語紙ウトゥサンマレーシアが報じています。
 このイスマイル殿下によるクラブ公式Facebookへの投稿にはこの執筆時点で1万7000件の「いいね」と2900件近いコメントがついていますが、その多くがイスマイル殿下に同意すると同時に、JDTでは出場機会が得られないシャフィク選手に移籍を勧める内容です。「JDTヘ移籍する前にプレーしていたクダ・ダルル・アマンFC(当時はクダFA)に戻るべき」といったものから「シャフィク選手自身は努力はしているのだろうが、これまでにリーグ2位の20ゴール(17試合)を挙げているブラジル出身のFWベルグソン・ダ・シルヴァにポジション争いで勝つのは難しい。」、「スランゴールFCに来い。JDTを除けばスランゴールFCは給料もいいぞ。」まであり、さらには「(高給とされるJDTでプレーすることで)銀行口座に金がたくさんあるなら、それで十分ではないか。出場機会が少ないことなど気にするな。」といった皮肉混じりのものもあります。
 そんな中で「我々マレーシアサポーターはシャフィク選手が代表でプレーするところを見たいが、JDTに残り控えのままでは次の代表に招集されることも難しくなる。6月のW杯予選では役立たずだったギリェルメ・デ・パウラが代表に招集されたのも彼がペラFCの主力選手だったからだ。」といった意見に代表されるように、FWに人材不足の現在の代表には、新型コロナ禍による中断前に行われた一昨年のW杯予選でアラブ首長国連邦やインドネシア相手にゴールを挙げたシャフィク選手は必要な選手なのは明らかです。
 なおイスマイル殿下は既にシャフィク選手と直接話し、JDTでは試合出場の用意ができているとチームが判断すれば試合に出ることができ、シャフィク選手も同様であると伝えたことを明かすとともにこの件に関してはこれで解決したとも述べています。
*****
 ボラセパマレーシアJPでは、今季開幕前にJDTの注目選手としてこのシャフィク選手を取り上げました。U23代表から順調に成長し26歳となる今年は同じJDTのサファウィ・ラシドとともに代表を引っ張る存在として期待したからでした。しかし、今季はトップチームでの先発出場どころかベンチ入りしたのがわずか3試合、試合出場は1試合でそれも90分からの出場でした。また、7月24日から始まった後半戦ではこれまで1試合もベンチ入りしていません。昨年2020年12月には自らが運転していた自動車の事故で生後1年未満の息子を失うなど悲惨な出来事も経験したシャフィク選手が、イスマイル殿下が指摘しているようにその事故を境に別人になってしまったのかどうかは外部からはわかりませんが、自身の選手としてのキャリア、特に代表選手としてのキャリアを考えるのであれば、国外も含めて他のクラブへ移籍を考えてみるのも悪くないのでは、とファンの一人として思ってしまいます。

JDTオーナーが退任をほのめかす?
 JDTのオーナーでジョホール州皇太子のトゥンク・イスマイル殿下が退任をほのめかすような投稿を自身のインスタグラムに行ったと、マレーシア語紙のブリタハリアンが報じています。
 イスマイル殿下がオーナーを務めるJDTは昨季までMリーグ7連覇を達成し、今季も次節に勝利すれば8連覇が決まる状況ですが、そんな中で以下のような投稿を行なっています。
 「これまでJDTがピッチ内外で成功を収めるよう尽力してきた結果、JDTは立派なブランドになった。最高の設備のもと、過去8年間でトップチームはリーグ戦やカップ戦などで18回の優勝を、ユースレベルでは10回の優勝を達成した。」という投稿はさておき、多くのサポーターに衝撃を与えたのは、その投稿の最後に書かれた「これが私からクラブへの最後の贈り物だ。」という部分でした。10月から建設が始まる本拠地スルタン・イブラヒムスタジアムに隣接する巨大なトレーニング施設の写真が添えられたこの投稿に対し、多くのサポーターやメディアはイスマイル殿下がJDTオーナーを退任するのではと色めき立っています。
 イスマイル殿下の真意は現時点では不明ですが、今週末の第20節にもJDTのリーグ8連覇が決まる可能性があり、その後には何か重大な発表があるかも知れません。

代表は10月に国内合宿と海外遠征を開催か
 マレーシアサッカー協会FAMが10月に代表合宿と練習試合を企画しているとマレーシア語紙ハリアンメトロが報じています。
 代表チームは今年12月には昨年から延期された東南アジア(アセアン)サッカー連盟AFF選手権スズキカップ2020年大会が、そして来年2月にはアジアサッカー連盟AFC選手権アジアカップ2023年大会3次予選が控えていますが、FIFAの国際マッチカレンダー期間の今月8月30日から9月7日までは、新型コロナ禍により終了が遅れたリーグ戦中期間である上、マレーシア政府が全ての渡航者に求めている14日間の検疫隔離期間によって、代表チームは他国の代表チームを招いて練習試合を行うことも、他国へ遠征に行くこともできず予定されていた代表合宿が中止に追い込まれています。
 Mリーグを運営するMFLの新たなCEO就任が決まったマレーシアサッカー協会FAMのスチュアート・ラマリンガム事務局長は、代表チームの予定として10月には国内での代表合宿と国外での練習試合開催を検討中であることをハリアンメトロによる取材で明らかにしています。

ペラFCが未払いとなっていた7月分の給料を支給
 給料未払いが明らかになり主力選手が大量退団した結果、Mリーグ1部で11位と低迷するペラFCの選手らに対し、今週末に予定されているMリーグ第20節の前に未払いとなっている7月分の給料が支払われることをウトゥサンマレーシアが報じています。
 今季は残り3試合となり、現在11位と2部降格危機にある中で、未払い給料を支払うことで選手の士気を高めたいとペラFCのアズマン・ノーGM(ゼネラルマネージャー)は話しています。
 8月1日付で就任したアズマンGMは、2部降格を食い止めるため最終戦までできる限りの泥苦を続けたいとも話し、ペラFCのサポーターにも12番目の選手として最後までチームへの応援を続けて欲しいと訴えています。
*****
 このように未払い給料支払いをメディアに公表しながら、その裏では全額ではなく一部のみを支払っていた、といった他のクラブの事例もあるので、ここは選手らには支払いを事前に伝えても、メディアには支払ってからそれを公表すれば良いのではないか、とも思ったりもします。今回のメディアへの公表はアズマンGMによる自チームのサポーターを含めた対外的なアピールなのかもしれませんが、アズマンGM就任以降のペラFCは3試合で最下位のUITM FCでの敗戦も含め0勝3敗、3得点10失点と、いまさら未払い給料を支払っても焼け石に水といった印象です。

8月11日のニュース:ペラFCがブラジルコンビの退団を公式に発表、今月の代表合宿開催却下でタン監督は10月の合宿と練習試合を熱望

ペラFCがブラジルコンビの退団を公式に発表
 ペラFCはブラジル出身の2選手の退団を公式に発表しています。
 ペラFCのアズマン・ノー ゼネラルマネージャー(GM)は、退団の意思を示したレアンドロ・ドス・サントスとカレッカと今季残り試合の出場についての交渉を行ってきたが、交渉は決裂し、両選手はチームには戻らないことを明らかにしています。
 「当初、クラブは両選手の退団希望の理由が家族のビザが延長されていなかったことだと考えていたので、クラブがこの問題を解決した際には、両選手がチームに戻ると考えていた。しかし、レアンドロ、カレッカ両選手はすでに退団の意思を固めていたようである。現在、両選手は未払いとなっている給料に関する支払い訴訟を継続するかどうかを弁護士と相談中と聞いている。」とマレーシアの通信社ブルナマの取材に答えています。
 ペラFCは両選手に対して3ヶ月分の給料が未払いとなっていることを認めています。
 今月初めに「休養」となったペラFCのチョン・イーファット前監督は、7月26日に両選手が契約解除を申し出て、すでにチームを離れたことを明らかにしたことは、このブログでも取り上げました。
 さらにアズマンGMはトランスファーウィンドウ期間に獲得した新たな外国籍選手がチームに何の貢献していないだけでなく、その振る舞いにも不満を述べています。
 「新外国籍選手の態度には問題があり、中でも特にレバノン出身のDFジャド・ヌールディンとMFサミル・アヤスの両選手は振る舞いには問題がある。当初、この両選手はその力量を評価するために(2部プレミアリーグでプレーするセカンドチームの)ペラFC IIでプレーすることを求めたが、ケガを理由に練習参加を貫いている。またDFズバイロウ・ガルバ(カメルーン)とFWジスラン・ゲッセン(コートジボアール)はパフォーマンスのレベルが低く、ペラFC IIのマレーシア人選手よりも低い。」と自身が獲得に関わらなかった4選手を批判したアズマンGMは、新たに獲得したDFアズハル・アパンディ、DFシャミン・バハルディン、DFアイザット・マイディン・コティの3名のマレーシア人選手も移籍証明書の提出がMFLの登録期間に間に合わなかったことで、今季は出場できなくなったことも明らかにしています。
*****
 経営陣がクラブをダメにする良い例が、今季のペラFCで起こっている未払い給料に伴う主力選手の大量退団です。クラブ史上初となる2部プレミアリーグ降格は残念ですが、クラブ民営化に伴う痛みを乗り越えて、現場だけでなくフロントにも求められるプロ化に向けて膿を出す良い機会かもしれません。

今月の代表合宿却下でタン監督は10月の合宿と練習試合を熱望
 マレーシア代表のタン・チェンホー監督は来月に希望していた練習試合の開催を諦めたと、マレーシア語紙ブリタハリアンが報じています。タン監督はFIFAの国際マッチデー期間の8月30日から9月7日に代表合宿や練習試合の開催を希望していました。
 このブログでも取り上げましたが、マレーシアサッカー協会FAMは新型コロナウィルス対策を行うマレーシア政府の国家安全保障委員会に対して、スポーツバブル形式での練習試合の許可を申請していましたが、その申請が却下されていました。またこれを受けてMリーグを運営するMFLは8月30日から9月7日までの期間にMリーグの試合日程を組み込んだことで、代表合宿や練習試合の開催が不可能になっています。
 これについてタン代表監督は次のFIFAマッチデー期間である10月4日から10月12日までの期間には代表合宿開催と練習試合実施の許可が出ることを望んでいると話しています。
 「マレーシア国内の感染状況は改善していないので、10月のFIFAマッチデー期間には代表合宿と練習試合が国外、国内を問わず許可されることを期待しながら忍耐強く待たなければならない。10月に代表合宿や練習試合が行われる際に選手のパフォーマンスに影響が出ないよう、今後もMリーグが遅延なく開催されることも望んでいる。」とブリタハリアンの取材に答えたタン監督は、今年12月に開催予定されている東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップ、そして来年2月に開催が予定されているアジアサッカー連盟AFC選手権アジアカップ2023年大会3次予選の準備となる10月のFIFAマッチデー期間に行う代表合宿と練習試合の重要性を強調しています。
 なお2021年のFIFA国際マッチデーは10月4日から12日と、11月8日から16日が残っています。


8月8日のニュース:JDTがアセアンのeサッカーリーグに参戦、スズキカップの組み合わせ抽選が延期、Mリーグ追放処分時のプルリスFA会長が死去

JDTがアセアンのeサッカーリーグに参戦
 Mリーグ1部スーパーリーグのJDTはクラブの公式Facebookで、東南アジアのトップクラブが対戦するeサッカー大会に参加することを発表しています。
 今回が第1回となるチャンピオンズeサッカー大会は今年9月9日から10月7日にかけて、プロエボリューションサッカーPES(日本名ウィニングイレブン)で争われ、JDTからは代表選手でもあるモハマドゥ・スマレが、2018年東南アジア競技大会通称シーゲームズで準決勝に出場したノーハイカル・ノー氏と組んで出場するということです。
 JDTのオーナーでジョホール州皇太子のトゥンク・イスマイル殿下はeサッカーへの進出に興奮していると同時に、東南アジアのトップクラブとの対戦を楽しみにしていると話しています。
 なおこの大会にはJDTの他、ブリーラム・ユナイテッドFC、チョンブリーFC(以上タイ)、プルシブ・バンドンFC(インドネシア)、タムピネス・ローヴァーズFC(シンガポール)、ユナイテッドシティFC(フィリピン)、ナガワールドFC(カンボジア)とホーチミンシティFC(ベトナム)が出場するということです。(以下はJDTの公式Facebookより)

スズキカップの組み合わせ抽選が延期
 東南アジアサッカー連盟AFFは予定されていたAFF選手権スズキカップ2020年大会の組み合わせ抽選の延期を公式サイトで発表しています。新たな日程は後日発表されるということです。
 組み合わせ抽選はシンガポールで開催される予定でしたが、新型コロナウィルスに対する対策が再び厳格化され、国内の他の重要なイベントも延期になっていることから、AFFもこれに従う形で延期を決めたということです。   
 スズキカップ2020年大会は、新型コロナウィルスの感染拡大により当初の日程が変更となり、現時点では今年12月5日に開幕し、来年2022年1月1日に決勝戦が予定されています。

Mリーグ追放処分時のプルリスFA会長が死去
 2019年にマレーシア半島最北部にあるプルリス州のサッカー協会会長を務めたアフマド・アミザル氏が亡くなったことをマレーシア語紙のハリアンメトロが報じています。
 アフマド・アミザル氏はプルリス州サッカー協会の会長に就任すると、州協会が運営し、当時Mリーグ2部に在籍していたプルリスFAを強化するために複数のマレーシア人と外国籍の有力選手を獲得したものの、リーグ開幕前から選手や監督、コーチらへの給料未払い問題が明らかになり、その解決が見通せないことからクラブは開幕3試合でリーグ追放処分を受けました。なお、プルリスFAが獲得した選手の中には現在、トレンガヌFC IIでプレーする渡邉将基選手も含まれていました。
 この騒動の後、アフマド・アミザル氏はプルリス州サッカー協会会長を在職4ヶ月という短い期間で辞職し、サッカー界からは姿を消し、話題に登ることもありませんでしたが、今回、アフマド・アミザル氏の父親が、息子の訃報をFacebook上で明らかにしました。


6月3日のニュース:U19代表合宿がロックダウンにより中止に、主力選手流出のペラFCに9選手が加入、今年のスズキカップは一箇所での集中開催か

U19代表合宿がロックダウンにより中止に
 今年2021年11月からベトナムのハノイで開催される東南アジア競技大会通称シーゲームズに向けて今月6月に予定されていたU23代表合宿が中止になったと、英字紙ニューストレイトタイムズが報じています。
 事前に関係各所から合宿開催許可を得ていたU19代表でしたが、新型コロナウィルス感染拡大が止まらないマレーシアでは6月1日から14日まで移動制限を含む完全ロックダウンが実施されたことで、今回の合宿も中止となったようです。
 オリンピックの東南アジア版とも言えるシーゲームズでは、サッカーは各国のU23代表が出場しますが、マレーシアサッカー協会FAMは2024年パリオリンピック予選の準備としてU19代表を派遣する予定にしています。
 現在のロックダウン下では半径10kmを超えての原則として禁じられており、これによりスランゴール州プタリンジャヤにあるFAMの練習施設で開催予定だった合宿に選手が参加できない可能性があることなどが中止の理由とされています。
 オーストラリア出身のブライアン・マロニーU19代表監督は現時点ではチームをいつ招集できるかは不明だと話す一方で、新型コロナウィルスの感染状況やFIFAの国際マッチデーカレンダーなどを考慮しながら、次の合宿の予定を立てるとしています。
 U19代表はアジアサッカー連盟AFC U19選手権2020年大会の予選を勝ち抜き、ウズベキスタンで開催予定だった本戦出場の資格を得ましたが、新型コロナウィルス感染拡大により大会そのものが中止になっています。なお、この2020年大会の中止決定後、AFCはこの大会を2023年よりAFC U20選手権として開催することを発表しています。

主力選手流出のペラFCに9選手が加入
 5月31日の今年2度目のトランスファー期間が終了したMリーグですが、給料未払い問題により主力選手が多数退団した1部スーパーリーグのペラFCは公式Facebook上で新たに9選手が加入したことを発表しています。
 9選手の氏名の公表はMリーグを運営するマレーシアンフットボールリーグMFLへの登録が正式に承認されるのを待って行われるということです。
 ペラFC経営陣の署名で行われたFacebookへの投稿では、主力選手6名の退団に伴うサポーターの憂慮を理解しているとした上で、残留した選手が継続して力を発揮できるよう、バランスの取れたチーム作りをするための補強を行ったとしています。
 給料未払い問題が発覚したペラFCからは帰化選手でマレーシア代表でもあるFWギリェルメ・デ・パウラと同じく代表選手のDFシャールル・サアドがJDTへ、MFJ・パルティバンとMFケニー・パッラジがKLシティFCへ、DFナジルル・ナイム・チェ・ハシムがサバFCと、いずれも同じMリーグ1部のクラブに移籍した他、シンガポール出身のDFシャキル・ハムザは母国シンガポール1部のライオンシティセーラーズFCに移籍しています。
 またマレーシア語紙ウトゥサン・マレーシア電子版は、ペラFCのイシャサム・シャールディン チームマネージャーは退団した主力選手6名に感謝の言葉を述べる一方で、この6選手の退団により1ヶ月あたりおよそ50万リンギ(およそ1330万円)の支出減となり、これは経営危機を乗り越えなければならないクラブにとっては重要なことだというコメントを紹介しています。

今年のスズキカップは一箇所での集中開催か
 アセアン(東南アジア)サッカー連盟AFF選手権スズキカップは東南アジアナンバー1を決める大会です。これまではグループステージから決勝までをホームアンドアウェイ方式で行ってきたこの大会は昨年2020年11月に開催が予定されていたものの新型コロナ感染拡大により中止となり、一旦は今年2021年4月に延期されました。しかし東南アジア各国で感染拡大が止まらなかったことから、再度延期された結果今年の12月5日開幕、来年2022年1月1日決勝となる日程が発表されています。
 これについてマレーシアの通信社ブルナマは、新型コロナの感染状況が各国とも改善されていないことからAFFが今年の大会を一箇所での集中開催に方式を変更する可能性があると報じています。
 AFFのKhiev Sameth会長は従来のホームアンドアウェイ方式で大会を開催するのが本意であるとしながらも、新型コロナの影響を考慮して、いくつかの選択肢を用意しておきたいと話しており、その一つが一箇所での集中開催方式だと言うことです。
 今年8月10日に組み合わせ抽選が予定されているスズキカップですが、開催方式についての発表は7月中に行われると言うことです。

12月8日のニュース:ケランタンUに東山監督就任-谷川選手も加入、クチンシティFCは来季の外国籍枠4名が決定、スランゴールFCがシャーレル・フィクリの加入を発表、スズキカップが2021年12月に順延

ケランタンUに東山監督就任-谷川選手も加入
 マレーシアの通信社ブルナマは「ケランタン・ユナイテッドFCは日本から来た若い監督に期待」という見出しで東山晃監督の就任を伝えています。
 今季Mリーグ2部プレミアリーグに昇格し、後半失速して4勝0分け7敗の8位となったケランタン・ユナイテッドFCに、同じ今季昇格組ながらMリーグ2部で4位となったライバルのクチンシティFC(来季から、今季までの名称はクチンFA)で監督を務めた東山晃氏と、同じく今季はクチンシティFCでプレーしたDF谷川由来選手が加入しています。
 ケランタン・ユナイテッドFCのチェ・アブドラ・マット・ナウィ会長は新監督就任記者会見の席上で、31歳の東山監督と1年契約を結んだ理由として今季のクチンFAの躍進を挙げています。
 「東山監督は確かに若いが、クチンFAに劇的な変化をもたらし、チームは素晴らしいパフォーマンスを見せた。特に全権を与えられた今季の最終戦ではクチンFAを勝利に導いただけでなく、クラブ史上初となるマレーシアカップの出場権まで獲得した。」とその手腕に期待を示しています。
 日本人は仕事熱心で真面目で信頼できるという点も東山監督獲得の理由と述べるチェ・アブドラ会長は、アセアン東南アジア枠を含め残る3つの外国籍選手枠についても東山監督と相談しながら獲得するとし、新チームは12月21日から練習開始の予定であると話しています。
 また同じ席上では、今季クチンFAでMリーグデビューというかプロデビューを果たしたDF谷川由来選手の入団も併せて発表されており、来季はDFではなくMFとして起用されることを報じるメディアもあります。
******
 2019年シーズンは共にMリーグ3部のM3リーグに所属し、26試合で21勝3分2敗、しかも2位のクチンFAに勝点差7をつけて2部に昇格したケランタン・ユナイテッドFCと、2部最下位のサラワクFA(現在のサラワク・ユナイテッドFC)とのプレーオフに僅差で勝利し、昇格を勝ち取ったクチンFAという力関係がいつの間にか逆転した格好です。ケランタン・ユナイテッドFCは新型コロナウィルスによって中断されたリーグが再開した8月以降は1勝6敗となり監督交代劇などもありましたが、一方のクチンFAは同じ時期に5勝2敗、特にリーグ最終戦まで5連勝で今季を終えています。

東山監督退任のクチンシティFCは来季の外国籍枠4名が決定
 マレーシア語紙スアラサラワク電子版は上で取り上げた東山氏が退任したMリーグ2部のクチンシティFCは外国籍枠4名が決定したと報じています。
 来季は3シーズン目となる日本人MF鈴木雄太選手に加え、今季2020年シーズンも在籍したFWハドソン・ディアス(ブラジル)とFWブライアン・ジョーンズ(ブラジル)に加え、谷川由来選手の退団によって空いた外国籍枠には今季開幕直後に深刻な右膝のケガで契約解除となったFWレオナルド・アルヴェス(ブラジル)がクラブに復帰するということです。
 クチンシティFCのファズルディン・アブドラ・ラーマン会長はアルヴェス選手の復帰により攻撃陣の強化ができたと話し、さらにマレー半島部からマレーシア人FWの獲得を行うかどうかは、新たに就任した前トレンガヌFC監督のイルファン・バクティ監督次第であると話しています。

スランゴールFCがシャーレル・フィクリの加入を発表
 スランゴールFCを運営するスランゴール州サッカー協会(スランゴール州FA)は、今季のMリーグ1部でマレーシア人選手として最多ゴールを挙げたシャーレル・フィクリの加入を発表しています。
 今季はペラTBGでプレーしたシャーレル選手は出場した10試合で合計10ゴールを挙げており、シャーレル選手の加入により、スランゴールFCは今季12ゴールを挙げリーグ得点王となったイフェダヨ・オルセグン、Mリーグ2部でマレーシア人選手として最多の7ゴールを挙げたダニアル・アサリ(スランゴール2)と、来季は3名の「得点王」が揃うことになります。
 「エキィ」の愛称で知られる27歳のシャーレル選手は昨季、ペラTBGからスランゴールFCに移籍したブレンダン・ガンやノー・ハキム・ハサンに加わることになります。
 シャーレル選手はペラTBGのサポーターや関係者に感謝の気持ちを表した後、スランゴールFCに加入できることにワクワクしており、スランゴールFCのサポーターに対しては自分を暖かく迎えて欲しい、というメッセージを挙げています。

スズキカップが来年2021年12月に順延
 アセアン東南アジアサッカー連盟AFFは、公式サイト上でAFF選手権スズキカップが来年2021年12月に順延となったことを発表しています。
 AFFは今回の順延について、関係者の健康と安全を考慮した上で、各国サッカー協会や選手、スポンサー、サッカーファンになどに対して確実に大会を開催できる時期を選んだ結果であるとしています。
 当初の予定はちょうど今頃、大会が行われている最中でしたが、新型コロナウィルスにより来年4月から5月にかけての開催へと順延となっており、今回で2度目の開催時期変更となりました。
 AFFのKhiev Sameth会長は、延期となった試合で混雑する日程となる2021年のサッカー界のカレンダーを考えると、12月開催が望ましいとして、新たな日程は12月5日に開幕し、2022年1月1日に決勝が予定されている他、当初は短縮した日程で行われる予定だった大会を、従来通りにグループステージからホームアンドアウェイ形式で開催することなどを発表しています。

11月21日のニュース:タン代表監督は2022年まで契約延長、代表は来年3月から始動、UITM FCのベルンハルト監督は契約を1年延長

タン代表監督は2022年まで契約延長
 マレーシアサッカー協会FAMはタン・チェンホー代表監督との契約を2022年まで延長したと、マレーシアの通信社ブルナマが報じています。
 現在の契約が今年の12月31日までとなっているタン監督との契約は2022年12月31日まで延長されたということです。
 ポルトガル出身のネロ・ヴィンガダ前代表監督が成績不振のため辞任し、アシスタントコーチから2017年12月に代表監督に昇格したタン監督は、2018年には東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップで準優勝にチームを導いた他、現在中断中のFIFAワールドカップ2022年大会アジア二次予選兼AFC選手権アジアカップ2023年大会予選では5試合を終えて勝点9を獲得し、ライバルのタイやインドネシアを抑えて、ベトナムに次ぐグループ2位につけています。

代表は来年3月から始動
 タン監督の留任が決まったものの、新型コロナウィルスの影響で今年1年間は何の活動もなかったフル代表の再始動は来年3月になりそうだと、マレーシア語紙ハリアンメトロが報じています。
 W杯アジア二次予選で同組のタイは先日の国際マッチデーに国内リーグのオールスターとの練習試合を組んだ他、やはり同組のアラブ首長国連邦UAEはすでに複数の国際親善試合を行い、ベトナムも代表合宿を行って練習を再開している一方、マレーシア代表は予定されていた年内の合宿の話も新型コロナウィルス感染拡大が続いていることから中止となりました。この状況にはタン監督は「現時点ではできることは何もなく、年が開ければMリーグの各クラブはリーグ開幕に備えて練習を開始するだろう。そうなれば、代表合宿が開催できるのは早くとも3月になり、それまで代表としての活動ができないことを憂慮している。」と述べています。
******
 アジアサッカー連盟AFCは、W杯アジア二次予選を来年3月には再開する予定であることを発表しており、マレーシア代表合宿はその直前に行われる可能性が高そうです。Mリーグの開幕は2月26日なので、開幕後すぐに代表合宿、そしてW杯予選(しかもAFCは3月中に2試合を予定)という日程になりそうです。

UITM FCのベルンハルト監督は契約を1年延長
 Mリーグ1部のUITM FCはフランク・ベルンハルト監督の契約を1年延長したとマレーシア語紙ブリタハリアンが報じています。
 今季2部から昇格したUITM FCは、昨季でPKNS FCがスランゴールFCに統合されたことから、昨季は2部で5位ながら1部へ昇格しました。国立大学が運営する初のMリーグ1部クラブと話題は先行していたものの、その実力は疑問視されていましたが、短縮された今季とは言え、12チーム中6位と同じ昇格組のサバFA(昨季2部1位、今季1部10位)、PDRM FC(昨季2部3位、今季1部12位)を遥かに上回る好成績を収めています。
 UITM FCのアジザン・アブドラ会長は「他の経験豊富なクラブと同等の結果を残すしたベルンハルト監督にチームをもう1年任すことにした。リーグ6位、そしてマレーシアカップ準々決勝出場の結果を見る限り、クラブはベルンハルト監督の能力を信頼して、更なる飛躍を期待したい。」と話し、AFC主催大会への出場を目指すとしています。
 ベルンハルト監督の他、今季のチームからアズファル・アリフやアーマド・クザイミ・ピーら9名との契約更新も発表したUITM FCは、来月12月にはマレーシア人選手を対象とした公開セレクションを開催することも発表しています。
 この公開セレクションについてベルンハルト監督は、今季在籍した複数の選手が他のMリーグクラブからより良いオファーを受けて退団したことを理由としてします。また自身の契約更新についても、今季の成績がフロックではなく、クラブの運営理念が正しかったことを来季も好成績を示すことで証明するために残留を決意したと話しています。
 また今季チーム躍進の核となった外国籍選手の多くが退団することについては、クラブの限られた予算の中から同様の選手を獲得したいと話しています。
******
 今季在籍した外国籍選手のうち、レバノン代表でもあるラビー・アタヤはクダFAと契約間近とされています。素人目で見ても今季のMリーグではトップクラスの活躍とクラブへの貢献を果たしたアタヤ選手の退団はUITM FCにとって大きな痛手ですが、その状況下でどのようにチーム作りをしていくのかはベルンハルト監督のお手並みを拝見したいと思います。

11月19日のニュース:ラジャゴバル元代表監督がブルネイ代表監督候補に、MFLが来季の外国籍選手の雇用および登録を手順を公表、前ヌグリスンビランFAの外国籍選手が文書偽造の罪で罰金刑

ラジャゴバル元代表監督がブルネイ代表監督候補に
 ラジャゴバル・クリシュナサミ元マレーシア代表監督がブルネイ代表監督候補に上がっているとマレーシア語紙ハリアンメトロ電子版が報じています。
 2010年の東南アジアサッカー連盟AFF選手権スズキカップの優勝監督でもあるラジャゴバルはブルネイサッカー協会による書類審査と面接を終えており、他の候補者2名とともに最終選考に残っているということです。
 ラジャゴバル監督は、前述のスズキカップ優勝の他にも、U23代表を率いた2009年の東南アジア大会ではマレーシアに20年ぶりの金メダルをもたらすなど、代表監督して十分な実績がある他、クラブレベルでは2019年を最後にスランゴールFCと合併したPKNS FC(1990年から1998年と2017年〜2019年に監督)の他、スランゴールFA(現スランゴールFC、1999年〜2000年)、ケランタンFA(2001年〜2002年)、サラワクFA(現サラワク・ユナイテッド、2015年〜2016年)で監督を務めています。

MFLが来季の外国籍選手の雇用および登録を手順を公表
 Mリーグを運営するマレーシアフットボールMFLは、公式Facebook上で来季2021年シーズンの外国籍枠選手および監督、コーチの雇用と登録についての手順を公表しています。
 MFLのアブドル・ガニ・ハサンCEOによればマレーシア国内のスポーツを監督する青年スポーツ省には既に報告済みとされるこの手順では、外国籍選手や監督、コーチを雇用し登録を希望するクラブは、マレーシア入国管理局に直接、公式な申請を行う必要があるということです。申請には登録を希望する選手や監督、コーチの氏名と有効期限内のパスポートのコピーが必要ということです。
 また2021年シーズンからは1部スーパーリーグと2部プレミアリーグに登録される選手はマレーシア人選手、外国籍選手を問わず全て選手がマレーシアサッカー協会FAMが用意する統一契約書にプロ選手として署名する必要があり、マレーシア王立警察を母体とするPDRM FCやマレーシア国軍を母体とするAF FC(国軍FA)の選手も同様ということです。

前ヌグリスンビランFAの外国籍選手が文書偽造の罪で罰金刑
 今季Mリーグ2部のヌグリスンビランFAでプレーしたブラジル出身のDFマテウス・フェルナンデス・ビーラ・リアルが文書偽造の罪で罰金刑を受けたたことをマレーシアの通信社ブルナマが報じています。
 今年9月に海外送金に必要な文書を偽造し、これを銀行に持ち込んだ容疑に対し有罪を認めており、8000リンギ(およそ20万3000円)の罰金刑を受け、これが支払えない場合には禁錮10ヶ月となることが言い渡されています。
 28歳のマテウス選手は、今年9月30日にヌグリスンビラン州の州都スレンバンの銀行に海外送金申請書とともに偽造した請求書を持ち込み、4万8879リンギ(およそ124万円)を違法に送金しようとした罪に問われていました。
 2019年からヌグリスンビランFAでプレーするマテウス選手は自分の行なった行為を悔いており、マレーシアの国内法と送金手続きに関する規則を十分理解していなかったと弁明、送金しようとしていたのはブラジル国内にいる家族への送金だったと話しています。
 その後、マテウス選手は罰金を支払ったということです。
******
 中武駿介選手が所属していたヌグリスンビランFAは、今季Mリーグ2部で11位と振るわず、中武選手は現役引退により退団、残るブラジル出身の外国籍選手3名も全員が契約を更新されませんでした。