2月17日のニュース
ACL東地区I組はマレーシアのジョホールでの集中開催が決定
Mリーグは今季もスタジアム内での飲食は禁止
Mリーグはペラの「支援」を表明

スズキカップ2020のマレーシア戦でMOMになったインドネシア代表のプラタマ・アルハンがJ2の東京ヴェルディ移籍、そしてAFF選手権ではU23代表が結局ラオスと2試合することになったなどのニュースも入ってきていますが、本題はACLとMリーグのニュースです。

ACL東地区I組はマレーシアのジョホールでの集中開催が決定

アジアサッカー連盟AFCは今季2022年AFCチャンピオンズリーグACLのグループステージ集中開催地を発表していますが、Mリーグ1部スーパーリーグのJDTが所属するI組は、マレーシアのジョホールで開催されることが決定しています。

4月15日から30日までの予定で開催されるグループステージI組は、スーパーリーグ8連覇中のJDTの他、昨季のJリーグ覇者である川崎フロンターレ、広州FC(中国)、そしてプレーオフで対戦する蔚山現代FC(韓国)とポートFC(タイ)の勝者の4チームで構成されており、この4チームが対戦する1回戦総当たりの6試合がJDTのホーム、スルタン・イブラヒムスタジアムを中心に開催されます。

JDTにとっては途中で棄権した2020年大会を含め4度目の挑戦となるACLですが、全試合本拠地開催の利点を生かして、初のグループステージ突破が果たせるかどうかに注目してみたいです。ちなみにJDTの過去3大会での戦績は以下の通りです。

2019年 グループステージE組4位(1勝1分4敗得点4失点8)
(A)鹿島 2-1 JDT、(H)JDT 1-0 鹿島 *JDTのACL初勝利
(A)山東魯能(現山東泰山) 2-1 JDT、(H)JDT 0-1 山東魯能 *JDTのACL初勝利
(A)慶南FC 2-0 JDT、(H)JDT 1-1 慶南FC *JDTのACL初勝点

2020年 グループステージG組4位(1勝0分1敗得点3失点7)*新型コロナ禍の中、一旦、中断後にカタールでの集中開催が決定したものの、マレーシア政府は渡航を認めずJDTは出場を辞退。このため公式記録上はJDTの試合は全て無効となっていますが、あえて書き記しておきます。
(A)神戸 6-1 JDT、(H)JDT 中止 神戸
(A)水原三星 中止 JDT、(H)JDT 2-1 水原三星
(A)広州恒大中止 JDT、(H)JDT 中止 広州恒大

2021年 グループステージG組3位(1勝1分4敗得点3失点9)
(A)名古屋 2-1 JDT、(H)JDT 0-1 名古屋
(A)浦項スティーラーズ 4-1 JDT、(H)JDT 0-2 浦項スティーラーズ
(A)ラーチャブリーミトポン 0-1 JDT、(H)JDT 0-0 ラーチャブリーミトポン

Mリーグは今季もスタジアム内での飲食は禁止

3月5日のMリーグ開幕まで2週間と迫り、新たなシーズンを前にファンの期待も高まる中、Mリーグを運営するMFLは、昨季に続き今季もスタジアム内での飲食が禁止となることをマレーシアの通信社ブルナマが報じています。

MFLのスチュアート・ラマリンガムCEOによると、MFLは今季の開幕を前に、1)スタジアム内での飲食許可、2)現在は隔離が義務付けられている、検査が陰性ながら濃厚接触者である選手の試合出場許可、3)収容人員の50%あるいは最大2万人となっているスタジアム観戦者数制限の緩和の3点をマレーシア政府に求めたと説明しています。この内、2)については、昨年末にシンガポールで開催されたスズキカップ2020で採用された「国際基準」だということですが、マレーシア政府はこれを認めなかったということです。また3)については、1)と2)が認められた場合を前提としているということで、飲食許可と濃厚接触者ながら検査で陰性となった選手の出場が許可されない限り、スタジアムでの観戦者数は期待できなそうです。

*****

スタジアム内での飲食禁止とは言え、昨季はスタジアム周辺に屋台などは出ており、試合前と試合後はもちろん、試合中も柵越しに飲食物が購入されていたのをボラセパマレーシアJPは目撃しています。流石にスタンドまで持ち込む人は見ませんでしたが、スタンド下での飲食は試合中であっても黙認されており、規則を作っても取り締まる人間がいない状態でした。

Mリーグはペラの「支援」を表明

給料未払いによりFIFAとマレーシアサッカー協会MFLの双方から新たな選手獲得禁止処分を受けているペラFCは、今月2月22日に迫った今季1度目のトランスファーウィンドウ期間までに未払い給料を支払わなければ、新たな選手の獲得ができません。現在はチームの最小登録可能選手数の20名を割り込んでおり、このままではリーグへの参加ができませんが、この状況についてMFLのスチュアート・ラマリンガムCEOは、登録選手が20名以下の場合でもリーグ参加を認める用意があると話しています。なおMリーグの規定では、リーグ出場するチームは最低20名、最高30名の選手を登録することが義務付けられています。

ペラFCの「苦境」を理解していると話すスチュアートCEOは「新たな選手の獲得を禁じられているペラFCは、昨季から残留する選手に加えて、U19チームやU17チームの選手が今季のリーグに出場することになるが、MFLはペラFCをできる限り『支援』する。」と述べています。スチュアートCEOはこれまでも、ペラFCの旧経営陣による「負の遺産」を引き継いだ新経営陣を規則に則って処分するのではなく、より現実的に対処することを繰り返し表明していることから、例外的にペラFCの参加を認める可能性が高そうです。

******

給料未払いとなっている内の1人のジェオン・ヒョソクは2020年開幕前にペラFCと契約した選手です。契約直後にケガをしたと主張するジェオン選手とケガを隠して契約したとするペラFCとの間で起こった争いは、FIFAがペラFCに未払い給料支払いを求めることで決着しましたが、ペラFCはこれに応じなかった結果、FIFAによる新規選手獲得禁止処分を受けています。ペラFCがFIFAから処分を受けているにもかかわらず、MFLのクラブライセンス交付第一審機関FIBはペラFCに今季のクラブライセンスを交付していますが、これも「現実的な」対応だとすれば、FIBの独立性は根底から否定されてしまいます。