MFL第8節の結果まとめ

1部スーパーリーグ
JDT(6勝2分0敗)3−1フェルダ・ユナイテッド(1勝3分4敗)
得点者:JDT-ゴンザロ・カブレラ(88分)、アクヤ・ラシド(90分)、ジオゴ(90分)、フェルダ・ユナイテッド-ジョシネル・スカッド(90分)
 イエローカード8枚、レッドカード3枚(そのうちJDTはイエロー1枚のみ)という荒れた試合は、土壇場で同点に追いついたフェルダ・ユナイテッドをJDTが突き放して首位を堅守しました。ゴンザロ・カブレラはリーグトップの6ゴール目を挙げています。
 なお、この試合ではアディショナルタイムが8分と長かったことやフェルダ・ユナイテッドに3枚のレッドカードが出されたことについて、ソーシャルメディアではこの試合の主審を務めたフィトリ・マスコン氏がJDTの本拠地であるジョホール州出身であることから、JDTよりの判定だったのではという批判が出ているだけでなく、フィトリ氏をこの試合に配置したマレーシアサッカー協会FAMに批判が集まっています。
 これに対してFAM審判委員会のモハマド・ダリ・ワヒド委員長は、フィトリ氏はジョホール州ではなく、マラッカ州で審判登録をしていることから、ジョホール州よりの判定という主張は当たらないとしている他、今シーズン既にいくつかの試合では、対戦チームの本拠地がある州出身の主審が笛を吹いたケースは数試合あるとし、そういった試合が何の問題にもなっていないことを指摘しています。
 フェルダ・ユナイテッドの池田圭選手はスタメンで出場し90分に交代、渡邉将基選手はベンチ外でした。

トレンガヌFC(2勝3分3敗)1−2PKNP FC(2勝1分5敗)
得点者:トレンガヌFC-シャミン・ヤハヤ(73分)、PKNP FC-ジャンカルロ(45分PK、46分)
 第7節で最下位のクアラルンプールFA相手に4点を挙げて、今シーズン初勝利を飾ったPKNP FCは連勝で順位を11位から10位に上げています。一方のトレンガヌFCはホームで勝ち点3を取りたかった試合でしたが、波に乗れない今シーズンを象徴するような試合で、7位となっています。

クアラルンプール(KL)FA(1勝0分6敗)2−1クダFA(3勝3分2敗)
得点者:KLFA-ルーク・ウッドランド(10分)、ギリェルメ・デ・パウラ(51分)、クダFA-フェルナンド・ロドリゲス(32分)
 KLFAが7試合目にして、待望の今シーズン初勝利を挙げました。優勝戦線に残りたいクダFAにとっては痛い敗戦で、4位は維持したものの、首位JDTとの勝ち点差は8点と広がりました。
 KLFAの苅部隆太郎は90分から途中出場しています。ユスリ・チェ・ラー監督が采配を振るった第6節までは全試合フル出場していた苅部選手ですが、前節の第7節は出場なしで、今節は最後の数分のみ出場となっており、怪我など体調不良によるものなのか、監督交代によるもののなのか、その理由が気になります。

マラッカ・ユナイテッド(4勝1分3敗)3-4スランゴールFA(3勝3分2敗)
得点者:マラッカ・ユナイテッド-パトリック・ライヒェルト(20分、54分)、ダルコ・マルコヴィチ(71分)、スランゴールFA-アムリ・ヤハヤ(8分、25分)、シーン・シルヴァラジ(88分、90分)
 昨シーズンの得点王ルフィノ・セゴビアを第6節のKLFA戦の怪我で欠くスランゴールFAは、その代役として2試合連続先発のベテランFWアムリ・ヤハヤの活躍で3連勝と調子を上げてきました。一方のマラッカ・ユナイテッドは、スタートダッシュの勢いが衰え、ここ3試合で1分2敗と勝ち星がなく、ザイナル・アビディン・ハサン監督更迭の噂も出ています。

ペラTBG(1勝5分1敗)2-2PKNS FC(3勝3分2敗)
得点者:ペラTBG-シャレル・フィクリ(39分)、ギルマール・ダ・シルヴァ(53分)、PKNS FC-ガブリエル・グエラ(23分)、ロメロ・モラレス(56分)
 ペラTBGは7試合で5引き分けと勝ち切れません。直近の3試合で2得点と苦しんだPKNS FCは出場停止の解けたFWクパー・シャーマンの復帰によって攻撃陣が息を吹き返しました。

パハンFA(5勝2分1敗)1−1プタリンジャヤ(PJ)シティFC(2勝2分4敗)
得点者:パハンFA-ゼ・ラヴ(34分)、PJシティFC-サフィー・サリ(49分)
 パハンFAにとっては痛いホームでの引き分けでした。首位JDTとは勝ち点差が3と開きました。PJシティFCは、給料未払い問題でマレーシアフットボールリーグMFL2部のプレミアリーグを追放となったプルリスFAから移籍したサフィー・サリが移籍後初ゴールを決めています。

2部プレミアリーグ
PDRM FC(0勝2分5敗)1−1JDT II(4勝3分0敗)
得点者:PDRM FC-ファウザン・ファウジ(89分)、JDT II-モハマド・ガダル(57分、PK)

サラワクFA(1勝2分4敗)1-1ケランタンFA(1勝4分2敗)
得点者:サラワクFA-ボビー・ゴンザレス(7分)、ケランタンFA-ザザイ・ムスタファ(45分)

スランゴール・ユナイテッド(4勝1分3敗)2−1サバFA(4勝2分2敗)
得点者:スランゴール・ユナイテッド-セルヒオ・エセキエル(38分)、ファウザン・ズルキフリ(71分)、サバFA-アルト・リナス(89分)

ペナンFA(2勝2分4敗)1-1UKM FC(2勝2分3敗)
得点者:ペナンFA-ジュリアン・ボタロ(63分)、UKM FC-マテオ・ロスカム(17分)

UITM FC(4勝1分2敗)0-1トレンガヌFC II(3勝3分1敗)
得点者:トレンガヌFC-鈴木ブルーノ(82分)
 この試合唯一のゴールで、今シーズン2つ目のゴールを決めたトレンガヌFC IIの鈴木ブルーノ選手はスタメンでフル出場しています。