3月16日のニュース:U19代表は初勝利も11位/12位決定戦へ、U19代表監督の発言に対してFAMは懲戒処分を検討、U23代表はオーストラリアU23代表と明日対戦

U19代表は初勝利も11位/12位決定戦へ
マレーシアサッカー協会FAMのフェィスブックによる、福岡県宗像市ので開催中のサニックス杯国際ユースサッカー大会に出場中のマレーシアU19代表は今大会初勝利を挙げました。
 グループリーグで4位となった後、各グループの3位と4位が出場するグローバルアリーナ杯に回ったU19代表は、今日の試合でV・ファーレン長崎ユース相手に1-2(前半1-1)と勝利を挙げました。
 試合は柴田豊輝選手のゴールでV・ファーレン長崎に1点を先制されるも、昨年のアジアサッカー連盟AFC U16選手権で得点王となったルクマン・ハキム・シャムスディンが35分に同点ゴールを決めて同点、さらにムハマド・フィルダウス・カイロニサムが58分に決勝ゴールを決め、今大会初勝利を飾りました。
 続く山梨学院高校戦ではフルタイムで0−0だったものの、PK戦で3−5と破れています。
 明日の最終日には、U19代表はグループステージで0−5と大敗しているサガン鳥栖ユースと11位/12位決定戦を戦います。果たしてリヴェンジとなるのでしょうか。

U19代表監督の発言に対してFAMは懲戒処分を検討
サニックス杯国際ユースサッカー大会3日目にして初勝利を挙げたマレーシアU19代表ですが、初日は昨年度の高校選手権優勝チーム青森山田高に0−2、サガン鳥栖ユースには0−5と連敗でした。この試合後にマレーシアU19代表を率いるクロアチア人のボジャン・ホダック監督が発言した内容について、FAMは懲戒処分を検討していると、当地の英字新聞ニューストレートタイムズのオンライン版が伝えています。
 問題となったのは、「マレーシアのサッカー選手育成システムがお粗末だ」という発言です。これについてFAMのユソフ・マハディ副会長は、昨年(ホダック監督率いるU19代表が)マレーシアの育成システムで育った選手でアセアンサッカー連盟AFF U19選手権で優勝した際には何も言わず、サニックス杯で連敗した途端に同じ育成システムを非難したことに対し、自らの責任を回避するために否定的な発言をするのではなく、むしろ建設的な提案をすべきだとし、帰国後にホダック監督から今回の発言の真意を問い、内容次第では懲戒処分もあることをほのめかしています。
 2017年半ばにU19代表の監督に就任したホダック監督との契約は今年の12月までとなっています

U23代表はオーストラリアU23代表と明日対戦
3月22日からクアラルンプールで開催されるAFC U23選手権予選に備えた最後の練習試合で、マレーシアU23代表はオーストラリアU23代表と明日対戦します。
 マレーシア語紙ウトゥサン・マレーシアのオンライン版によると、マレーシアU23代表は、ケガのために明日の試合には出場予定がないDFドミニク・タン(JDT)、FWコギレスラワン・ラジ、MFファイサル・アブドル・ハリム(ともにパハンFA)を除いた24名が試合会場となるシャーアラムスタジアムで調整したようです。
 オン・キムスイ監督は、オーストラリアU23代表との試合は勝ち負けよりも、できるだけ多くの選手を試しながら、様々な連携を確認することを目的としたいと述べています。
 一方、サンフレッチェ広島でもプレーしたグラハム・アーノルド監督率いるオーストラリアU23代表は、やはりこの試合をAFC U23選手権予選の貴重な準備の機会としており、ルネ・ユーレンステン アシスタントコーチは、開催国となるカンボジアでの高温多湿の気候で選手たちがどのような動きをするのかを見たいとしています。
 なおマレーシアはグループEで中国、フィリピン、ラオスと同組で、グループHのオーストリアリアは韓国、カンボジア、台湾と同組です。

3月15日のニュース:MFLがTMとのスポンサー契約打ち切りを決定、U19代表の遠征2日目の結果

MFLがTMとのスポンサー契約打ち切りを決定
マレーシアフットボールリーグMFLのホームページによると、MFLはマレーシアのテレコミュニケーション企業テレコム・マレーシア(TM)とのスポンサー契約打ち切りを発表しました。
 2018年1月に発表された8年間総額4億8000万マレーシアリンギ(約130億円)の大型スポンサー契約はマレーシアのスポーツ史上最大のものでしたが、1年ほどで頓挫してしまいました。
 契約打ち切りの理由としてTMが契約に従う財政上の義務を果たしていないことを挙げたMFLのケヴィン・ラマリンガムCEOは、契約不履行による訴訟も検討しているとしています。
 MFLチェアマンでジョホール州皇太子のトゥンク・イスマイル殿下は、MFL理事会には出席できなかったもの、理事会の決断の支持を表明しています。殿下は発言の中で、昨年5月を契機としてTMとの関係が急激に変わったとしていますが、マレーシアの昨年の5月と言えば、5月9日に実施された総選挙で、野党連合の希望連盟が113議席を獲得、79議席の獲得となった与党連合の国民戦線に34議席の差をつけて勝利し、1957年のイギリスからの独立以来、マレーシアで初めて政権交代が起こった時期と重なります。
 トゥンク・イスマイル殿下は、TMの対応の変化は(政権交代の結果)スポーツが政治化された結果だとし、国民に最も人気のあるサッカーを苦しめるようなTMの対応を非難しています。また、ラマリンガムCEOは、TMとの契約上、多くの企業からのスポンサー契約提案を断っており、MFLは今後、そういった企業と積極的に話をしていく予定であると述べています。

U19代表の遠征2日目の結果
福岡県宗像市のグローバルアリーナで開催中のサニックス杯国際ユースサッカー大会に出場しているマレーシアU19代表は、大会2日目のグループリーグ最終戦で大津高校と対戦するも0−1(前半0−0)で破れました。
 マレーシアサッカー協会FAMのFacebookによると、グループリーグ3試合で得点0、失点7となったマレーシアU19代表は、予選リーグの3位、4位チームが参加するグローバルアリーナ杯へ回り、明日はまずV・ファーレン長崎ユースと対戦し、その結果次第で次戦の相手が決まります。